知多市内

見知らぬ番号からのメールに注意!
■状況
12月4日、知多市内にお住まいの方の携帯電話に電話会社を装って、「ご利用料金につきましてお話したい事があります、本日中にご連絡ください。」等の内容のメールが届き、記載された連絡先へ電話をかけたところ、個人情報を聞かれる等の特殊詐欺に起因するメールが届いています。

■対策
・特殊詐欺の被害防止のために、登録のない電話やメールには出ない、電話しないようにしましょう。
・メールや電話で料金の請求や確認があった際は、店舗に問い合わせたり、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

大府市

【大府市内に警察官や市役所かたりの詐欺電話が複数かかっています!】
■状況
本日(4日)、大府市内の高齢者の自宅固定電話に、警察官や市役所をかたった詐欺電話が複数件かかってきています。東海警察署管内では、昨年と比べ特殊詐欺の被害が多発しています。対策をお願いします。

■対策
・警察官をかたって、「詐欺のグループを逮捕した」「あなたの情報が洩れている」等と言われても、焦ることなく一旦電話を切り、警察署へ確認しましょう。
・市役所をかたって、「還付金がある」「封筒を送ったが見ていないか」等と言ってくる電話は、ATMで還付の手続きができると思わせて、逆にお金を振り込ませる手口です。ATMでお金は戻りません!
・詐欺被害のほとんどは固定電話から始まります。留守番電話設定等、「犯人と会話をしない」対策をお願いします。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

交通総務課

「安全運転管理者等によるアルコール検知器を用いた酒気帯びの有無の確認について」

■安全運転管理者等によるアルコール検知器を用いた酒気帯びの有無の確認を行うこと、その内容を記録して1年間保存すること及びアルコール検知器を常時有効に保持することにつきましては、本年12月1日から実施が義務付けられました。安全運転管理者を選任している事業所にあっては、確実な実施をお願いします。

■情報配信
交通総務課

犬山警察署

■状況
11月27日(月)から12月3日(日)の間、犬山警察署管内においては、自転車盗3件を含む4件の犯罪が発生しました。他方犯罪発生ゼロの日は3日ありました。
■対策
☆自転車をとめるときは、自宅であっても「鍵かけ」をしましょう。
☆わずかな時間でも自転車から離れる時は、必ず鍵をかけましょう。
☆防犯対策がしっかりと取られている駐輪場を利用しましょう。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

豊橋市

還付金詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日の午前中、豊橋市内の高齢者宅に市役所職員を名乗る者から、「市役所から書類が届いていると思いますが、医療費の還付金があります。受け取り期限が終わっています。厚生労働省で手続きをしないといけないので銀行口座を教えてください。」等と電話がありました。これは、その後、犯人がATMに誘導し、現金を振り込ませようとする詐欺の前兆電話です。

■対策
・「還付金」と「ATM」のキーワードが出たら詐欺です!
・犯人と話をしないために常時留守番電話設定にしたり、被害防止機能付き電話機を活用しましょう。
・携帯電話で通話をしながらATMを操作している人を見かけたら、積極的な声掛けをよろしくお願いします。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110