名古屋市天白区

天白区内で詐欺電話が多発しています!

■状況
 本日天白区内で、警察官を名乗る者から
      「あなたのカードが不正に使われている」
      「氏名、住所、生年月日、電話番号を教えて欲しい」
      「数十万円があなたの銀行口座から引き落とされる」
などの電話が多く掛かっています。

 犯人は高齢者宅を狙って詐欺電話を掛けています。

■お願い
 警察官が電話で銀行口座等を聞くことはありません。
 他人に銀行口座等を伝えるのはやめてください。
 ATMで電話をしながら操作している人を見かけたら声掛けをお願いします。

■情報配信
 天白警察署
 052-802-0110

稲沢市

稲沢市内の先週(8月11日~8月17日まで)の主な犯罪発生状況
■現状
先週の犯罪発生件数は12件でした。(※数値は暫定値です。)
主なものとして
特殊詐欺1件(大里西)、自転車盗5件(稲沢2件、明治、大里東、祖父江)、部品ねらい1件(大里東)でした。
その他、非侵入窃盗等が発生しています。
■対策
・息子を騙るオレオレ詐欺被害が発生しています。親族を名乗っていてもお金の話が出たら詐欺を疑い、他の親族に必ず確認し警察に相談してください。
・農作物の盗難被害も発生しています。不審な人物や車両を見かけたときは通報をお願いします。
・今週の自転車盗被害の約8割が無施錠でした。自宅やマンション駐輪場であっても必ず施錠をお願いします。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

交通総務課

■愛知県の交通事故防止のポイント 9月

■注意点
 「高齢者の方の道路を横断中の交通事故が多発しています!」

■高齢者の意識調査結果(620人に対してアンケートを実施)
・横断歩道を利用しない理由は、「横断歩道まで遠いから」が46%
・横断時の危険性の認識については、「危険だと思っている」は、約20%にとどまり、
  「注意すればよい」、「いつも横断しているから大丈夫」が約70%
・安全確認の方法は、「止まって確認」以外が44%で、内訳として「動きながら確認」が32%、
 「一瞥する」が6%、「車が止まってくれたらしない」が4%、「ほとんどしない・全くしない」が2%

■高齢者の行動特性
・歩行速度が成人男性の約3分の2程度に低下し、ゆっくりになります。
・視野が狭くなり、周辺の状況を読み取る機能が低下する、
 車の速度や車との距離を見誤るリスクが大きくなるなど、認知判断能力が低下します。

■高齢者の方へ
・近くの横断歩道を利用しましょう!
・横断前は必ず左右の安全確認をしましょう!
・横断歩道利用中も、通行車両に注意しましょう!

~ その近道は、危険への近道かもしれません ~

広報チラシ「交通事故防止のポイント」は愛知県警察ホームページに掲載してありますので、
こちらをご覧下さい。
(トップページ>交通安全>交通事故発生状況>交通死亡事故分析>交通事故防止のポイント9月)
 ※リンクは掲載しないこととしました。

■情報配信
  交通総務課

名古屋市中区

■日時
8月20日(火)午前3時30分頃
■場所
中区丸の内三丁目地内
■状況
男が帰宅中の女性の背中を触り、無言で立ち去った
■不審者の特徴
男1名、年齢30代くらい、白色Tシャツ、傘をさしていた
■対策
・防犯ブザー等を活用しましょう。
・イヤホンで音楽を聴きながら、スマホを見ながらなど、ながら歩きをしないようにしましょう。
・不審者を見かけたら、コンビニエンスストアやこども110番の家など、すぐに安全な場所に避難して助けを求めたり、110番通報してください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

江南市

■発生日時
8月20日(火)午前0時頃
■発生場所
江南市大海道町地内の道路
■状況
車に乗車した男が女性につきまとった
■不審者等
男1名、40歳から50歳くらい、青色の車に乗車
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110