【碧南市内で詐欺の電話が連続発生!!】
■状況
8月21日(水)午後1時頃から、碧南市東浦町5丁目、春日町3丁目、中町1丁目、緑町1丁目に住む方の自宅電話に、碧南署や商業施設をかたった詐欺の電話が多く架かってきています。犯人は、「あなたのキャッシュカードが不正に使われている。」「逮捕した犯人があなたのことを知り合いだと言っている。」などと話しています。
このような電話は、後に偽物の警察官や銀行員が自宅までキャッシュカードを受け取りに来る可能性があります。
■対策
・他人に通帳、キャッシュカードを渡さない。
・他人に暗証番号を教えない。警察が口座の暗証番号を聞くことは絶対にありません。
・不審な電話が架かってきたら、一人で悩まず、家族、警察などに相談しましょう。
・犯人と会話しなければだまされません。常時留守番電話に設定する、詐欺被害防止機能付きの電話機に買い替えるなど、電話機で対策しましょう。
・碧南市では詐欺被害防止機能付き電話への買い替え費用を助成する制度もあります。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
Daily Archives: 2024年8月21日
名古屋市緑区
自動音声ガイダンスの電話に注意してください!
■状況
8月21日(水)午後1時頃、緑区内の一般宅に、インターネットホットラインを名乗る音声ガイダンスで、「クレジットカードの未払いがあります。詳しくは1番を押してください。」との電話がありました。
これは、指示通りに番号を押すと詐欺の犯人につながり、言葉巧みにSNSに誘導されて、現金を振り込むよう指示されたり、自宅等に現れた犯人に現金等をだまし取られる詐欺の手口と考えられます。
■対策
・国際電話から詐欺の電話がかかってくることがあり、+1から始まる電話番号など、見かけない番号からの電話には注意しましょう。
・おかしいな、と思ったらすぐに電話を切り、話を続けたり指示に従うことのないようにしましょう。
・自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けたりしましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
清須市
注意!自動音声による特殊詐欺前兆電話の認知!!
■状況
8月21日(水)午後0時20分頃から、清須市内の高齢者宅に、自動音声で「カスタマーセンターです。クレジットカードの未払金があります」等と詐欺の前兆電話が連続して発生しています。
■対策
百貨店やカード会社から「未払金」という言葉が出てもすぐに信用しないでください。怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう。
最近は「逮捕状が出ている、LINEで取り調べをする」等とLINEに誘導され、金銭をだまし取られる手口が急増しています。警察はLINEでやり取りしません。「警察+LINE」は詐欺を疑ってください。
「+」の付いた番号からの着信は、国際電話の可能性が高いため出ない、かけ直さない。
下記センターから国際電話の無償休止ができます。
【国際電話不取扱センター 0120-210-364(通話料無料)】
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
名古屋市守山区
■発生日時
8月21日(水)午前11時30分頃
■発生場所
守山区下志段味1丁目地内
■状況
男が女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、40歳くらい、160センチメートルから170センチメートル、中肉、黒髪短髪
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
豊川市
自動音声ガイダンスによる前兆電話に注意!!
■状況
8月21日(水)午前11時頃、豊川市内にお住まいの方の携帯電話に、+1から始まる国際電話番号からの着信があり、電話に出ると通信事業者を名乗る自動音声ガイダンスが流れました。
その後、自動音声ガイダンスの指示に従い番号を押したところ、通信事業者の職員を名乗る男につながり、「サイトの利用料金が未納だ。本日中に支払わないと裁判になる。」と脅されました。
このような電話は、特殊詐欺の前兆電話ですので注意してください。
■対策
・自動音声ガイダンスを利用した特殊詐欺の前兆電話が急増しています。
・+1や+44などから始まる「国際電話番号」、「番号非通知」、「知らない電話番号」からの着信には電話に出ない、かけ直さないよう注意してください。
・不審な電話や身に覚えのない請求にはすぐに対応せず、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
刈谷市
特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!
■状況
8月21日午前10時30分頃、刈谷市内にお住まいの方の固定電話に、音声ガイダンスで「支払いが滞っているので確認の電話をさせていただきました。」などと電話がありました。
その後、ガイダンスで指示された番号を押すと、犯人と電話がつながり、「電話料金が振り込まれていない。免許証と生年月日と住所で契約されている。」などといった特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
最近、刈谷市内では「携帯電話料金が未納」とか「携帯電話があなた名義で契約されている」などといった特殊詐欺の前兆電話が連日かかってきています。
この手口は、この後、他府県警察を名乗る者に電話がつながり、「あなたは被疑者として捜査線上に上がっている。」などと言って現金等をだまし取られます。
■対策
・知らない電話番号や非通知からの電話には出ないようにしましょう。
・相手から話を聞いてしまった場合は、「誰にも言ってはいけない」と言われても一人で判断せずに、必ず、家族、知人、警察等へ相談しましょう。
・最近、国際電話からの特殊詐欺の電話が多数かかってきています。固定電話で海外との電話が不要な方は、発信、着信を無償で休止することができます。詳しくは国際電話不取扱受付センター(0120-210-364、オペレーターによる案内は平日午前9時から午後5時まで)にお問い合わせください。
・刈谷市内にお住まいの60歳以上の方は固定電話に設置する不審電話防止装置を2,000円で購入できます。ぜひ、ご検討ください。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
名古屋市熱田区
金塊を狙った特殊詐欺被害の発生!
■状況
8月21日(土)、熱田区居住の高齢者宅に、通信局や警察官を名乗る人物から「あなた名義のキャッシュカードや通帳が詐欺グループに使われている」「金を買って自宅に保管してください」等という電話があり、金を買い犯人の指示で玄関に置いていたところ、金が窃取される被害が発生しました。
■対策
特殊詐欺被害が多発しています。
〇非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。
〇暗証番号、口座の残高を尋ねるなどの電話があったら、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
〇警察が現金を金(きん)にかえるように要求することはありません。
〇国際電話による電話詐欺が増えています。
〇国際電話の発着信を無料で休止することができます。
問い合わせ先:国際電話不取扱受付センター0120‐210-364(平日A9~P5まで)
■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
名古屋市緑区
★オレオレ詐欺被害の発生!
■状況
8月21日(水)、緑区内の一般宅に、息子を名乗る男から「株で儲けたから配当が入る」「配当金をお母さんの口座に入れたいけど、税金を滞納していて振込みできない」「必ず返すからお金を貸してほしい」等といった電話がありました。
その後、息子のために用意した現金100万円を自宅等に現れた税理士を名乗る男に渡してしまいました!
■対策
・電話でお金の話が出たら、まずは詐欺を疑ってください!
・知らない番号には出ないようにして、自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・相手が息子を名乗っても、不安に思ったらまずは警察や他の家族に相談しましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
名古屋市瑞穂区
特殊詐欺前兆電話に注意してください!!
■状況
8月20日から21日にかけて、瑞穂区内に携帯電話会社やインターネットサービス会社をかたって「もうすぐ回線が使えなくなる。」「クレジットの未払い料金がある。」などという内容の特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎国際電話の発着信は休止することができます。(無料)
お問い合わせ先:国際電話不取扱受付センター 0120-210-364(平日午前9時から午後5時まで)
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
半田警察署
♢安全・安心な海水浴のために(For safe sea bathing)♢
■半田警察署管内の海水浴場は、
〇南知多町
内海・山海・篠島・日間賀島海水浴場
〇美浜町
奥田・若松・野間・小野浦海水浴場
と多数あり、いずれの場所も多くの海水浴客が見込まれます。
■安全・安心な海水浴を楽しんでもらうために
◎「トラブル・被害に遭わないためのチラシ」
を『日本語、ポルトガル語、スペイン語』の3か国語で作成しました。
半田警察署ホームページの
『安全・安心な海水浴のために(For safe sea bathing)』
に掲載していますので、確認してください。
ホームページは下記URLから見ることができます。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110