名古屋市千種区

■発生日時
11月28日(木)午後7時20分頃
■発生場所
名古屋市千種区希望ケ丘1丁目地内
■状況
男2名が乗車の軽四自動車が信号待ちをしていた際、助手席に乗っていた男が携帯電話で民家を撮影していた。
■不審者等
男2名、20代位
■対策
〇SNSなどで「資産」「外出予定」「家族構成」「職業」を公開しない!
〇地域での防犯プレート設置や声掛けを行い、防犯をアピール!
〇すぐに玄関を開けず、訪問者の身分をインターフォン越し、ドア越しに確認!
〇玄関・窓は確実に施錠し、防犯砂利や補助錠、防犯カメラなど防犯設備の見直しを!
〇不審者を検知、通知してくれる「スマホ連動型防犯カメラ」の活用を!

〇不審者を見たら、即110番!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
11月27日(水)午後5時30分頃
■発生場所
名古屋市千種区上野2丁目地内
■状況
赤色の自転車に乗った男が、ぶつぶつ独り言をいいながら、女子学生をジロジロと見る
■不審者等
男1名、細めの体型、灰色パーカーの服
■対策
〇「怖い」「おかしい」と感じた時は「すぐに走って逃げる」!
〇助けを呼ぶ時は「力一杯大声を出す」!
〇防犯ブザーは「簡単に手が届くところにつける」!
〇もし身体をつかまれたら「全力でジタバタ暴れて抵抗する」!
〇不審者を見たら、即110番!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

【千種区内で不審者(下見・受け子)の相談を受けています】
■内容
 11月27日(水)午後4時頃、名古屋市千種区東山元町2丁目地内において、スマホで家の周辺の撮影をしている女がおり、過去にもこの女は同様の行動を取っていたとの相談を受けました。
 現在、首都圏において一般住宅に対する悪質な強盗が多発しており、このような不自然な行動が強盗に発展するおそれがあります。
■対策
〇不審者への声掛け(まずは挨拶)
 犯人は声を掛けられることで、顔を覚えられたり防犯意識の高い地域だと思う傾向があるため有効です。
〇相手の年齢、体格等から声掛けを躊躇する場合は即警察へ通報
〇人の目の代わりとなる防犯カメラの設置や植栽の剪定による見通しの確保
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
11月26日(火)午後3時頃
■発生場所
名古屋市千種区星が丘元町地内
■状況
男が、男子学生をジーっと見つめる
■不審者等
男1名、10代から20代くらい、身長150から160センチくらい、細めの体型、上下黒色の服
■対策
〇「怖い」「おかしい」と感じた時は「すぐに走って逃げる」!
〇助けを呼ぶ時は「力一杯大声を出す」!
〇防犯ブザーは「簡単に手が届くところにつける」!
〇もし身体をつかまれたら「全力でジタバタ暴れて抵抗する」!

〇不審者を見たら、即110番!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

【千種区内で不審な訪問の相談を受けています】
■内容
 11月26日(火)午後0時ころ、名古屋市千種区今池5丁目地内において、新聞店を騙る不審な訪問の相談を受けました。
 現在、首都圏において一般住宅に対する悪質な強盗が多発しており、このような訪問が強盗に発展するおそれがあります。
■対策
 〇SNSなどで「資産」「外出予定」「家族構成」「職業」を公開しない!
 〇すぐに玄関を開けず、訪問者の身分をインターフォン越し、ドア越しに確認!
 〇地域での防犯プレート設置や声掛けを行い、防犯をアピール!
 〇玄関・窓は確実に施錠し、防犯砂利や補助錠、防犯カメラなど防犯設備の見直しを!
 〇不審者を検知、通知してくれる「スマホ連動型防犯カメラ」の活用を!
 〇逃げ遅れた場合に、身を隠すカギのかかる部屋を確保し命を守る行動を!
 〇不審者を見たら、即110番!
■情報配信
 千種警察署
 052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
11月26日(火)午前6時50分頃
■発生場所
名古屋市千種区高見1丁目地内
■状況
男が女性を見ながらズボンのチャックを開け閉めしていた。
■不審者等
男1名、20から30歳くらい、身長170センチくらい、細めの体型、茶色のパーカー、紺色ジーパン、黒色リュックサックを所持
■対策
〇「怖い」「おかしい」と感じた時は「すぐに走って逃げる」!
〇助けを呼ぶ時は「力一杯大声を出す」!
〇防犯ブザーは「簡単に手が届くところにつける」!
〇もし身体をつかまれたら「全力でジタバタ暴れて抵抗する」!
〇不審者を見たら、即110番!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
11月25日(月)午後4時21分頃
■発生場所
名古屋市千種区丸山町三丁目地内
■状況
男がズボンのチャックを開け、陰部を露出していた。
■不審者等
男1名、身長170センチくらい、太めの体型、黒髪、青色のジャンパー、黒色長ズボン

■対策
〇「怖い」「おかしい」と感じた時は「すぐに走って逃げる」!
〇助けを呼ぶ時は「力一杯大声を出す」!
〇防犯ブザーは「簡単に手が届くところにつける」!
〇もし身体をつかまれたら「全力でジタバタ暴れて抵抗する」!
〇不審者を見たら、即110番!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
11月25日(月)午前零時40分頃
■発生場所
名古屋市千種区今池三丁目地内
■状況
車に乗った男が、帰宅途中の女性に対し「お姉さん、お姉さん」と声をかけ、携帯電話を向けた。
■不審者等
男2名、黒色自動車に乗車
■対策
〇「怖い」「おかしい」と感じた時は「すぐに走って逃げる」!
〇助けを呼ぶ時は「力一杯大声を出す」!
〇防犯ブザーは「簡単に手が届くところにつける」!
〇もし身体をつかまれたら「全力でジタバタ暴れて抵抗する」!
〇不審者を見たら、即110番!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
11月23日(土)午後11時頃(11月24日警察認知)
■発生場所
名古屋市千種区田代町四観音道西地内
■状況
男が、マンションをじろじろ見るなどしていた。
■不審者等
男1名、170センチくらい、中肉、40~50歳くらい、黒色ベスト、黒色キャップ帽
■対策
〇SNSで資産や外出予定、職業等を公開しない!
〇外出時、就寝時は必ず施錠!
〇補助錠、防犯フィルム、警報機等で窓対策を万全に!
〇不審者を見かけたら、即110番!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

【特殊詐欺被害発生!】
■状況
令和6年11月21日、名古屋市千種区赤坂町にお住いのお宅の固定電話に「あなたの口座から20万円ずつ引き出されている。」と警察官を騙る男から電話があり、その後、自宅に来た警察官を騙る女にキャッシュカードを騙し取られ、お金を引き出される詐欺被害が発生しました。
■対策
・警察官がキャッシュカードを預ることはありませんので、絶対に他人に渡さないでください。
・キャッシュカードの暗証番号は誰にも教えないでください。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺防止機器を導入する等して犯人と直接話さない対策をしましょう。
・「+」から始まる電話番号は犯人が使用する可能性が高い国際電話です。
海外との電話が不要な方は無償で休止できますので、千種警察署生活安全課までお問合せください。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110