■発生日時
9月18日(水)午後4時30分頃
■発生場所
半田市美原町2丁目地内
■状況
男が路上において下半身を露出した
■不審者等
男1名、70歳代くらい、身長150から160センチくらい、体格小太り、白色Tシャツ、作業着風ズボン、黒色リュック
■対策
不審者に遭遇した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
防犯ブザー等を携帯しましょう。
防犯アプリ「アイチポリス」を活用しましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
Tag Archives: 半田警察署
知多郡阿久比町
■状況
9月16日午後5時44分頃、阿久比町地内において息子を語る人物から「同窓会のはがきが届いてないか。携帯電話が壊れていて別の携帯電話から電話している。」などと不審な電話がかかってきました。
■対策
・電話の相手が警察や電話会社を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。警察に相談の際は、自分で調べた代表電話に電話をかけてください。
・犯人と話さない環境を作るためにも、被害防止機能付き電話の設置、または自宅固定電話を留守番電話設定にしてください。
・こうした特殊詐欺の電話は、「+1」「+44」等と始まる国際電話番号からかかってくることがあります。
・海外との通話が不要な方は下記センターで休止を無償申請できます。
国際電話不取扱受付センター
電話番号0120-210-364(通話料無料)
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
半田市
■発生日時
9月16日(月)午前0時15分頃
■発生場所
半田市栄町4丁目地内
■状況
男が後方から、歩いていた女性のスカートをめくった。
■不審者等
男1名、上下白っぽい服装、色不明のキャップ帽
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
知多郡美浜町
◎電話会社をかたる前兆電話がかかってきています◎
■状況
本日(9月11日)午後1時50分頃、美浜町奥田地内のご家庭に、電話会社を名乗る人物から「携帯電話料金が未納になっている」「未納料金を支払わなければ、明日、裁判を起こす」などといった特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・電話の相手が警察や電話会社を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。警察に相談の際は、自分で調べた代表電話に電話をかけてください。
・犯人と話さない環境を作るためにも、被害防止機能付き電話の設置、または自宅固定電話を留守番電話設定にしてください。
・こうした特殊詐欺の電話は、「+1」「+44」等と始まる国際電話番号からかかってくることがあります。
・海外との通話が不要な方は下記センターで休止を無償申請できます。
国際電話不取扱受付センター
電話番号0120-210-364(通話料無料)
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
知多郡東浦町
■発生日時
9月10日(火)午後3時30分から午後4時頃
■発生場所
東浦町藤江山敷地内
■状況
男が児童に対してカメラを向けた
■不審者等
男1名、年齢30代、黒色マスク
■対策
〇不審な人物を見かけた際は、こども110番の家などに逃げて、110番通報をしてください。
〇防犯ブザーなどを活用しましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
知多郡美浜町
■発生日時
9月9日(月)午後4時30分頃
■発生場所
愛知県知多郡美浜町大字河和字北屋敷地内
■状況
車を運転する女が、自転車の男子児童に対して「送っていこうか」等と声をかけた
■不審者等
女1名、年齢70歳から80歳くらい、麦わら帽子、服装の詳細不明
ベージュ色の軽自動車
■対策
・見知らぬ人から誘われてもついていかないようにしましょう。
・防犯ブザー等を携行して活用しましょう。
・不審な人物を見かけた際は、安全を確保してから110番通報しましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
半田市
特殊詐欺の前兆電話が発生!!
■状況
8月30日午後1時頃、半田市清城町地内で警視庁及び山形県警をかたり「あなたが特殊詐欺グループの容疑者になっている。あなたの口座が犯罪に使われている、LINEのIDを教えてくれ」等の特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
・電話の相手が親族や警察等を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。警察に相談の際は、自分で調べた代表電話に電話をかけてください。
・犯人と話さない環境を作るためにも、被害防止機能付き電話の設置、または自宅固定電話を留守番電話設定にしてください。
・こうした特殊詐欺の電話は、「+1」「+44」等と始まる国際電話番号からかかってくることがあります。
・海外との通話が不要な方は下記センターで休止を無償申請できます。
国際電話不取扱受付センター
電話番号0120-210-364(通話料無料)
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
知多郡阿久比町
■発生日時
8月28日(水)午後10時25分頃
■発生場所
知多郡阿久比町大字白沢字下釜ケ池地内
■状況
男が下半身を露出していた。
■不審者等
男1名、年齢40歳くらい、身長165センチくらい、体格やや太め、黒系の半袖Tシャツ、黒系の半ズボン着用
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
半田市
ひったくり事案の発生
■状況
8月25日(日)午前6時37分頃、半田市成岩東町地内においてひったくり事案が発生。被害者は手押し車を押しながら歩いていたところ、後方から走ってきた犯人に追い抜かれざま、手押し車の中に入れていた手提げカバンを盗まれました。
■犯人の特徴等
男1名、身長155センチメートルくらい、体格中肉、頭髪黒髪、黒色半袖Tシャツ、黒色長ズボン、黒色靴
■対策
〇自転車、手押し車などのカゴには、ひったくり防止カバーやネットを装着しましょう。
〇カバン等は道路側に持たないようにし、ショルダーバッグはたすき掛けにしましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
知多郡武豊町
■発生日時
8月24日(土)午前5時5分頃
■発生場所
知多郡武豊町字里中地内
■状況
普通自動二輪車と普通貨物車が衝突し、50歳代男性が死亡
■ライダーの方へ
ご自身の命を守るためプロテクターを着用し、速度に気を付けて安全に運転しましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110