愛知郡東郷町

■状況
5月27日、日進市及び東郷町地内において「民事訴訟最終通達書」と記載された詐欺の前兆と思われる不審な
ハガキが多数届いています。
■対策
・同じような内容のハガキが届いたら家族に相談しましょう。
・ハガキに記載された電話番号には電話をしないようにしましょう。
・心当たりのないハガキや通知には対応しないようにしましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
5月7日から5月8日にかけて、東郷町大字春木地内で空き巣未遂が発生しました。
■対策
・窓には防犯フィルムや補助錠等を設置するなどして防犯対策をとりましょう。
・外出する時は室内灯を点灯し、留守を悟られないようにしましょう。
・不審者、不審車両を目撃した時はすぐに110番通報しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■発生日時
4月25日(木)午後9時頃
■発生場所
愛知郡東郷町兵庫一丁目14番地先路上
■状況
男が帰宅途中の女子生徒の体を触った
■不審者等
男1名、170cm位、40~50歳、やせ型、緑色キャップ帽、白色無地上衣、ハーフパンツ
■対策
不審者を見かけたら、110番通報しましょう
防犯ブザーを活用しましょう

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
4月8日から4月9日にかけて、愛知郡東郷町春木台二丁目地内でプリウスが盗まれる自動車盗被害が発生しました。
■対策
ハンドルロックやタイヤロック、センサーライトなど複数の防犯対策をしましょう。
不審な人物や車を目撃した時は、すぐに110番通報しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
3月3日から3月4日にかけて、愛知郡東郷町大字諸輪地内で忍込み被害が発生しました。
■対策
玄関や窓は確実に施錠しましょう。
警報機や補助錠を設置する等の複数の防犯対策をしましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
2月6日から2月7日にかけて、東郷町春木地内で事務所荒しが発生しています。
■対策
事務所内に現金や貴重品を保管しないようにしましょう。
出入り口や窓ガラスにはガードプレート、警報機を設置する等の防犯対策を行いましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
2月5日から2月6日にかけて、東郷町春木地内でプリウスが盗まれる自動車盗被害が2件発生しました。
■対策
・自動車は明るく整備された駐車場に止め、ハンドルロックや警報機等の防犯対策をしましょう。
・不審な人物や車を見かけた際は110番通報をしましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
1月29日から2月2日にかけて、長久手市蟹原地内、東郷町大字春木地内において自転車盗が発生しました。
■対策
自転車には必ずツーロックし、明るく管理された駐輪場に止めましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
1月27日から1月28日にかけて、東郷町兵庫3丁目地内でプリウスが盗まれる自動車盗被害が発生しました。
■対策
ハンドルロックやタイヤロック、センサーライトなど複数の防犯対策をしましょう。
不審な人物や車を目撃した時は、すぐに110番通報しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■発生日時
1月7日(月)午後10時25分頃
■発生場所
愛知郡東郷町北山台5丁目地内
■状況
直進の普通乗用車と右折の普通乗用車が衝突し、同乗の20歳代女性が死亡
■夜間の交通事故に注意
深夜・早朝などの交通量の少ない時間帯は、他の車両の動きやスピードの出し過ぎに十分注意して慎重な運転を心がけましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110