強盗致傷犯人の検挙
■逮捕年月日
令和元年6月25日
■内容
本日(6月25日)、熱田区神宮三丁目地内の食料品店において、犯人がビール、果物等の商品を精算しないまま店外に出たため、店長が犯人を呼び止めたが、犯人は商品を置いて逃げました。さらに犯人の後を追って、追いついたところで声をかけると、犯人は店長の腕に噛みつき南方へ逃走しました。
■状況
検索していた警察官が、直ぐに犯人を発見し逮捕しました。
■犯人
70代の女性
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
強盗致傷犯人の検挙
■逮捕年月日
令和元年6月25日
■内容
本日(6月25日)、熱田区神宮三丁目地内の食料品店において、犯人がビール、果物等の商品を精算しないまま店外に出たため、店長が犯人を呼び止めたが、犯人は商品を置いて逃げました。さらに犯人の後を追って、追いついたところで声をかけると、犯人は店長の腕に噛みつき南方へ逃走しました。
■状況
検索していた警察官が、直ぐに犯人を発見し逮捕しました。
■犯人
70代の女性
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
重傷ひき逃げ犯人の逮捕
■逮捕月日
令和元年6月24日(月)
■内容
6月22日(土)午後9時6分頃、熱田区金山町一丁目地内の大津通り北行き車線で発生した重傷ひき逃げ事件については、犯人を逮捕しました。
■お礼
上記重傷ひき逃げ事件の犯人逮捕にご協力ありがとうございました。
■お願い
皆さんがいつ被害者や目撃者になるかわかりません。もし交通事故の被害にあった場合や、目撃するようなことがあった場合には、車のナンバー、色、車種及び運転者の特徴などを確認し、警察に通報してください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
重傷ひき逃げ事故発生
~犯人逃走中~
■状況
昨日(6/22)午後9時6分頃、熱田区金山町一丁目地内の大津通り北行き車線において、左折しようとしていたタクシーに乗用車が追突し、タクシーはその弾みにより歩道に押し出され、歩行者が轢かれたものです。
■お願い
◎逃げている車は、黒色の乗用車(4ドア)です。
◎衝突の状況から左前が大きく破損していると思われます。
この事故に関しての情報をお持ちの方は、熱田警察署又は110番に通報をお願いします。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
6月20日(木)区内で交通事故多発
■状況
昨日、区内で18件の交通事故が発生しました。
午前9時30分頃には、秋葉交差点で自動車と二輪車が衝突し重傷事故が発生したほか、夕方の時間帯には、連続して4件の人身事故が発生しました。
その中には、原付や自転車が自動車に衝突し負傷する事故もありました。
■事故防止のポイント
・自動車のドライバーは、周囲に自転車や原付が走行していないかを自分の目でよく確認しましょう。
・原付や自転車を運転するときは、自動車の運転手がドアミラーなどでその存在が確認できるように走行しましょう。
・薄暮から夜間にかけては、反射材を装着しましょう。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
信号交差点における重傷事故の発生
■発生日時
6月20日(木)午前9時30分頃
■発生場所
名古屋市熱田区神宮二丁目地内(秋葉交差点)
■状況
信号交差点で転回をしようとした自動車と対向車の二輪車(250cc)が衝突したものです。
■事故防止のポイント
◎交差点等で転回する場合は、対向からの直進車との距離や速度をしっかり見極めて、余裕を持って進行してください。
◎交差点を通過時は、対向からの右折車など交差点内の状況を確実に確認し、安全な速度で進行してください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
チカン被害発生
~名鉄神宮前駅から犯人逃走中~
■状況
本日(6月19日)午前8時26分頃、男が名鉄電車内で通勤途中の女性の体を触った。一旦は目撃者に取り押さえられたが、電車が名鉄神宮前駅に停車した際、走って逃走したもの。
■犯人の特徴
年齢30~40歳位、175cm位、体格がっちり、茶色の短髪、黄色と緑色の柄付シャツ、ベージュ色ズボン
■お願い
犯人の特徴と似た人物を見かけた時は、迷わず110番通報をお願いします。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
早朝時間帯に集中
■状況
昨日(6/19)午前6時から同8時までの間に、自転車同士の事故を含む計4件の事故が発生。
■お願い
通勤・通学時間は先を急ぐ車両や歩行者など交通量が集中します。
時間と気持ちに余裕を持って事故防止に努めてください。
慣れた通勤、通学ルートでも油断することなく、一時停止や安全確認を確実に行って下さい。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
6/17(水)犯罪検挙の状況についてお知らせします
■内容
1 覚せい剤取締法違反
2 窃盗(置引き)
■状況
◎覚せい剤取締法違反
覚せい剤を使用した30代女性を逮捕。
◎窃盗(置引き)
区内のコンビニで被害者が置忘れた財布の中から現金を抜き取った60代の男を逮捕。
(防犯カメラが決め手)
■お願い
◎防犯カメラの映像や事件の目撃情報などは、犯罪解決の大きな決め手となります。引続き犯罪捜査にご協力をお願いします。
◎被害に遭ったり、犯罪を目撃した場合や不審者情報などは、迷わず110番をお願いします。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
熱田区内で詐欺被害と前兆電話が3件連続発生!!
■状況
○詐欺の被害は、区内の高齢者宅に三越の従業員を名乗る者から「三越のクレジットカードで買い物をしませんでしたか。」「カードが不正利用されているためキャッシュカードを取りに行くので暗証番号を教えて下さい」などと電話があり、自宅に訪れた男にキャッシュカードを騙し取られATMから現金66万円を引き出されました。
○前兆電話は、本日、午後0時ころから午後2時までの間に区内の高齢者宅に、次の内容で3件かかってきています。
・1件目の電話は、三越の従業員を名乗る女性から「三越で買い物しまいたか。」「クレジットカードを利用しましたか。」「カードが不正利用されているので銀行に電話してほしい。」
・2件目は、三越の従業員を名乗る女性から「あなたのクレジットカードが使われた。」
・3件目は性別等不明の者から「クレジットカードで6万円購入していませんか。」
■対策
○カード会社や利用先の商店等が、カードの使用状況を電話で確認することは絶対にありません。
○身に覚えのない電話に応じる必要はなく、相手に教えられた連絡先には絶対に電話をかけないで下さい。
○自分一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう。
■お願い
○今後も、百貨店や金融機関等を名乗る前兆電話が予想されるため十分注意して下さい。
○パトネットあいちは犯罪被害や交通事故情報を配信しています。被害を防止するため、周囲の方にも登録を勧めて下さい。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
車上ねらい犯人の逮捕
■逮捕年月日
令和元年6月17日
■状況
平成30年10月10日、名古屋市中区内に駐車中の車からCD等を盗んだ犯人を逮捕したものです。
■お願い
車内に置き去りにされたカバンを狙った「車上ねらい」被害も多発しています。車を離れるときは、外から見える場所に荷物や貴重品を置かないようにしてください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110