瀬戸市

■発生日時
11月9日(月)午後4時40分頃
■発生場所
瀬戸市西松山町地内
■状況
自転車に乗った男が、追い抜きざまに下校途中の女子生徒の臀部を触った
■被疑者等
男1名、年齢中年くらい、小太り、黒色短髪、紫色トレーナー、黒色ズボン、赤色自転車使用

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■状況
11月6日から9日未明にかけて山口、菱野、東明連区内においてトラックや重機のバッテリーを狙った部品ねらいが4件(連続)発生
バッテリーに盗難防止ネジを取り付ける、バッテリー本体に会社名等を記載する、駐車時にトラック等のバッテリーの付いた側面に犯人が入る隙間を無くし駐車する等の防犯対策をお願いします
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■発生日時
10月9日(金)午後9時30分頃
■発生場所
瀬戸市今池町地内
■状況
車に乗った男が、後方から帰宅途中の女性の体を触った
■被疑者等
男1名、スーツ着用、白色プリウス乗車
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■発生
平成27年10月9日午後6時5分頃、瀬戸市鹿乗町地内で死亡事故が発生
■状況
自転車に普通乗用車が追突し、高齢男性が死亡
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
高齢者自転車・歩行者の死亡事故多発、十分にご注意下さい

瀬戸市

■発生日時
10月5日(月)午後4時30分頃
■発生場所
瀬戸市東安戸町地内
■状況
男が、帰宅中の生徒に対し「お父さんの昔の知り合いなんだけど」などと声を掛けた
■被疑者等
男1名、年齢60歳位、身長165センチ位、体格中肉、白髪混じりの短髪
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■発生日時
9月28日(月)午後7時05分頃
■発生場所
瀬戸市白山町地内
■状況
男が、下校途中の女子生徒に対し、後方から抱きつき体を触った
■被疑者等
男1名、30歳代後半、身長170センチくらい、体格中肉、黒色系半袖シャツ、黒色系ハーフズボン
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■状況
9月19日午前8時25分頃、瀬戸市共栄通2丁目地内において、自転車乗りによるひったくりが発生
■バッグは壁側に持ちましょう。
■被疑者
男1名、年齢不詳、白色長袖シャツ、黒色ズボン、自転車使用
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■状況
9月9日は被害が11件(車上ねらい4件、自動車盗1件など)発生しました
特に新郷連区で被害が多発しました
車上ねらいはポータブル式のカーナビが盗まれています
車を駐車する時、ポータブル式のカーナビは取り外すようにしてください
また、駐車場にはセンサーライトを取り付けるなどの防犯対策をお願いします
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■状況
自動車関連窃盗が多発中!!
9月5日から6日にかけて車の窓ガラスを割られる被害が3件(連続)発生
いずれも盗まれた物はないものの、車内の荷物を狙った犯行だと考えられます
また、バッテリー盗が再度発生し、4日から5日には東明連区にて重機等からバッテリーが盗まれ、依然として瀬戸市内では自動車関連窃盗が後を絶ちません
☆防犯対策
車を離れる際には、車内に物は置かない&確実な施錠を!
車には、防犯ネジや警報装置を!
駐車場には、防犯カメラやセンサーライト等の防犯設備を!
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■8月犯罪発生状況
8月の刑法犯認知件数は103件(前年対比+25.6%)発生し、6月86件(前年対比-16.5%)、7月104件(前年対比+19.5%)と7月以降犯罪が増加しています
8月は特に長根、新郷、本地連区で多く発生しました
8月中には住宅対象侵入盗が14件(空き巣11件)、部品ねらいが15件(トラック、重機等のバッテリー被害9件、ナンバープレート被害5件)、自転車盗が13件発生しました
☆防犯対策
住宅対象侵入盗対策として、玄関、窓、勝手口には鍵をかけ、補助錠を取り付けるなどし、外出時、就寝時には室内灯を点けておくなどしてください
部品ねらい対策として、盗難防止ネジを取り付ける、駐車場にはセンサーライトや防犯カメラを取り付けるなどしてください
自転車盗対策として確実なツーロックをお願いします
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110