春日井市

■状況
本日、春日井市内の複数のお宅に、春日井市役所の職員を名乗る者からの不審な電話がかかってきています!
電話の内容は、医療費や保険料の還付に関するもので、被害者をATMへ誘導して、お金を振り込ませる還付金詐欺の前兆電話と思われます。

■対策
・保険料や医療費の還付手続きはATMではできません。「還付金があるからATMへ行って」は詐欺です!
・不審な電話がかかってきたら電話をすぐに切り、家族や警察に相談をしてください。
・自宅の電話は常時留守番電話に設定する、または自動通話録音警告機等の防犯器具を設置するようにしてください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
11月25日(水)午後8時10分頃
■発生場所
春日井市六軒屋町地内から春日井市八田町地内までの間
■状況
男が女性に対してあとをつけた
■不審者等
男1名、年齢20歳代半ば、身長170~175センチメートル位、細身、黒色短髪、黒色ジャンバー、黒っぽい長ズボン着用、銀縁のメガネをかける、マスク・メガネなし、色不明自転車乗車

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■サルの目撃情報
■日時
11月25日午後3時42分頃
■場所
春日井市神屋町地内
■状況
住民が自宅前の道路でサル1匹を目撃した
■対策
サルを見たら・・・
〇近寄らない
〇目を合わせない
〇大声を出さない
〇餌を与えない

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
11月25日(水)午後3時10分頃
■発生場所
春日井市穴橋町地内
■状況
点検員を語る男達が住宅に訪れ、「給湯器の点検をやっています。メンテナンスが必要です」等と申し向けた
■不審者等
20歳代、紺色作業着、黒っぽいズボンの男3名位
■対策
・全国ではガスや電気検査員等を装って訪問した犯人に現金やキャッシュカード等を盗られる被害も発生しています。
・訪問者に対してはインターホン越しで身分等をしっかりと確認しましょう。
・在宅時でも家の施錠を行い、不要な訪問者を家に上げないようにしましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
11月24日(火)午後6時00分頃
■発生場所
春日井市大泉寺町地内から春日井市東山町地内まで
■状況
男が女子高校生に対して、後をつけて声をかけた
■不審者等
男1名、年齢20代から30代、身長170センチメートル位、中肉、短髪、メガネあり、黒色ジャンバー、色不明長ズボン着用、色不明肩掛けボディバッグ所持、灰色か黒色の自転車に乗車

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
11月23日(月)午後11時40分頃
■発生場所
春日井市稲口町4丁目地内
■状況
男が風呂場付近に立っていた
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、中肉、脇に赤色ラインの黒色ジャージ上衣、黒色ジャージズボン、耳までの黒髪

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
11月22日(日)午後3時00分頃
■発生場所
春日井市気噴町北2丁目地内の公園
■状況
男が公園内で遊んでいる女子児童らに声を掛けようとした
■不審者等
男1名、60~70歳位、白髪、青色長袖上衣、マスクなし

※今回は児童が防犯ブザーを鳴らして逃げたため、これ以上の被害はありませんでした。

■対策
・児童には必ず防犯ブザーを持たせ、保護者の方は定期的に防犯ブザーの点検をお願いします。
・連れ去り防止の合言葉「つみきおに」を忘れずに!!
※つ→ついていかない、み→みんなといつもいっしょ、き→きちんと知らせる、お→おおごえで助けを呼ぶ、に→にげる
※「つみきおにの歌」のダンス動画を配信中です。お子様と一緒に下記のURLからご視聴ください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
11月18日(水)午後10時20分頃
■発生場所
春日井市上条町10丁目地内
■状況
男が風呂場の前でたたずんでいた
■不審者等
男1名、20歳から30歳位、おかっぱ頭、暗めの服装

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
11月18日(水)午後3時10分頃
■発生場所
春日井市知多町2丁目地内
■状況
男が下校中の児童らの後をつけた
■不審者等
男1名、30~40歳位、黒っぽい服装
■対策
・児童には必ず防犯ブザーを持たせ、保護者の方は定期的に防犯ブザーの点検をお願いします。
・連れ去り防止の合言葉「つみきおに」を忘れずに!!
※つ→ついていかない、み→みんなといつもいっしょ、き→きちんと知らせる、お→おおごえで助けを呼ぶ、に→にげる
※「つみきおにの歌」のダンス動画を配信中です。お子様と一緒に下記のURLからご視聴ください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
11月17日(火)午後4時00分頃
■発生場所
春日井市花長町2丁目地内公園
■状況
男が下校中の児童らに携帯電話を向けた
■不審者等
男1名、60歳位、165cm位、中肉、白髪交じり耳にかかる長さ、黒っぽいシャツ、黒っぽいベスト、色不明長ズボン、銀色セダンタイプのベンツ
■対策
・児童には必ず防犯ブザーを持たせ、保護者の方は定期的に防犯ブザーの点検をお願いします。
・連れ去り防止の合言葉「つみきおに」を忘れずに!!
※つ→ついていかない、み→みんなといつもいっしょ、き→きちんと知らせる、お→おおごえで助けを呼ぶ、に→にげる
※「つみきおにの歌」のダンス動画を配信中です。お子様と一緒に下記のURLからご視聴ください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110