■発生日時
7月22日(土)午後8時38分頃
■発生場所
東海市名和町地内
■状況
信号交差点において、右折の軽四車と直進の二輪車が衝突し、二輪車の運転手が死亡。
■ドライバーの方へ
右左折する際、対向車の安全確認をしっかりとし、通行しましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■発生日時
7月22日(土)午後8時38分頃
■発生場所
東海市名和町地内
■状況
信号交差点において、右折の軽四車と直進の二輪車が衝突し、二輪車の運転手が死亡。
■ドライバーの方へ
右左折する際、対向車の安全確認をしっかりとし、通行しましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■発生日時
7月14日(金)午前8時頃
■発生場所
東海市名和町1丁目地内
■状況
男が登校中の女子生徒のあとをつけた
■不審者等
男1名、身長170cm位、体格普通、20歳位、赤髪マッシュルームヘアー、服装不明
■対策
・スマホを見たり、イヤホンで音楽を聴きながら歩く「ながら歩き」はやめましょう。
・防犯ブザーを携帯しましょう。
・愛知県警公式アプリ「アイチポリス」をダウンロードし、不審者情報を把握しましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
【特殊詐欺の前兆電話に要注意!】
■状況
本日(7月11日)午前10時頃、東海市加木屋町地内居住の高齢者宅に公的機関を騙る男から、「介護保険料の払い戻しがあるため、銀行口座を教えてほしい。」等の電話がありました。
■対策
・電話で、「払い戻し」等と言われたら詐欺を疑いましょう。
・犯人と会話しない対策として、在宅時の留守番電話設定や迷惑電話対策用電話機が有効です。
・東海市や大府市の補助金制度を活用し、電話機の買い替えを検討しましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
【自動車盗被害が連続発生!】
■状況
6月27日夜中から28日朝方にかけて、東海市名和町及び大府市東新町地内において、自動車盗被害が発生しました。いずれもアルファードを窃取されています。犯人に狙われないよう複数の対策を組み合わせましょう。
■対策
・警報装置の設置(周囲に異常を知らせる)
・タイヤロック・ハンドルロックの活用(物理的に車の移動を困難に)
・イモビライザの追加(純正とは別系統のID照合が必要となり、エンジンをかけさせない)
・GPSを秘匿搭載(被害の際も早期発見)
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
【還付金詐欺の前兆電話に要注意!】
■状況
本日(6月16日)午後3時頃、東海市中ノ池1丁目地内居住の高齢者宅に東海市役所健康保険課をかたる男から、「健康保険料を払い過ぎているので還付します。UFJ銀行の口座を持っていますか。」等の電話がありました。
■対策
・電話で、「還付金」「払い戻し」等と言われたら詐欺を疑いましょう。
・犯人と会話しない対策として、在宅時の留守番電話設定や迷惑電話対策用電話機が有効です。
・東海市や大府市の補助金制度を活用し、電話機の買い替えを検討しましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
【還付金詐欺の前兆電話に要注意!】
■状況
本日(6月14日)午前中、東海市名和町地内居住の高齢者の自宅固定電話に、東海市役所をかたる男から、「東海市役所保険課から還付金があるので銀行振込します。銀行から電話があるので口座番号等を伝えてください。」等と電話がありました。
■対策
・電話で、「還付金」「払い戻し」等と言われたら詐欺を疑いましょう。
・犯人と会話をしない対策として、在宅時の留守番電話設定や迷惑電話対策用電話機が有効です。
・東海市や大府市の補助金制度を活用し、電話機の買い替えを検討しましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■発生日時
6月7日(水)午後4時30分頃
■発生場所
東海市荒尾町地内
■状況
男子児童が自転車で路上を走行中、後方から来た自動車乗車の男から「お菓子をあげるからおいで。」と声をかけられた。
■不審者等
男1名、40代くらい、体格普通、黒色短髪、眼鏡、マスク、黒っぽい自動車に乗車
■対策
・防犯ブザーはいつでも使える状態で携帯しましょう。
・この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。
・不審者対策の合言葉「つみきおに」を守りましょう。
「つ」…ついていかない
「み」…みんなといつも一緒
「き」…きちんと知らせる
「お」…大声でさけぶ
「に」…逃げる
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■状況(自転車盗被害の多発!!)
5月27日(土)から5月28日(日)にかけて、東海市内及び大府市内において、自転車盗被害を6件認知しています。
盗まれた自転車6台中、4台は鍵を掛けていませんでした。
■対策
・短時間であっても、自転車から離れる際は鍵を絶対にかけましょう!
・自宅や店舗、アパート等の駐輪場でも絶対に鍵を掛けましょう!
・ワイヤー錠を持っている人はツーロックを心がけましょう!
・「意識改革!」鍵掛けがキーポイントです!
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■状況
本日(5月19日)午前11時30分頃、東海市加木屋町地内の高齢者宅に病院の職員をかたる男から、「息子さんが救急搬送されて、病院に入院した」等と、特殊詐欺の予兆電話がかかってきました。
■対策
・電話の相手が名前を名乗る前に、息子や孫の名前を出すのは絶対にやめましょう。
・「入院した」、「急にお金が必要」等のキーワードが出たら詐欺を疑いましょう。
・自宅の固定電話を留守番電話に設定したり、特殊詐欺防止機能電話機に切り替えるなどの検討をお願いします。
・特殊詐欺防止機能電話機購入の補助金制度を活用しましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■発生日時
5月17日(水)午後5時45分頃
■発生場所
東海市加木屋町地内
■状況
女子児童が徒歩で下校中、自転車乗車の男にあとをつけられた後、「ハロー、ちょっとちょっと」と声を掛けられた。
■不審者等
男1名、自転車乗車
■対策
・防犯ブザーはいつでも使える状態で携帯しましょう。
・この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。
・不審者対策の合言葉「つみきおに」を守りましょう。
「つ」…ついていかない
「み」…みんなといつも一緒
「き」…きちんと知らせる
「お」…大声でさけぶ
「に」…逃げる
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110