名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(ショッピングモールかたり)に注意してください!!

■状況
10月13日午後3時頃から、瑞穂区内の高齢者宅の固定電話に、ショッピングモールをかたって「あなたのカードを使おうとしている人がいる。」「カードを止める手続きをしてほしい。」等という詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
10月10日(火)午後6時35分頃
■発生場所
名古屋市瑞穂区明前町地内
■状況
乗用車と自転車が衝突し、50歳代男性が死亡
■交通事故防止について
車を運転する際には、進行方向の安全確認をして運転してください。
歩行者・自転車の方は、道路を横断する際は、周囲の安全確認をしっかり
してください。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

【特殊詐欺対策】国際電話の発着信休止サービス(無料)を活用しましょう

■ 国際電話による特殊詐欺が急増しています。
  海外との電話が不要な方は「国際電話の発着信を休止する」ことができます。(無料)
  ※ 固定電話・ひかり電話対象のサービスとなっています。
    その他一定の条件がありますので申し込みの際にご確認ください。

  申し込み・問い合わせ先
  国際電話不取扱受付センター(通話料無料)
  0120-210-364(受付時間:平日午前9時から午後5時まで)
    ※ 番号間違いにご注意ください。  

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(還付金詐欺)に注意してください!!

■状況
10月29日午後5時頃、瑞穂区北原町地内に区役所職員をかたって「保険料の還付金がある。」「申請用紙が届いていませんか。」という還付金詐欺の前兆電話がかかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「保険料の還付」などという電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(還付金詐欺)に注意してください!!

■状況
9月29日午後5時頃、瑞穂区北原町地内に区役所職員をかたって「保険料の還付金がある。」「申請用紙が届いていませんか。」という還付金詐欺の前兆電話がかかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「保険料の還付」などという電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(ディスカウントストアかたり)に注意してください!!

■状況
9月26日午後5時頃、瑞穂区内にディスカウントストア店員をかたって「あなたのカードが不正に使われています。」等という詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(ディスカウントストアかたり)に注意してください!!

■状況
9月14日午後5時20分頃から、瑞穂区内にディスカウントストア店員をかたって「あなた名義のクレジットカードを使おうとしている外国人がいる」等という詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(還付金詐欺)に注意してください!!

■状況
9月13日午前9時10分頃から、瑞穂区内に区役所職員をかたって「払戻金の手続き書類を送りました。」という還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「払戻金の手続き書類」などという電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(還付金詐欺)に注意してください!!

■状況
9月12日午前10時35分頃から、瑞穂区内に区役所職員をかたって「緑色の封筒が届いていませんか。」「書類は届きましたか。」という還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「緑色の封筒・書類」などという電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110