一宮市

【特殊詐欺多発警報発令!】
■状況
2月5日に一宮市内で、特殊詐欺前兆電話が複数回かかってきています。
■内容
自宅の固定電話に、愛知県警を騙って「あなたのキャッシュカードが悪用されている可能性がある」「金融庁の職員が、あなたの持っているカードを預かるため自宅訪問する」等の内容です。
■対策
○他人にカードは渡さない!暗証番号は誰にも絶対に教えないでください!
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう!
○家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をかけましょう。

■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

交通事故防止のチラシが更新されました。
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
(高齢者が被害を受ける交通事故の未然防止に努めましょう!)

地域で回覧して交通事故抑止をお願いします!

平成29年2月に交通死亡事故(笹野・浅井町)が2件発生しています。

いずれも車が追い越した際に衝突し、歩行者と自転車の方が被害に遭われています。

ドライバーの皆さん、ハイビームを活用してしっかりと周囲を確認しましょう。

歩行者・自転車の方は明るい服装や反射材を着用して目立つようにしてください。

皆さんのご協力により一宮市の交通事故情勢が劇的に変わります。
よろしくお願いします。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
2月2日(土)午後4時45分頃
■発生場所
一宮市時之島字八竜先路上
■状況
男が帰宅途中の女児の後をつけた
■不審者等
男1名、やせ、黒色ジャンパー、ジーパン、茶色スニーカー、黒色ニット帽、ネックウォーマー、銀色自転車乗車

不審者を見かけたら、身の安全を確保した上ですぐに110番通報してください!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/koututorisimari.html

■2月の「交通取締り情報」が更新されました。
上記URLをクリックすると見られます。

一宮市内では自転車の交通事故が多く発生することから、自転車取締部隊「B-Force138」の活動を強化しています。

自転車利用者もドライバーも交通ルールを守って、安全行動をお願いします。

■元中日ドラゴンズの山本昌さんが一日警察署長として「あおり運転被害防止」のPRをし、大きな反響がありました。その模様は一宮署のページでご紹介しています。関係者の皆様、ご協力ありがとうございました!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

皆さんのご協力により一宮市の交通事故情勢が劇的に変わります。
よろしくお願いします。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
1月29日(火)午前8時40分頃
■発生場所
一宮市富士地内
■状況
男が女性の後を付けて声をかけた
■不審者等
男1名、60代位、黒色短髪、上位灰色トレーナー

防犯ブザーなどの防犯グッズを活用しましょう。
不審者を見かけたらすぐに110番してください。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■平成30年12月末「交通事故情勢」が更新されました。

昨年の一宮市は皆様の交通安全意識向上のおかげで交通事故が大幅に減少しました。
今年も減少し、交通死亡事故ゼロを目指しましょう!

昨年は高齢者の死亡事故が多く、7名中5名の方がお亡くなりになっています。
そのほとんどが歩行中や自転車利用となっています。

歩行者や自転車の方も交通ルールをしっかり守り、ドライバーの方は歩行者・自転車保護の気持ちを持って運転しましょう。

また、夜中から朝方にかけて道路の凍結に注意!!!
できる限り公共交通機関を利用しましょう。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
1月25日(金)午後10時10分頃
■発生場所
一宮市萩原町萩原字上町地内
■状況
男が自転車で帰宅途中の女性の体を触った
■不審者等
男1名、年齢20歳半ば、身長165センチメートルくらい、やせ型、灰色ニット帽、水色ウィンドブレーカー
■対策
不審者を見たときはすぐに避難して110番通報してください。
防犯ブザーなど防犯グッズを活用して周囲の人に知らせ、助けを求めましょう。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
1月24日(木)午後1時10分頃
■発生場所
一宮市更屋敷地内
■状況
男が敷地内を覗きこんだ
■不審者等
男1名、50歳位、黒色野球帽、メガネ着用、白色マスク

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
1月21日(月)午後4時30分頃
■発生場所
一宮市開明字東沼地内
■状況
上半身裸の男が下校中の女子高生に対して卑わいな言葉を掛けた
■不審者等
男1名、年齢40歳から50歳位、上半身裸で、黒縁眼鏡を着用して白色軽四乗用車に乗車
■この情報を一人でも多くの方に伝え、パトネットあいちへの登録をすすめましょう
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
交通事故情報チラシの更新

■重体事故発生日時
1月19日(土)15時35分頃
■発生場所
一宮市北方町地内
■状況
信号のない交差点で車同士が出合い頭で衝突し、助手席にいた3歳児が意識不明の重体

必ずシートベルトやジュニアシート、チャイルドシートの着用をお願いします!

子供を守れるのは親しかいません。車に乗車したらまずは「カチッと」安全確認!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110