刈谷市

■状況
11月1日から2日にかけて刈谷市内で車上ねらいが4件、器物損壊が1件連続発生!!
・1日午後4時30分頃から2日午前9時頃までの間、末広町1丁目地内で器物損壊1件。
・1日午後9時頃から2日午前7時50分頃までの間、板倉町1丁目地内で車上ねらい2件。
・1日午後10時頃から2日午前7時頃までの間、板倉町3丁目地内で車上ねらい1件。
・1日午後10時頃から2日午前7時頃までの間、東刈谷町1丁目地内で車上ねらい1件。
★プロボックスやカローラフィールダー等が多く被害に遭っています!
★犯人はすべて車の後部座席ドアガラスを割っています!
★車から離れるときは、短時間でも、車内から貴重品を持ち出しましょう!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
本日、11月1日午後2時30分から、刈谷市内の高齢者宅に警察官を騙った振り込め詐欺の前兆電話が架かってきています!!
犯人は電話で盗まれた通帳が見つかった等騙っています。
★今回電話が架かってきた高齢者宅は電話帳に名前を載せていました!
★ATMでの意図しない振込みを防止するため、あらかじめ振込み限度額を引き下げておきましょう。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■発生日時
10月31日(月)午後8時10分頃
■発生場所
刈谷市松栄町地内
■状況
前方から歩いてきた男が、すれ違った後に反転して走り寄り、帰宅途中の女性の体を触った
■被疑者等
男1名、50歳から60歳位、160センチから165センチ位、細身、白髪短髪、眼鏡あり、上下黒っぽいウィンドブレーカー
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
10月29日午前8時30分頃から午後9時30分頃までの間に恩田町3丁目地内で空き巣被害が1件発生!
犯人は1階の掃き出し窓を割って、室内に侵入しています!
★刈谷市内では10月単月で侵入盗22件(事業所12件、一般住宅10件)を認知しています。
★窓や玄関は複数の施錠を設置する等、防犯対策を強化しましょう!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
本日、10月27日午前中、刈谷市内の高齢者宅に、愛知県警察捜査二課などを騙る振り込め詐欺(警察官騙り)前兆電話が架かってきています!!
犯人は電話で捜査の協力依頼や防犯広報をしてきました。
これは電話の相手が警察官と信じた人を偽札捜査などに協力させ、多額の現金を用意させて騙し取る手口の前兆電話です。
★電話でお金の話は詐欺です。
★ATMでの意図しない振込みを防止するため、あらかじめ振込限度額を引き下げておきましょう。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
10月26日午後9時30分頃から27日午前7時頃までの間、衣崎町2丁目地内で事務所荒しが4件連続発生!!
犯人は仮設事務所のドアガラスを割って、事務所内に侵入し、金品を盗んでいます。
★窓やドアは複数施錠にする等の防犯対策をしましょう。
★機械警備、防犯カメラを設置することも効果的です。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■発生日時
10月24日(月)午後1時30分頃
■発生場所
刈谷市寿町地内
■状況
東南アジア系外国人の男が玄関前にニヤニヤしながら立っており、帰宅した家主を見るとバイクに乗って逃げるように立ち去った。
■被疑者等
男1名、東南アジア系外国人、35歳位、170センチ位、バイク乗車
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
本日(10月24日)午前中、刈谷市内の高齢者宅に振り込め詐欺(還付金詐欺)の前兆電話がかかってきました!
犯人は、税務署の職員を騙り過去5年分の還付金があると言い、普段利用している取引銀行を聞き出そうとしました。
★電話でお金の話が出たら詐欺です!
★自宅の固定電話を常時留守番電話に設定し、犯人と直接話をしないようにしましょう!
★お金を振り込む前に、まず家族や警察に相談しましょう!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
10月20日から22日にかけて車上ねらい・部品ねらいが5件連続発生!!
・10月20日午後9時頃から21日午前8時頃までの間に、天王町2丁目地内で、車上ねらい1件
・10月20日午後10時頃から21日午前7時頃までの間に、半城土西町1丁目地内で、車上ねらい1件
・10月20日午後10時頃から21日午前8時頃までの間に、天王町6丁目で、車上ねらい1件
・10月21日午後6時頃から22日午前11時頃までの間に、井ヶ谷町地内で、部品ねらい1件
・10月22日午前9時頃から午後3頃までの間に、小垣江町地内で、車上ねらい1件
★部品ねらいはナンバープレートが盗まれています。盗難防止ネジを活用しましょう!
★車から離れるときは、短時間でも、車内から貴重品を持ち出しましょう!

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■状況
10月18日午後6時頃から19日午前8時頃までの間に一ツ木町地内で空き巣が1件発生しました!
犯人は無施錠の玄関から室内に入り、タンス内の現金を盗んでいます。
★自宅に高額現金を保管しないようにしましょう!
★在宅中でも玄関は施錠し、窓には補助錠や警報器を設置して、防犯対策を強化しましょう!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110