稲沢市

★名義貸し詐欺電話入電中!★
■状況
2月16日から17日にかけて、稲沢市高御堂の一般家庭に証券会社を名乗る人物から上場会社の株式を「優先販売しています。」などという電話がかかってきています。
■対策
・株や社債の購入に特別な権利があると騙す詐欺に注意しましょう。
・相手の話にすぐに返答せず、事実確認しましょう。
・大金のからむ話は、事前に家族や警察に相談しましょう。
~STOP!特殊詐欺~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

★振り込め詐欺と思われる電話が続発★
■状況
2月14日から15日にかけて、稲沢市内で実在する息子の名前を騙る振り込め詐欺と思われる電話が2件確認されています。
その手口は、「○○だけど、風邪を引いたので声がおかしい。会社のお金を使い込んだ。」などという内容です。
■対策
・不審な電話を受けた際は、家族や警察に相談して下さい。
~STOP!特殊詐欺~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

☆車上ねらい被害が連続発生
■状況
2月7日の夜から8日早朝にかけて、稲沢市稲葉、西町、平野町周辺で自動車の窓ガラスを割って車内の物を盗む車上ねらい被害が7件連続発生しました。市内では2月に入って13件発生しています。
■対策
○車内には物を置いたままにしないようにしましょう。
○防犯カメラ、センサーライトや警報装置を取り付けるなどの防犯対策をしましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■状況
2月3日午後6時ころから2月4日午前7時ころまでに、稲沢市朝府町内で車上狙い被害が5件連続発生しました。
カーナビや鞄が盗まれています。
■対策
車内に貴重品を置いたままにしないようにしましょう。
駐車場で車を物色する人物を見かけたら警察に通報して下さい。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

★振り込め詐欺の予兆電話★
■状況
1月24日午前中、稲沢市内全域において警察官を騙る振り込め詐欺の予兆電話が多数確認されています。
「警察です。この辺りの方の『ゆうちょ銀行』の情報が流れています。日本銀行が口座を凍結します。お金を引き出しておいて下さい。今日の夕方に詳しい説明に伺います。」という内容の電話があり、その後も電話がかかってきます。
■対策
・警察が現金を振り込ませたり、下ろさせることはありません。
・警察を名乗る者から電話があった際は、お手数ですが警察署に連絡をして確認して下さい。
・不審な電話を受けた際は、家族や警察に相談をして下さい。
~STOP!特殊詐欺~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■発生日時
1月11日(水)午後4時頃
■発生場所
稲沢市稲葉付近
■状況
男が、歩いていた女子児童の体を触った。
■被疑者等
男1名、30歳位、細身、黒短髪、黒色パーカー、スマートフォン所持
■対策
・知らない人には、ついていかない。
・大声を出して周りに知らせる。
・不安を感じたらすぐに逃げる。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

★事務所荒し、出店荒し被害が連続発生!★
■状況
12月29日から1月4日にかけて浅井町中海花、平尾苅町で事務所荒し被害が2件(連続)発生しました
さらに1月5日未明、高御堂1丁目、一色下方町において出店荒し被害が2件(連続)発生しました
事務所荒らし被害は、無施錠の事務室入口やドアガラスを割られて室内に侵入されています
出店荒らし被害は、出入口ドアをバール様のものでこじ開けられています
■対策
・事務所、店舗等のすべての窓ガラス、ドアは必ず施錠しましょう!
・防犯カメラ、センサーライトを活用しましょう!
・不審者、不審車両をみかけた際は警察に通報してください!

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■発生日時
1月1日(日)午後10時頃
■発生場所
稲沢市陸田白山町内
■状況
下半身を露出してロングコートを着た男が徘徊した。
■被疑者等
男1名、50歳位、ガッチリ体型、短髪、黒色膝丈のコートを着用
■対策
街路灯のある明るい道を通行しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■発生日時
12月30日(金)午前9時35分頃
■発生場所
稲沢市天池金山町内
■状況
男が、女性に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、中年、黒色上下、白マスク、革製のキャップ
☆不審者を見かけたら110番通報しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

★空き巣、忍込みが連続発生!!★
■状況
12月27日から28日にかけて稲沢市小沢2丁目、松下2丁目、子生和小原町において空き巣被害が2件、忍込み被害が1件発生しました!
窓ガラスを割られたり、鍵を掛けていない掃出し窓から侵入されて現金やバックが盗まれています!
★対策
・お出かけ前や就寝前は家の施錠をしっかり確認しましょう!
・補助錠、防犯ブザー、センサーライト等を活用しましょう!
・室内灯を常時点灯し、留守を悟られないようにしましょう!
・普段、見かけない車が長時間駐車している、または見かけない人が変な行動をしているのを発見した場合は警察に通報して下さい!
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110