名古屋市守山区

■状況
10月11日午後2時頃、守山区居住の80代女性宅に区役所職員を名乗る男から「還付金があります。今日が締め切りです。電話で手続きするので使っている銀行を教えて下さい。」等と電話があり、女性がいつも使用している金融機関の口座番号や暗証番号を答えたところ、「キャッシュカードが古いので今は使えないので新しくする必要がある。職員がそちらに伺うのでキャッシュカードを渡して下さい。」と言われ、間もなく自宅を訪れた金融機関職員を名乗る男にキャッシュカード1枚を手渡し、騙し取られる被害が発生。
■対策
・区役所等から還付金に関する電話がかかってきたら、一旦電話を切って、自分で連絡先を調べてかけなおす等して、必ず事実の確認をしましょう。
・一人で判断せずに必ず誰かに相談して下さい。
・常時留守番電話設定にして犯人と直接会話しない環境を作りましょう。
※最近、名古屋市内全域で還付金等詐欺被害が多発しており、特殊詐欺多発警報が発令されています。手口や対策を父母や祖父母等にも伝え、身内から被害者を出さないように十分気をつけて下さい。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市守山区

【住宅を対象とする侵入盗被害の連続発生!】
■状況
10月11日(木)午前1時頃から午前5時頃にかけて、守山区西城二丁目及び大屋敷地内において、家人が就寝中に侵入されて現金等が盗まれる住宅を対象とした侵入盗被害が2件連続で発生しました。
そのうちの1件は、無施錠の窓から侵入されています。
■対策
・在宅時や就寝時に関わらず、常に自宅の窓等には鍵を掛け、補助錠を使うなど、複数施錠を心掛けましょう。
・日中に外出する時は、電灯をつけておく等、在宅を装いましょう。
・不審者、不審車両を見かけた時には、すぐに110番通報をして下さい。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市守山区

■状況
10月10日(水)午前8時から同日午後3時までの間に、守山区日の後地内のマンション1階のベランダに干してあった女性用下着等が盗まれています。
■対策
女性用の下着類は部屋干しをする等対策をとりましょう。
※不審者、不振車両を見かけたら110番通報のご協力をお願いします。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市守山区

■発生日時
10月8日(月)午後5時頃
■発生場所
守山区大谷町地内の公園内
■状況
男が女子児童に対して「写真を撮らせて欲しい」と声をかけ、スマートフォンで容姿を撮影した
■不審者等
男1名、色不明の自転車乗車、高校生くらい、身長不明、痩せ型、白いTシャツ、黒色ズボン

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市守山区

■発生日時
10月8日(月)午前7時頃
■発生場所
名古屋市守山区向台1丁目地内
■状況
見知らぬ男が自宅敷地内に侵入して窓から家の中を覗いていた。
■不審者等
男1名、40歳代、大柄、短髪、白色シャツ、グレーズボン、サスペンダー、黒色革靴
■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市守山区

■発生日時
10月5日(金)午後2時55分頃
■発生場所
名古屋市守山区小幡5丁目地内路上
■状況
男が帰宅中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、20歳代後半、上下黄土色作業服

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市守山区

■状況
 10月5日午前11時頃、守山区居住の高齢者方に、区役所職員を名乗る男から「7月に送った保険料の還付期限が今日までです。どこの銀行を使っていますか。キャッシュカードと通帳を持っていますか。口座の番号を教えてください」等とオレオレ詐欺の前兆電話があった
■対策
・区役所等から電話がかかってきたら、一旦電話を切って、必ず事実の確認をしましょう
・電話で暗証番号を聞かれたら詐欺です!
・他人には絶対にキャッシュカードを渡してはいけません!
・犯人と話をしない環境を作るため、在宅時でも常に留守番電話設定にしましょう
※最近愛知県内では、区役所職員等を名乗り還付金名目でキャッシュカードを騙し取り、その後現金が引き下ろされる手口が多発しています。手口や対策を家族や身内の方に伝え、被害者を出さないように十分気を付けてください

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市守山区

■発生日時
10月5日(金)午前7時30分頃
■発生場所
守山区大字上志段味字羽根前地内路上
■状況
男が、自転車乗車の女子生徒に対し、すれ違いざまに「何回言ったらわかるんだ。ちゃんとやらんか。早く行け。」等と大声で怒鳴った
■不審者等
男1名、50歳位、中肉、茶色っぽい作業着、黒色短髪、若干色黒、一見して浮浪者風、銀色軽快自転車乗車

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市守山区

■状況
10月2日午後0時頃から午後8時15分頃にかけて、守山区川西一丁目地内の民家居室内に干していた下着が盗まれる被害が発生しました
■対策
女性用の洗濯物は室内等の人目につかない場所に干すようにしましょう
在宅中であっても施錠をし、不審者に注意しましょう
不審な人物、車両を見掛けた際には、110番通報してください

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市守山区

■発生日時
10月2日(火)午後6時頃
■発生場所
名古屋市守山区竜泉寺二丁目地内路上
■状況
男が、帰宅中の女子生徒たちに対して、「いつものメンバーじゃないよね。いつもの女の子はいないの。」等と声をかけた
■不審者等
男1名、60歳代後半くらい、中肉、グレーのTシャツ、黒色っぽい長ズボン、禿げ頭、銀色の自転車に乗車

■情報配信
守山警察署
052-798-0110