名古屋市港区

■発生日時
4月7日(金)午後1時52分頃
■発生場所
港区甚兵衛通4丁目地内
■状況
男が女子生徒に対して陰部を露出した
■不審者等
男1名、20歳代、細身、黒色のジャケット、ベージュのズボン

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
港区地内において料金未納付に対する訴訟を通知するハガキが届き電子マネー(ギフトカード)を騙し取ろうとした架空請求詐欺が発生しました。

■対策
・心当たりのない請求は払う必要はありません。
・電子マネーで支払いを求めるのはサギです。
・心当たりのない請求の連絡があったら、まずは近くの人や警察に相談しましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
3月28日午後8時35分頃、港区小賀須三丁目地内で原付乗車1名によるひったくり事案が発生しています。
■対策
バッグ、バイク、バックに気をつけましょう。
■被疑者等
黒っぽいヘルメット、黒っぽい服装
■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■発生日時
3月23日(木)午前11時43分頃
■発生場所
名古屋市港区十一屋2丁目地内
■状況
男が通行中の女性に対し、陰部を露出した
■不審者等
男1名、20歳代、160センチくらい、中肉、黒色短髪、黒っぽい長袖、黒っぽい長ズボン
■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■発生日時
3月20日(月)午前10時頃
■発生場所
港区多加良浦4丁目地内
■状況
男が歩行中の女性に対し下半身を露出した
■不審者等
男1名、20代半ば、170cm、黒系下衣

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■発生日時
3月17日(金)午前7時30分頃
■発生場所
名古屋市港区善南町地内
■状況
男が、登校途中の女子生徒の後をつけた
■不審者等
男1名、30代後半、身長160cm位、茶髪、眼鏡もしくはサングラス

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

【特殊詐欺多発警報発令中】
■状況
名古屋市内において還付金詐欺の電話が多発しています。
「お金が返ってきます。」はサギです。
還付金の連絡は、電話でされることはありません。
■対策
・犯人と直接会話をしないように留守番電話設定にしましょう。
・不審な電話があった際は家族や周りの人に相談し、警察に通報してください。
■おねがい
パトネットあいちに登録されていない知人、友人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、
パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

【特殊詐欺多発警報発令中】
■状況
3月8日に港区内でオレオレ詐欺の電話がありました。
息子になりすまし「風邪を引いている」「会社の金を横領した」などと言い、現金を騙し取ろうとしました。
■対策
・犯人と話をしないために、家にいるときでも常時留守番電話設定にしましょう。
・息子や孫から「携帯電話の番号が変わった」との内容の連絡があった際は、必ず変わる前の電話番号に電話をして確認しましょう。
■お願い
パトネットあいちに登録されていない知人、友人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

【特殊詐欺多発警報発令中】
■状況
本日、警察官を騙った詐欺の電話が発生しています。
「個人情報が漏れています。」「預金が危ない。全額下ろして下さい。」等と不安を煽る内容です。
■対策とお願い
・犯人と直接会話をしないように、常時留守番電話設定にしましょう。
・一人で判断することなく、必ず、家族や警察に相談しましょう。
・この情報を一人でも多くの人に伝えて、被害防止に協力してください。
・パトネットあいちに登録されていない知人、友人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼び掛けて下さい。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■発生日時
2月23日(金)午後10時25分頃
■発生場所
港区西茶屋一丁目地内
■状況
男が、徒歩で帰宅途中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、20~30代の年齢、170センチ位、細身、ニット帽、マスク着用

■情報配信
港警察署
052-661-0110