稲沢市

■状況
9月16日午後2時頃、稲沢市堀之内町内の高齢者宅に市役所職員を名乗る男から「還付金がある」と電話があり、ATM機へ行くよう指示された。
★対策
!!!稲沢市内では同じ手口の詐欺電話が多数かかってきています!!!
・市役所がATMで還付金を支払うことは絶対にありません!
・電話で「ATMへ行って」は詐欺です。
・自宅の固定電話は留守番電話設定にして直接犯人と話をしないようにしましょう。
・このメールをご覧になられた方は、ご家族、ご近所の方にも広めて防犯対策をしましょう。
~ご協力よろしくお願いします。~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■状況
9月15日午前1時頃から午前8時頃にかけて東緑町1丁目地内の一般住宅駐車場においてキー抜きロック有りのレクサスが盗難被害に遭いました!
■対策
レクサスは被害多発車両です。
標準のセキュリティでは被害を防ぐことができません。ハンドル固定装置や警報機、タイヤロックなど、プラスワンの対策をして愛車を守りましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■発生日時
9月13日(火)午後零時15分頃
■発生場所
稲沢市祖父江町二俣
■状況
徒歩で帰宅途中の女性に対し、中年男性が「ちり紙ないか」と下半身を露出しながら近づき、その後も逃げる女性に対して「ほらほら」と執拗に見せつけた。
■被疑者等
男1名、50歳位、身長が低い、黒っぽい長袖上着、黒っぽい長ズボン、カーキ色のキャップ帽、白色マスク着用
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■状況
9月12日午前11時頃、稲沢市六角堂西町内の高齢者宅に、息子を名乗る男から「会社をクビになってしまう、
500万円用意して欲しい」
という振り込め詐欺と思われる予兆電話があった。
★対策
・稲沢市内では先週から、還付金名目などの振り込め詐欺と思われる電話が多数かかってきています。
・自宅の固定電話を常時、留守番電話に設定し、直接犯人と話をしないようにしましょう。
☆ご協力よろしくお願いします。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■状況
9月9日昼頃、稲沢市奥田町内の高齢者宅に、市役所職員を名乗る男から「還付金がある」と電話があった。
★対策
・稲沢市内では同じ手口の振り込め詐欺と思われる電話が多数かかってきています。
・市役所がATMで還付金を支払うことは絶対にありません!
・留守番電話を活用しましょう!
・ご家族、ご友人、ご近所の方とも話し合い、防犯対策をしましょう!
☆ご協力よろしくお願いします。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■発生日時
9月9日(金)午前8時頃
■発生場所
稲沢市横野堂根町内
■状況
自転車に乗った男が、自転車で登校中の女子生徒の後をつけた
■被疑者等
男1名、中年、細身、青色キャップ帽、青色上衣、自転車使用
■その他
同時間帯、同付近では、下半身を露出する男が出没しています。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■状況
9月7日昼頃、稲沢市目比町内の高齢者宅に市役所保健課職員を名乗る男から「還付金がある」と電話があった。
★対策
!!!稲沢市内では同じ手口の詐欺電話が多数かかってきています!!!
・市役所がATMで還付金を支払うことは絶対にありません!!!
・電話で「ATMへ行って」は詐欺です。
・自宅の固定電話は留守番電話設定にして直接犯人と話をしないようにしましょう。
・このメールをご覧になられた方は、ご家族、ご近所の方にも広めて防犯対策をしましょう。
~ご協力よろしくお願いします。~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■発生日時
9月6日(火)午後7時30分頃
■発生場所
稲沢市松下1丁目地内
■状況
徒歩で近寄ってきた男が、「公園を案内して欲しい」と女子生徒に声を掛け、道を案内すると突然抱きついてきた。
■被疑者等
男1名、40歳前後位、170cm位、小太り、頭に白いタオルを巻く、浅黒い顔、黄色系のチェック柄半そでシャツ、黒色系の長ズボン、黒色系の靴
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■発生日時
9月2日(金)午後3時30分頃
■発生場所
稲沢市元屋敷地内
■状況
車に乗った男が、自転車で帰宅途中の女子校生の後をつけた
■被疑者等
男1名、20~30歳位、パーマ頭、サングラス着用、赤色の軽自動車
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■状況
9月1日午後0時頃、稲沢市奥田流町内の高齢者宅に市役所保健課職員を名乗る人物から「還付金がある」と電話があった。
★対策
!!!本日、稲沢市内で同じ手口の詐欺電話が連続してかかってきています!!!
・市役所がATMで還付金を支払うことは絶対にありません!!!
・電話で「ATMへ行って」は詐欺です。
・自宅の固定電話は留守番電話設定にして直接犯人と話をしないようにしましょう。
・このメールをご覧になられた方は、ご家族、ご近所の方にも広めて防犯対策をしましょう。
~ご協力よろしくお願いします。~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110