岡崎市

★自動車盗難に注意★
■状況
30日夕方から31日早朝にかけて、岡崎市日名南町及び戸崎町地内で自動車盗が発生しました。
レクサスLX及びプリウスが盗まれています。
(※先日は福岡町地内で自動車(プリウス)盗難が発生しています。)
■対策
○ハンドルロック、タイヤロック等の「プラスワン対策」をしましょう!
○GPS等の位置探査サービスやナンバープレート盗難防止ネジを活用するなどし、愛車を守りましょう!
○防犯カメラ、照明、門扉等を駐車場所に設置しましょう!
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

岡崎市

■状況
本日午前10時頃、岡崎市内で警察関係者を騙って「データが流れている。削除しましょうか。」等との詐欺の前兆と思われる不審な電話が架かっています。
■対策
●不審な電話があった際は、家族や警察等に相談してください。
●知らない人からの電話は、相手が誰であるのかをしっかり確認!!
 相手の連絡先を聞き、かけ直す等の対策をとりましょう。
●安易に個人情報を相手に伝えることがないようにしましょう。
●このような詐欺の前兆電話があったことを家族や身近な人に伝え、みんなで被害に遭わないようにしましょう!!
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

岡崎市

☆自動車盗被害に注意!
■状況
28日から29日にかけて、岡崎市福岡町地内でプリウスが盗まれました。
■対策
・愛知県内ではこの他にもレクサスLXやランクルの盗難被害が急増しています。
・自動車は、ハンドルロック、タイヤロック等のプラスワン対策をしましょう。
・GPS等の位置探査サービスへの加入、ナンバープレート盗難防止ネジは効果的な対策です!

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

岡崎市

■発生
28日(火)午前7時20分頃、岡崎市藤川町地内で交通死亡事故が発生
■状況
中型貨物自動車と自転車が衝突し、自転車の40歳代男性が死亡
■配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■安心して暮らせる安全な愛知県を!
ドライバーの皆さん!
信号や一時停止は必ず守って安全運転に心掛けましょう!

岡崎市

■発生
27日(月)午後8時40分頃、岡崎市柱町地内で交通死亡事故が発生
■状況
普通乗用車と歩行者が衝突し、歩行者の30歳代男性が死亡
■配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■安心して暮らせる安全な愛知県を!
ドライバーの皆さん!
慣れた道でも要注意。横断歩行者を見掛けたら、手前で止まって渡しましょう!

岡崎市

■侵入盗被害の連続発生!!
■状況
3月23日から翌24日にかけて、岡崎市島坂町地内で家人が就寝中にドロボーに入られる忍込み被害が3件発生しました。
今後も被害が続くおそれがありますので注意してください。
■対策
・扉はワンドアツーロック!!
・窓には複数の鍵を取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付けましょう。
・センサーライト、防犯砂利、雨戸、シャッターを活用しましょう。
★不審者、不審車両を発見した際は、特徴を控えていただき、すぐに警察へ通報してください。
 皆様の通報で被害を防ぐことができます。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

岡崎市

■状況
不正に入手した他人名義のクレジットカードを使用する事案が岡崎市内で発生しています。
■対策
カード利用者は「カードと暗証番号の確実な保管管理」「カード裏面に署名する」「利用明細等の確認」などの対策により、カードの悪用や不正利用を予防しましょう。
カード加盟店等は「カード署名と伝票署名の照会」に加え、疑わしい場合には「店頭における本人確認」を行い、名義人へのなりすましを予防しましょう。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

岡崎市

★詐欺に注意!★
■状況
本日午前10時30分頃、岡崎市内において“警察官を騙った振り込め詐欺”の前兆電話が架かっています。
■対策
●不審な電話があった際は、家族や警察等に相談してください。
●知らない人からの電話には、電話の相手が誰であるのかをしっかり確認し、安易に個人情報を伝えることのないようにしましょう。
●不審に思ったら、その場ですぐ回答せずにいったん電話を切って確認するなどし、被害に遭わないようにしましょう。
●このような詐欺の電話があったことを家族や身近な人に知らせてください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

岡崎市

★車上ねらい被害が連続発生!!★
■状況
15日午後9時頃から午後11時頃にかけて、岡崎市上和田町地内の商業施設駐車場で車上ねらい被害が連続発生しました。
■【被害を防ぐポイント】
○短い時間でも必ず施錠する。
○車内にバッグ類を置いたままにしない。
○防犯装置をつける。
○夜間は明るい場所を選んで駐車する。
大切な荷物が盗まれないよう、複数の対策を組み合わせて被害に遭わないようにしましょう!
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

岡崎市

★新築工事現場から大工道具をねらった盗難被害が連続発生!
■状況
13日夜から14日早朝にかけて、岡崎市法性寺地内で電動工具類をねらった盗難被害連続発生しました。
■対策
○大工道具は、建築現場に置いたままにしない。
○面倒でも、カギのかかる場所に保管するなど、管理を徹底しましょう。
※ 今後も連続発生が懸念されます。自主防犯を徹底し、不審者・不審車両を発見したら110番通報してください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110