■状況
7月9日夕方から10日早朝にかけて、長野1丁目、長野3丁目、駅前3丁目で車上ねらいが3件発生
窓ガラスを割られてETCカードやドライブレコーダーなどが盗まれています!!
・ETCカード等を車内に遺したまま離れない
・警報機、センサーライトなどの防犯機器を活用しましょう
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
Tag Archives: 稲沢市
稲沢市
7月7日、1日に稲沢市内で15件被害を認知!!
侵入盗・自動車盗などのドロボウ被害も多発!
★空き巣や忍込みなどの侵入盗ではガラス割りの被害が目立っています。
★補助錠や警報ブザーを取り付けましょう。
自動車盗が2件発生!
★トヨタプリウスと大型貨物自動車が盗難にあっています。
また、ナンバープレートが盗まれる部品ねらいも発生しています。
★自動車は管理の行き届いた明るい駐車場にとめましょう。
★不審者(車)を見かけたらすぐ警察へ通報しましょう。
~ご協力よろしくお願いします。~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
7月4日(月)午後8時15分頃
■発生場所
稲沢市西島1丁目地内
■状況
男が、自転車乗車の女性を車で追いかけ、その後降車し走って追いかけた
■被疑者等
男1名、25歳くらい、身長160センチくらい、体格中肉、短髪
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
7月3日(日)午前8時30分頃
■発生場所
稲沢市奥田立長町地内
■状況
男が、自転車で通学中の女子生徒に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、年齢40歳位、身長170センチ位、中肉、黒色長め頭髪、黒色髭、上下青色作業着
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
6月30日から7月1日にかけて高御堂1丁目、下津新町、北市場町内において自転車盗が3件発生。
うち2件は無施錠の状態で盗まれています。
☆☆自転車も貴重な財産です☆☆
自宅に駐輪するときも必ず鍵をかけましょう!
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
6月30日頃、稲沢市大塚町内の高齢者宅において特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
★犯人の手口
「岐阜県に住んでいる高齢者を施設に入所させたいが、そのためには稲沢市民の名義が必要。あなたの名義を貸して欲しい」と電話があり、その後、「名義を貸したことは違法になる。」と電話があり、金銭を要求されるもの。
★対策
名義貸し詐欺の手口です。
犯人と直接会話をしないようにしましょう!
一人で悩まずに、ご家族や警察にご相談を!
この情報をご近所の方にも伝え、地域で防犯意識を向上しましょう!!
~ご協力よろしくお願いします。~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
6月28日午前10時頃、稲沢市奥田町内の高齢者宅に還付金詐欺の予兆電話がありました。
■状況
犯人は、市役所健康保険課のササキを名乗り、「還付金があるという通知書は届きましたか。大塚南5丁目地内のATMに行って手続きして欲しい。」と説明をする。
■対策
☆「還付金」「銀行口座」「ATM」の言葉を聞いたら詐欺を疑いましょう。
☆役所が還付金をATMを操作して支払うことは、絶対にありません。
☆留守番電話設定にして、犯人と会話をしない。
~メールを見た方は、一度家族で被害に遭わないように話し合ってみましょう~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
6月27日夜間から6月28日夕方にかけて、稲沢市祖父江町地内において積み上げて保管中のタイヤが盗まれる被害が7件連続発生
★いずれも出入りが自由にできる駐車場や自宅敷地内から盗まれています!!
タイヤを屋内で保管する、又は盗まれないように固定するなどして被害を防ぎましょう。
★不審者、不審車両を見かけたら、すぐ110番!
~ご協力よろしくお願いします。~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
6月24日(金)午前10時ころ、稲沢市奥田町内の高齢者宅に、還付金詐欺の予兆電話がありました。
犯人の手口は「稲沢市役所保険年金課の職員ヤマシタ」を名乗り「国民健康保険の還付金がある」と説明して一度電話を切り、その後、「銀行の職員」を名乗る人物から「近所のATMに行くよう」指示するものです。
★市役所等が還付金をATMで支払うことは絶対にありません。
★「還付金」「ATM」等の言葉を聴いたら詐欺を疑いましょう。
★留守番電話設定にして、犯人と直接会話をしないようにしましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
6月21日から23日にかけて稲島町、小沢地内で自動車(プリウス、レクサス)が盗まれる被害が2件発生!
稲沢市内では、今年に入り自動車が盗まれる被害が13件(暫定数)発生しています。
特にプリウス、レクサスが狙われています!!
●センサーライトやハンドル固定装置、警報機などの防犯装置を複数活用して愛車を守りましょう。
●日ごろ見かけない人物や車を見かけたら注意しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110