名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(警察官かたり)に注意してください!!

■状況
9月21日午後2時00分頃から、瑞穂区内に警察官をかたって「〇〇という人を捕まえたが心当たりはありますか。」というキャッシュカードをだまし取る詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「警察官かたり」「犯人を捕まえた」などという電話がかかっています。
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(ディスカウントストアかたり)に注意してください!!

■状況
9月14日午後5時20分頃から、瑞穂区内にディスカウントストア店員をかたって「あなた名義のクレジットカードを使おうとしている外国人がいる」等という詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(還付金詐欺)に注意してください!!

■状況
9月13日午前9時10分頃から、瑞穂区内に区役所職員をかたって「払戻金の手続き書類を送りました。」という還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「払戻金の手続き書類」などという電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(還付金詐欺)に注意してください!!

■状況
9月12日午前10時35分頃から、瑞穂区内に区役所職員をかたって「緑色の封筒が届いていませんか。」「書類は届きましたか。」という還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「緑色の封筒・書類」などという電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(区役所職員かたり)に注意してください!!

■状況
9月4日午前11時頃から、瑞穂区内に区役所職員をかたって「補助金がある。」「振込み先の口座を教えてほしい。」という詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(区役所職員かたり)に注意してください!!

■状況
9月4日午前11時頃から、瑞穂区内に区役所職員をかたって「補助金が受け取れる。」「振込み先の口座と暗証番号を教えてほしい。」という詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(警察官かたり)に注意してください!!

■状況
9月2日(土)午後2時頃から瑞穂区内に警察官をかたって「犯人を逮捕したらファイルからあなたの名前が出てきた」等という詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。

■防犯対策
◎今回は「警察官かたり」「ファイルにあなたの名前があった」等という電話がかかってきています。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡してください。
◎この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えて下さい。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(警察官かたり)に注意してください!!

■状況
8月27日午前11時45分ころから、瑞穂区内に警察官をかたって「犯人を逮捕したらあなたの名前が出てきた」というキャッシュカード等をだまし取る詐欺の前兆電話がかかってきています。
■防犯対策
◎キャッシュカードは、絶対に他人に渡さず、暗証番号も教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡してください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話に注意してください!!

■状況
8月26日13時25分頃、瑞穂区内に警察官や銀行の職員をかたって「犯人を捕まえたら、貴方の名前が入ったファイルがあった」等という詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「警察官かたり」「銀行の職員かたり」の電話がかかっています。
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110