弥富市

■状況
10月25日に弥富市内で、10月26日には蟹江町内で役場の職員を騙る男から「還付金がある」等と特殊詐欺の電話が自宅にかかってきたとの相談がありました。この後も同様の手口の電話がかかってくる可能性がありますので注意してください。
■対策
・不審な電話は一旦切り、家族や警察に相談しましょう。
・家の電話は留守番電話設定にして不審な電話に出ないようにしましょう。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

海部郡蟹江町

■状況
10月25日、蟹江町地内で保健医療局を名乗る男から「あなたの保険証で高価な睡眠薬を購入されている。保険証を止めます。」等の特殊詐欺の前兆電話が2件ありました。この後も同様の手口の電話がかかってくる可能性がありますので注意してください。
■対策
・不審な電話は一旦切り、家族や警察に相談しましょう。
・家の電話は留守番電話設定にして不審な電話に出ないようにしましょう。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

弥富市

■状況
10月23日午後、特殊詐欺の犯人が、弥富市内に居住する男性の携帯電話に、非通知で偽電話をかけてきました。公務所の職員をかたり「機密事項なので他には言わないでください。以前にキャッシュカードや身分証を落としましたか」等と話し、不安をあおりました。携帯電話にも詐欺の電話はかかります。注意してください。
■対策
・ 非通知や知らない電話番号からの着信には出ない。
・ 身に覚えのない電話は直ぐに切り、家族や警察に相談する。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

蟹江警察署

■状況
10月22日、携帯電話に「総務省です。あなたの電話が使えなくなります。」とアナウンスする国際電話がかかってきたとの相談がありましたので注意してください。
■対策
・「+」から始まる着信番号は国際電話です。国際電話による詐欺が多発しているので気を付けましょう。
・不審な電話は一旦切り、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

弥富市

■発生日時
10月20日(日)午後7時30分頃
■発生場所
弥富市鳥ケ地1丁目地内
■状況
不審者がインターホンを押し、自宅敷地内に侵入してきた。
■不審者等
服装等不明
■対策
・自宅を不在にする時は、室内灯をつけたままにする等して、不在を悟られないようにしましょう。
・センサーライトや防犯カメラ等を設置して、泥棒を寄せ付けない対策をしましょう。
・不審者を目撃したら、すぐ110番通報をしましょう。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

弥富市

■状況
10月15日、弥富市内の自宅に「固定電話が使えなくなる」旨の総務省をかたる自動音声ガイダンスによる詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○自動音声ガイダンスによる詐欺の前兆電話が多発しています。
〇自動音声ガイダンスの電話は詐欺を疑い、音声に従ってボタンを押さないようにしてください。
〇不審な電話は一旦切り、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

弥富市

■発生日時
10月5日(土)午前11時頃及び10月14日(月)午後7時30分頃
■発生場所
弥富市鳥ヶ地地内
■状況
不審者が自宅敷地内に侵入し家の中を覗いていた
■不審者等
女1名、白色パーカー、黒っぽいズボン、自転車乗車
■対策
・自宅を不在にする時は、室内灯をつけたままにする等して不在を悟られないようにしましょう。
・センサーライトや防犯カメラ等を設置して泥棒を寄せ付けない対策をしましょう。
・不審者を目撃したらすぐに110番通報をしてください!
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

弥富市

★詐欺の前兆電話の発生★
10月14日、弥富市や蟹江町で実在する息子の名前を名乗り「株の配当金を母さんの口座に振り込みたいから口座番号を教えてほしい。脱税で捕まりそうになっている。お金を用意できれば逮捕されない。」等と電話がありました。
■対策
・少しでも不審に感じたら電話は一旦切り、家族や警察に相談しましょう。
・在宅中でも留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害防止機器を導入する等して、犯人と直接話さない対策をしましょう。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

海部郡蟹江町

★詐欺の前兆電話の発生★
10月14日、弥富市や蟹江町で実在する息子の名前を名乗り「株の配当金を母さんの口座に振り込みたいから口座番号を教えてほしい。脱税で捕まりそうになっている。お金を用意できれば逮捕されない。」等と電話がありました。
■対策
・少しでも不審に感じたら電話は一旦切り、家族や警察に相談しましょう。
・在宅中でも留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害防止機器を導入する等して、犯人と直接話さない対策をしましょう。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

海部郡蟹江町

10月10日午後2時30分頃、蟹江町内の個人宅に警察官を名乗る犯人から「詐欺の犯人を捕まえたところ、あなたの家の電話番号を言ったので架けた。あなたのご主人名義の通帳とキャッシュカードはありますか。」等という特殊詐欺の前兆電話がありました。
今後同様の電話が架かってくる可能性があるので、注意してください。
■対策
・少しでも不審に感じたら、一旦電話を切り、家族や警察に電話しましょう。
・警察官や役所職員を名乗る電話が来たら、すぐに信用せずに自分で調べた代表電話に電話して確認しましょう。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110