■状況
6月8日午後3時40分ころ、井之口大宮町地内の高齢者宅に、還付金詐欺の前兆電話がありました。
■内容
犯人は、稲沢市役所職員を騙り「国民健康保険の還付金が2~3万円ある。」と説明する。
翌日、通帳やキャッシュカードを持って近くのATMに行くように犯人から指示される。
■対策
★犯人は、高齢者の個人情報を知った上で電話してきています。
★「還付金」「銀行口座」「ATM」の言葉を聞いたら詐欺を疑いましょう。
★役所が還付金をATMを操作して支払うことは絶対にありません。
★留守番電話設定にして、犯人と会話をしない!
~メールを見た方は一度家族で被害に遭わないよう話し合ってみましょう~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
Tag Archives: 稲沢市
稲沢市
■発生日時
6月7日(火)午後5時10分頃
■発生場所
稲沢市奥田大門町地内
■状況
男が、自転車で帰宅途中の女性に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、40歳位、160cm位、やせ型、茶髪短め、サングラス、花柄半袖シャツ、青ジーパン
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
昨日から本日にかけて、稲沢市日下部方面の高齢者宅に、オレオレ詐欺の予兆と思われる不審な電話が数回かかってきています!
犯人は、息子を騙り「仕事でお金が必要、20万円貸してくれ」等と言って電話を切っています。
★不審な電話は家族、警察へ相談を!!
★お金を渡す前に、本当に息子か再確認を!
★留守番電話設定にして、犯人と会話をしない!
~だまされたふり作戦にご協力を~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
6月3日から4日にかけて島高須賀町、平和町地内で自動車(プリウス、レクサス)が盗まれる被害が2件発生!
稲沢市内では、今年に入り自動車が盗まれる被害が11件(暫定数)発生しています。
!!!特にプリウス、レクサスは狙われています!!!
■対策
・センサーライトや警報機、タイヤロックなどの防犯装置を複数活用して愛車を守りましょう
・日ごろ見かけない人物や車を見かけたら注意しましょう
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
6月2日の午前中、稲沢市平和町地内において息子をかたった人物から「また電話する」との不審な電話がありました。
★この不審な電話は、振込め詐欺の前兆電話だと思われます。
★一旦、振込め詐欺の前兆電話があると、その地域で連続的に前兆電話が発生します。
★留守番電話設定等を活用して、不審な電話には応対しないようにしましょう。
★このパトネットをご覧になられた方は、ご家族、近所の方にも情報を提供して下さい!
~ご協力よろしくお願いします。~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
6月1日(水)午後4時30分頃
■発生場所
稲沢市北市場本町2丁目地内
■状況
男が、下校中の女子児童をじろじろ見つめてきた
■被疑者等
男1名、年齢45~50歳位、身長160センチ位、小太り、黒髪短髪、無精ひげ、黒縁メガネ、ベージュ色系ズボン、黒色スニーカー、黒色系ショルダーバック
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
5月30日に大塚町、奥田計用町、駅前地内のおいて侵入盗が未遂を含め3件発生!
いずれもガラスを割り侵入し物色する手口です。
■対策
★窓やドアは「1ドア2ロック」!!
・補助錠や防犯フィルム等を活用する。
★留守を悟られないように!!
・家の周囲や郵便ポストをきれいに保つ。
・タイマー式照明、ラジオ等をつけっぱなしにする等の家電を活用する。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
5月27日から29日にかけて国府宮1丁目地内でスポーツタイプの自転車3台が盗まれる被害が発生!
ワイヤー錠を切断して盗まれる被害が連続発生しています。
■対策
★明るい、防犯カメラが設置されている等、管理された駐輪場を使用しましょう。
★高価な自転車は、できる限り屋内に保管するようにしましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
5月27日(金)午後4時10分頃
■発生場所
稲沢市西町地内
■状況
男が、下校中の女子児童に「おかえり」と声をかけ、抱きついた
■被疑者等
男1名、青色上衣、灰色ズボン、めがね、ひげあり
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
5月26日(木)午後10時30分頃
■発生場所
稲沢市下津蛇池町地内
■状況
何者かが、入浴中の女性を覗こうとした
■被疑者等
特徴不明
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110