■発生日時
12月6日(火)午後9時頃及び同月12日(月)午後4時20分頃
■発生場所
岡崎市六名3丁目地内及び上六名1丁目地内
■状況
男が、帰宅中の児童に対し「ちょっと来て、何かほしいものある」と声を掛け、手を掴んで引っ張ろうとした事案が2件発生しました。
■被疑者等
男1名、年齢50歳代位、身長160センチメートル位、黒色っぽい服装
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
Tag Archives: 岡崎市
岡崎市
★空き巣被害が連続発生!
■状況
28日から29日にかけて、岡崎市内で空き巣と自動車盗が連続発生!!
・昨日、岡崎市矢作町地内で空き巣2件、民家から現金や貴金属類が被害。
・28日~29日、自動車盗被害2件(岡崎市美合西町、岩戸町)自宅車庫に駐車中の自動車が被害。
■対策
○空き巣対策
・ドアや窓は複数施錠にして防犯対策を強化しましょう!
○自動車盗対策
・自動車は、確実に施錠し、駐車場にセンサーラントや防犯カメラを設置しましょう!
※不審者・不審車両を見られたら、すぐに110番通報して下さい。地域の目でドロボウを撃退しましょう!
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
★事務所荒し被害が連続発生!
■状況
昨夜から本日未明にかけて岡崎市内(舞木町・明大寺町)で事務所荒しが2件連続発生!窓などの無締り箇所のほか、裏口ドアの窓ガラスを割って建物内に侵入され、現金や切手などが盗まれています。
■対策
○現金は、置いたままにしない。自宅に持ち帰るか、夜間金庫に保管しましょう。切手類は、頑丈な金庫に保管し二重ロックでしっかり管理しましょう。
○帰宅時は、戸締りを必ず確認しましょう。
○防犯カメラの設置や機械警備、CP建物部品を使用し、ドロボウの侵入を未然に防止しましょう。
○不審者や不審車両を見たら、すぐに110番通報して下さい。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
★車上ねらい被害に注意!
■状況
23日から24日にかけて車上ねらいが3件連続発生(岡崎市中岡崎町2件、真宮町)、窓ガラスが割られ、車内から現金が盗まれています。
今月に入り、隣接市などでも連続発生しています。ご注意下さい。
■対策
○車内に現金や貴重品を置かないようにしましょう。
○警報機などで防犯対策を取りましょう。
○不審車両の色、型、ナンバーや不審者の身体的特徴などを控えて通報して下さい。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
★出店荒し被害が連続発生!
■状況
昨夜から本日未明にかけて出店荒し被害が連続発生(岡崎市本宿地内、幸田町深溝地内)しました。出入り口ドアがこじ開けられ、店内から現金が盗まれました。
■対策
○出入り口や窓は、ツーロックにする。
○センサーライトでドロボウを撃退する。
○売上金は、夜間金庫に保管する、自宅に確実に持ち帰るなどして、店に残さない。
~先月末も被害が連続発生しています。不審者・不審車両を見つけたら、すぐに110番通報して下さい。~
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
還付金詐欺被害に注意!
■状況
本日午後1時55分ごろ、岡崎市内の大型スーパーATMコーナーを警戒中の警察官が、還付金等詐欺被害者と思われる高齢者を発見し、被害を未然に防止しました。他にも前兆電話がかかっていると思われます。
■対策
○市役所などが電話で還付金を支払うことはありません。
○「還付金があるので、近くのATMに行け。」は詐欺です。
○携帯電話をかけながら、ATMを操作している高齢者を見かけたら、声をかけ110番通報して下さい。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
■発生日時
11月17日(木)午後3時50分頃
■発生場所
岡崎市舳越町地内
■状況
男が、遊んでいる女子児童に対し「離れた場所に行こう」と声を掛けて腕を引っ張ろうとした
■被疑者等
男1名、年齢50~60歳位、体格小太り、白髪混じりの黒髪短髪、黒色フリース、黒色ジャージズボン、自転車使用
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
■発生
17日午後3時40分頃、幸田町大字坂崎地内で交通死亡事故が発生
■状況
普通貨物自動車と歩行者が衝突し、80歳代男性が死亡
■配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■安心して暮らせる安全な愛知県を!
ドライバーの皆さん!
高齢者を見掛けたら、速度を落とし十分な間隔を保ちましょう。
早めのライト点灯を心掛けましょう。
岡崎市
架空請求詐欺に注意!
■状況
14日以降、岡崎市内において、日本福祉協会や高齢者センターを騙って、「あなたに国債発行の枠があるから譲って欲しい。」
などと振り込め詐欺の前兆と思われる電話が多数架けられています。
■対策
○「あなたに国債を購入できる権利がある。」などという電話は詐欺です。
○常時留守番電話設定にしましょう。
○必ず誰かに相談しましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
岡崎市
★還付金詐欺被害に注意!
■状況
○本日、岡崎市内において、岡崎市役所保険課を騙った振り込め詐欺の前兆電話が複数架けられています。
○犯人は、この電話で岡崎市内に実在する商業施設のATMを指定し、現金を振り込ませようとしています。
■対策
○市役所が電話だけ還付金を振り込むことはしません。
○電話しながらATMを操作する人を見かけたら、声をかけていただき、110番通報して下さい。
○振り込み限度額を0円にすると安心です。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110