■状況
5月24日午後2時から午後6時にかけて増田西町・高重町地内で空き巣が2件発生
★出かける時は確実に鍵を掛けましょう
★ガラス窓には補助錠を付け、ツーロックにしましょう
★日頃見かけない人物や車を見たら注意しましょう
●愛知県の住宅をねらった侵入ドロボウの被害件数は全国ワースト1位!稲沢市内では今年に入って45件(暫定数)発生しています。近隣で声を掛け合って警戒しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
Tag Archives: 稲沢市
稲沢市
■状況
5月19日から20日にかけて稲沢市正明寺1丁目地内の駐輪場でスポーツタイプの自転車が盗まれる被害が発生!
ワイヤー錠を切断して盗まれる被害が連続発生しています。
■対策
★明るい、防犯カメラがある等、管理された駐輪場に駐輪しましょう!
★スポーツ車等高価な自転車は屋内に保管しましょう!
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
5月19日(木)午後6時5分頃
■発生場所
稲沢市稲島町洲原東地内
■状況
外国人の男が遊んでいる男の子をじっと見ていた
■被疑者等
男1名 南米系の外国人、25~30歳、中肉、黒色短髪、黒色半袖Tシャツ、青色ジーパン、右耳金色ピアス、銀色自転車に乗車
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
5月18日、稲沢市国府宮2丁目地内の駐輪場でワイヤー錠を切られて自転車が盗まれる被害が発生!
■対策
★被害が多発しているスポーツ自転車等はできる限り屋内に保管しましょう
★ワイヤー錠を切る道具等を持っている不審者を見かけたら、すぐ110番!
~ご協力よろしくお願いします~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
5月14日夕方から5月18日の朝にかけて、稲沢市国府宮4丁目地内の集合住宅駐輪場でワイヤー錠を切られて自転車が盗まれる被害が発生!!
★1台の自転車に2つの施錠、「ツーロック」で被害を防ぎましょう
★被害の多発しているスポーツ自転車等はできる限り屋内に保管しましょう
★不審者、不審車両を見かけたら、すぐ110番!
~ご協力よろしくお願いします。~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
稲沢市内では、5月13日から15日にかけて自転車や自転車の部品が盗まれる被害が多発しました。
★自転車は確実に施錠し、不審者な人を見かけたら、すぐ110番して下さい。
~ご協力よろしくお願いします。~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
5月10日から14日にかけて稲沢市稲島東2丁目地内でスポーツタイプの自転車盗被害が発生しました。
ワイヤー錠やU字ロックを切断されて被害に遭っています。
この手口の犯罪は、3月中旬頃から連続発生しており、未だ被害が後を絶ちません。
■対策
★スポーツ車等高価な自転車は建物内に保管しましょう!
★不審者を発見した際は、すぐ110番!
~ご協力をお願いします~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
5月13日(金)午後11時頃
■発生場所
稲沢市稲島地内
■状況
裸の男が、自分の体を懐中電灯で照らしていた
■被疑者等
男1名、特徴不明
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
5月13日(金)午後7時00分頃
■発生場所
稲沢市長野1丁目地内
■状況
自転車に乗った男が、帰宅中の男子生徒2名の後をつけ、店舗駐車場に停めた自転車にいたずらをした
■被疑者等
男1名、50から60歳位、黒髪、やせ型、チェック柄シャツ、ジーンズ、銀色自転車乗車
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■状況
5月11日に稲沢市下津二本杉町地内で空き巣が発生
出入口ドアをバールのようなものでこじ開けて侵入する手口です!
■対策
・窓やドアに補助錠を設置して、防犯ブザーやセンサーライトと併用しましょう
・室内灯を常時点灯して、不在を悟られないようにしましょう
・普段見かけない車両が長時間駐車していた場合は、警察に通報してください
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110