名古屋市緑区

■発生日時
7月20日(月)午後1時頃
■発生場所
緑区鳴海町字細根地内
■状況
男が女子児童に対しカメラまたはスマートフォンを向けた
■不審者
男1名、40~50歳位、身長160cm位、体格中肉、白色シャツ、ベージュ色ズボン、マスク着用
■対策
連れ去り防止の合言葉
「つ」 ついていかない(知らない人にはついていかない)
「み」 みんなといつもいっしょ(できるだけ複数で行動する)
「き」 きちんとしらせる(外出中に何かあったときは大人に知らせる)
「お」 おおごえでたすけをよぶ(周囲が気付くように大声で助けを呼ぶ)
「に」 にげる(怖いと思ったらすぐにその場から逃げる)
で被害を防止しましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

■発生日時
7月15日(水)午後4時30分頃
■発生場所
緑区鳴海町字姥子山地内
■状況
男が女子児童に「写真を撮っていいか。」と声を掛け、何枚か写真を撮った
■不審者等
男1名、40~50歳位、170cm位、中肉、頭髪黒色、色不明のTシャツ、長ズボンを着用、眼鏡あり、カメラ所持

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

■発生日時
7月13日午後11時頃
■発生場所
緑区鳴海町字上ノ山地内
■状況
男が下半身を露出していた
■不審者等
男1名、40歳代後半位、身長165センチ位、ぽっちゃり、ボブより短い程度の髪型、眼鏡あり、白色半袖Tシャツ、黒色短パン、ビニール傘を所持

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

家電量販店を名乗る特殊詐欺の前兆電話がかけられています!
■状況
7月9日、緑区内の高齢者宅に、家電量販店の従業員を名乗り、「クレジットカードを落としていませんか」等と言ってキャッシュカードをだましとろうとする特殊詐欺の前兆電話がかけられました。
■対策
・警察、区役所、金融機関等を名乗る犯人による特殊詐欺の被害や前兆電話が多数発生しています。
・このような電話があった時はすぐに電話を切り、警察や家族に相談してください。
・絶対に他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないでください。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

■発生日時
7月9日(木)午前7時50分頃
■発生場所
緑区黒沢台3丁目地内
■状況
男が登校中の女子児童に対し、ニヤニヤ笑いながらスマートフォンを向けた。
■不審者等
男1名、30~40歳位、身長165~170cm位、小太り、眼鏡
■対策
連れ去り防止の合言葉
「つ」ついていかない(知らない人にはついていかない)
「み」みんなといつもいっしょ(できるだけ複数で行動する)
「き」きちんとしらせる(外出中に何かあったときは大人に知らせる)
「お」おおごえでたすけをよぶ(周囲が気付くように大声で助けを呼ぶ)
「に」にげる(怖いと思ったらすぐにその場から逃げる)
で被害防止しましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

下校途中の女児児童が、不審な男に写真を撮られた!!
■発生日時
7月8日(水)午後3時40分頃
■発生場所
緑区鳴海町字姥子山地内
■状況
すれ違い様にカメラで写真を撮られたもの。
■不審者等
男1名、年齢50歳位、身長170cm位、体格中肉、紺色Tシャツ、ベージュズボン、眼鏡、柄入りマスク着用

■対策
連れ去り防止の合言葉
「つ」 ついていかない(知らない人にはついていかない)
「み」 みんなといつもいっしょ(できるだけ複数で行動する)
「き」 きちんとしらせる(外出中に何かあったときは大人に知らせる)
「お」 おおごえでたすけをよぶ(周囲が気付くように大声で助けを呼ぶ)
「に」 にげる(怖いと思ったらすぐにその場から逃げる)
で被害を防止しましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

警察官を名乗る特殊詐欺の前兆電話がかけられています!
■状況
7月8日、緑区内の自宅に緑警察署生活安全課を名乗り、「元銀行員を逮捕した。犯人の所持品にあなたの通帳があった。」等と特殊詐欺の前兆電話が複数かけられています。
■対策
・警察、区役所、金融機関等を名乗った特殊詐欺の被害や前兆電話が多数発生しています。
・このような電話があった時はすぐに電話を切り、警察や家族に相談してください。
・絶対に他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないでください。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

■発生日時
7月7日(木)午前11時55分頃
■発生場所
緑区乗鞍一丁目地内
■状況
男がすれ違いざまに女性の体を触った
■不審者等
男1名、小学生~中学生位、150~155cm位、中肉、黒色前髪が長い、白色シャツ、白色と緑色の半ズボン

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

特殊詐欺の前兆電話がかけられています!
■状況
6月30日、緑区内の高齢者宅に緑区健康保険課を名乗る男から電話があり、「医療費の書類を送りました」等といった詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・「キャッシュカード」「暗証番号」と言われたら詐欺です。
・絶対にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないでください。
・過去に被害にあわれた方も再度狙われる可能性がありますので、十分に注意してください。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

下半身露出男にご注意ください!!
■発生日時
6月29日(月)午前6時30分頃
■発生場所
緑区砂田一丁目地内
■状況
男が通学途中の女子生徒とすれ違いざまに、下半身を露出したもの。
■不審者等
男1名、30歳位、身長170cm位、小太り、黒色短髪、灰色長袖上衣、灰色長ズボン、黒っぽい眼鏡
■対策
・防犯ブザーを持ちましょう
・大声を出して助けを求めましょう
・警察に通報して下さい

■情報配信
緑警察署
052-621-0110