北区役所を名乗る詐欺電話に注意!
■状況
3月7日午後6時10分頃、北区辻町地内において北区役所保健福祉課を名乗る男から「介護保険料の払い戻しがある。ネットバンキングで手続きできる。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・電話でお金の話が出たら詐欺を疑いましょう
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう
★国際電話番号による特殊詐欺が急増しています
「+1」「+44」からはじまる番号は海外からの電話です。海外との電話が不要な方は発信や着信を無償で休止できますので、北警察署生活安全課までお問い合わせください。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
Tag Archives: 北警察署
名古屋市北区
■発生日時
3月6日(水)午後4時45分頃
■発生場所
名古屋市北区如意3丁目地内
■状況
男が女子児童に対して「おいで、おいで」と手招きした。
■不審者等
男1名、年齢20代から30代、頭髪黒髪、眼鏡なし、青っぽい長袖服に白色長ズボンを着用、前かご付きの白色自転車に乗車
■情報配信
北警察署
052-981-0110
名古屋市北区
■発生日時
3月4日(月)午後7時30分頃
■発生場所
北区上飯田南町5丁目地内
■状況
男が自転車で走行する女性の頬をすれ違い様に平手で叩いた
■不審者等
男1名、20歳から30歳代、175㎝位、がっちり、上下黒服
■情報配信
北警察署
052-981-0110
名古屋市北区
空き巣被害発生!
■状況
2月29日午前8時頃から午前10時30分頃までの間、北区東味鋺1丁目内において空き巣被害が発生しました。
犯人は玄関ドアをこじ開けて侵入し、腕時計やネックレスなどを盗んでいます。
■対策
★玄関ドアにはカギを複数取付け、ガードプレートを取り付けるなどバールでこじ開けられない対策をしましょう。
★防犯カメラ、センサーライト、警報器などを活用し、防犯対策を強化しましょう。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
名古屋市北区
■状況
2月28日午後0時30分頃、北区柳原地内において息子を名乗る男から「投資で利益が出たが、口座を凍結された。凍結解除のため、現金を用意してほしい。」と電話があり、その後、家に来た犯人に現金を渡してしまう被害が発生しました。(3月2日警察届出)
■対策
・電話で「お金」、「キャッシュカード」の話が出たら、詐欺を疑い、必ず誰かに相談しましょう
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう
★国際電話番号による特殊詐欺が急増しています
「+1」「+44」からはじまる番号は海外からの電話です。海外との電話が不要な方は発信や着信を無償で休止できますので、北警察署生活安全課までお問い合わせください。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
名古屋市北区
■状況
2月24日午後3時頃、北区内において、総務省のヤマダを名乗る男から「あなたの携帯電話の番号が迷惑電話として悪用されています。スーパーなどの特典で携帯番号を記入したことはありますか。」と特殊詐欺の前兆電話ありました。
■対策
・電話で「お金」の話が出たら、詐欺を疑い、必ず誰かに相談しましょう
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう
■情報配信
北警察署
052-981-0110
名古屋市北区
侵入盗被害(未遂)発生!
■状況
2月16日から2月19日にかけて、名古屋市北区東水切町地内の事務所において侵入盗被害(未遂)が発生しました。
犯人は出入口ドアをこじ開け、事務所内に侵入しています。
■対策
不在時は事務室に現金や貴重品を置かないようにしましょう。
現金を置いていない「防犯宣言」をしましょう。
防犯カメラや機械警備の導入を検討しましょう。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
名古屋市北区
■発生日時
2月18日(日)午後11時40分頃
■発生場所
名古屋市北区上飯田南町4丁目地内
■状況
男が下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳代、160センチくらい、小太り、黒色半袖Tシャツ、青色ジーパン、黒色短髪、黒縁の眼鏡
■情報配信
北警察署
052-981-0110
名古屋市北区
甥を名乗る詐欺電話に注意!
■状況
2月15日午後2時頃、北区金城4丁目地内において甥を名乗る男から「会社のカバンを無くしてしまった。会社の上司が土下座をして謝りに行っている。」などと特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・電話で「お金」の話が出たら、詐欺を疑い、必ず誰かに相談しましょう
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう
★国際電話番号による特殊詐欺が急増しています★
「+1」「+44」からはじまる番号は海外からの電話です。海外との電話が不要な方は発信や着信を無償で休止できますので、北警察署生活安全課までお問い合わせください。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
名古屋市北区
孫を名乗るオレオレ詐欺被害発生!
■状況
2月13日、北区中味鋺地内において孫を名乗る男から「置引き被害にあった。カバンを盗まれた。」と電話があり、その後、家に来た犯人に現金やキャッシュカードを渡してしまう被害が発生しました。(2月19日警察届出)
■対策
・電話で「お金」「キャッシュカード」の話が出たら、詐欺を疑い、必ず誰かに相談しましょう
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう
★国際電話番号による特殊詐欺が急増しています★
「+1」「+44」からはじまる番号は海外からの電話です。海外との電話が不要な方は発信や着信を無償で休止できますので、北警察署生活安全課までお問い合わせください。

■情報配信
北警察署
052-981-0110