■状況
4月30日から5月1日にかけて守山区西島町、高島町、
■防犯対策
・車を離れる時は必ず施錠し車内に物を置かない
・ワンドアツーロックを心掛け補助錠を活用する
・室内灯を点灯し不在を悟らせない
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
Tag Archives: 名古屋市守山区
名古屋市守山区
■状況
4月26日午前10時40分頃、
■被疑者
男1名、30~40歳位、160~170cm位、中肉、
■今後の対応
・本件は、包丁様を所持していることから、
・外出する際は、集団で行動しましょう
・本件に関する情報をお持ちの方は、警察にお知らせ下さい
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
■状況
4月25日午後4時15分頃、守山区居住の高齢者方に、
■防犯対策
・
・区役所等の職員を騙った電話でも、安易に信用することなく、
・「還付金があるのでATMへ」という電話はすべて詐欺です!
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
■状況
4月20日午後2時20分頃、
■防犯対策
・犯人と話をしない環境を作るため、
・「今から金融機関に行け」等と言われたら、詐欺を疑いましょう
・一人で判断せず、必ず家族に相談しましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
■発生日時
4月19日(火)午後4時20分頃
■発生場所
守山区森孝三丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女子生徒に対し「こんにちは」「いくつ」
■被疑者等
男1名、30歳位、170センチメートル位、中肉、黒髪短髪、

守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
■発生日時
4月6日(水)午後9時35分頃
■発生場所
守山区大字中志段味地内
■状況
男が、後方から帰宅途中の女子生徒に近づき体を触った
■被疑者等
男1名、20~30歳位、身長160センチ位、体格中肉、上衣緑色フード付パーカー、下衣ベージュズボン、ベージュスニーカー
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
■状況
4月5日午前9時30分頃、守山区内の高齢者方に「守山警察署ですけど、詐欺で捕まった男がたくさんの通帳を持っており、その中に御主人の通帳も見つかりました。今日の夜にでも伺います」等と警察官を騙った男から、振り込め詐欺の前兆電話があった
▲昨日、隣接の春日井警察署管内でも、警察官を騙った不審な電話が5件確認されていますので充分注意をして下さい
■防犯対策
・犯人と話をしない環境を作るため常時留守番電話設定にしましょう
・警察官や市役所の職員等を騙った電話は安易に信用することなく、必ず事実の確認をしましょう
・不審な電話があったら、一人で悩まずに家族や警察に相談しましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
■状況
4月3日午後8時40分ころ、守山区内居住の高齢者女性宅に、息子をかたり「風邪を引いて声が変わった」等とオレオレ詐欺の前兆電話があった
■防犯対策
・犯人と直接話をしないよう、常時留守番電話設定にしましょう
・息子等を名乗る電話があった場合は一度電話を切り、以前から把握している連絡先に電話して確認しましょう
・マイナンバー制度の番号に関する問い合わせがあった場合は詐欺を疑いましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
■状況
3月31日から4月1日にかけて、守山区吉根三丁目、小六町、尾張旭市東印場町地内で自動車盗が未遂を含め3件連続発生
■防犯対策
・防犯カメラが設置され、明るく管理された駐車場に駐車しましょう
・駐車する際は、警報装置、ハンドルロック、タイヤロック等を活用しましょう
・自宅駐車場にも、センサーライトや防犯カメラを設置しましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市守山区
例年、暖かくなるにつれ、児童、女性に対する声掛け及び痴漢事案の発生が多発する傾向にあります。
■対策
お子さんが出掛ける際は、不審者に気を付けるよう注意喚起しましょう。
夜間、外出等される際は人通りが多く明るい道を選びましょう。
防犯ブザー等を活用しましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110