■状況
4月1日、守山区で息子を騙り「お金を貸してほしい」、尾張旭市で娘を騙り「未公開株で失敗した」等と高齢者方にオレオレ詐欺の前兆電話が2件発生
■防犯対策
・最近は娘を騙ったオレオレ詐欺の前兆電話が多発していることから、必ず本人に確認をしましょう
・犯人と話をしない環境を作るため常時留守番電話設定にしましょう
・突然、家族から電話があってお金を要求された場合は詐欺を疑いましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■状況
4月1日、守山区で息子を騙り「お金を貸してほしい」、尾張旭市で娘を騙り「未公開株で失敗した」等と高齢者方にオレオレ詐欺の前兆電話が2件発生
■防犯対策
・最近は娘を騙ったオレオレ詐欺の前兆電話が多発していることから、必ず本人に確認をしましょう
・犯人と話をしない環境を作るため常時留守番電話設定にしましょう
・突然、家族から電話があってお金を要求された場合は詐欺を疑いましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■状況
3月29日から31日にかけて、守山区・尾張旭市居住の高齢者方に、娘を騙り「未公開株に手を出した。警察沙汰になった。200万円必要になった。」等とオレオレ詐欺の前兆電話が連続発生
■防犯対策
・最近は娘を騙ったオレオレ詐欺の前兆電話が多発していることから、必ず本人に確認をしましょう
・犯人と話をしない環境を作るため常時留守番電話設定にしましょう
・突然、家族から電話があってお金を要求された場合は詐欺を疑いましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
3月27日(日)午後0時20分頃
■発生場所
守山区花咲台二丁目地内
■状況
男が、歩行中の女子生徒に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、30~40歳代位、170cm位、中肉、黒髪短髪、茶色カーディガン、ベージュ色ズボン
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■状況
3月23日から24日にかけて、守山区喜多山南地内、森宮町地内、川村町地内で空き巣が3件発生
・防犯性能の高いCP建物部品を活用しましょう
・ドア、窓には補助錠を活用し、ワンドアツーロックにしましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■状況
3月22日午後7時30分頃、守山区居住の高齢者方に、息子を騙った男から「今病院の帰り。風邪を引いて熱があり扁桃腺が腫れている。明日家にいる?聞きたいことがある」等とオレオレ詐欺の前兆電話があった
■防犯対策
・息子からの電話でも、一度電話を切って必ず本人に確認をしましょう
・犯人と話をしない環境を作るため常時留守番電話設定にしましょう
・突然息子から電話があってお金を要求された場合は詐欺を疑いましょう
・家族とは合言葉を決めておき、本人確認をするときに活用しましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
3月18日(金)午後7時30分頃
■発生場所
守山区元郷二丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女子生徒に対し「雨が降っているので送って行こうか」と声を掛け、つきまとった
■被疑者等
男1名、30歳代位、頭髪短め、作業着様の服
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■状況
3月12日から14日にかけ、守山区上志段味、中志段味地内でトラックのバッテリーを狙った部品ねらいが連続発生しました。
■対策
駐車場には、照明、防犯カメラ等の防犯設備を設置しましょう。
バッテリーには、盗難防止用ネジを活用しましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
3月11日(金)午後5時50分頃
■発生場所
名古屋市守山区白沢町地内
■状況
男が、歩いていた児童に対し、車の運転席から「お嬢さん、乗って行かない?」と声を掛けた
■被疑者等
男1名、50歳くらい、体格普通、白髪混じりの黒髪、黒か灰色の軽四乗用車
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
3月9日(水)午後9時頃
■発生場所
守山区新城地内
■状況
男が、後方から帰宅途中の女性の体を触った
■被疑者等
男1名、170cm位、中肉、上下黒色っぽい服、色不明のスニーカー
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■状況
3月5日から6日にかけて守山区小幡四丁目、森宮町、天子田、尾張旭市南本地ヶ原地内で空き巣や忍込みが5件発生
■防犯対策
・施錠の徹底と補助錠の活用
・室内灯を常時点灯し、不在を悟られない
・隣近所に外出を伝え、地域の目による防犯対策を依頼する
・雨戸やシャッターを閉める
などの防犯対策を心がけてください
■情報配信
守山警察署
052-798-0110