豊明市

愛知署管内(豊明市)でサギ電話!
還付金詐欺に注意!

■状況
8月5日午前9時30分頃、「日本年金機構」をかたる男から、
「ゴールデンウィーク明けに書類を送ったのですが、届いてないですか。」
「お金が戻ることになっていて、連絡がなかった方に電話をしています。」
「お金を戻すには、銀行のATMで操作をする必要がある。」
などと言う電話がありました。
犯人は、「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・【※還付金詐欺の場合】携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。

ご視聴はこちらから↓

・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

豊明市

愛知署管内(豊明市)で詐欺被害発生!
年金機構職員をかたる電話に注意!!

■状況
8月4日11時頃「年金機構職員」になりすました犯人から、
「年金を払いすぎているのでお金を戻したい。」
などと言う電話があり、その後、ATMに誘導され、犯人の指示に従ってしまい、
現金をだまし取られてしまいました。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・愛知署管内の自治体では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

豊明市

愛知署管内でサギ電話が多数!
還付金詐欺の電話に注意!!

■状況
8月3日午前10時頃、豊明市内の高齢者宅に「役所職員」になりすました犯人から、還付金詐欺の電話がありました。
そのほか同日午前9時頃、長久手市内の高齢者宅に「警察官」になりすました犯人から、特殊詐欺の電話がありました。
犯人は、「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。

ご視聴はこちらから↓

・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

愛知署管内(長久手市)で詐欺被害発生!
警察官をかたる電話に注意!!

■状況
8月3日午前9時30分頃「警察官」になりすました犯人から、
「犯人の所持品からあなたのカードが見つかりました。」
「事件の証拠品としてあなたが現在持っているキャッシュカードを預かります。」
「口座から不正な引き出しがあったら、救済法を適用させますので、暗証番号を教えてください。」
などと言う電話がありました。
その後、同日午前10時頃、自宅を訪ねてきた警察官を名乗る男にキャッシュカード複数枚を手渡してだまし取られてしまいました。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

豊明市

愛知署管内(豊明市)でサギ電話!!
警察官を騙るサギ電話に注意!!

■状況
7月31日午後3時30分頃、豊明市二村台地内の高齢者方に「警察官」になりすました犯人から、
「捜査二課の〇〇です」
「あなたのカードが不正利用されています」
などと言う電話がありました。
犯人は、「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、内容を大事な人に伝えて、サギ被害を未然に防ぎましょう。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。

ご視聴はこちらから↓

・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

愛知署管内(東郷町)でサギ電話!!
店舗従業員からのサギ電話に注意!

■状況
7月27日午後3時頃、東郷町白鳥1丁目地内において
「栄の店舗従業員」になりすました犯人から、
「ご主人名義のクレジットカードを使って買い物をしようとする外国人が来ている」
「この後、警察から電話がくる」
「警察から電話が来たら、銀行協会に電話をしてください」
などと言う電話がありました。
犯人は、「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。

ご視聴はこちらから↓

・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知警察署

★小学生の交通事故が多発中★
夏休みに入ってから、愛知警察署管内で
▼小学生の交通事故が多発▼
しています!!

【保護者の皆さんへ】
お子さんが外出する場合には、「車に気を付けるのよ」等の抽象的な言葉ではなく、
『●●の交差点は、車や自転車が良く通るから、しっかり止まって車や自転車が来ないか確認しないとダメよ!!』
等の具体的な言葉を掛けてあげてください。

お子さんを交通事故から守るのも保護者の皆さんの務めです。お願いします。

なお、愛知警察署ホームページに、児童を対象とした交通安全教材
『交通安全カード』
を掲載してありますので、ぜひ活用してください。

【ドライバーの皆さんへ】
児童を見かけた場合は、減速したり児童の動きに気を配るなど、児童に優しい、思いやりのある運転をお願いします!!
見とおしがきかない交差点等を通過する際には、しっかり減速し徐行するなどし、児童の飛び出しがあるかもしれない等の
『かもしれない運転』
を心掛け、あなたが「交通事故を起こさない」・「交通事故に遭わない」ように十分注意して運転してください!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
7月26日(水)午後3時頃
■発生場所
日進市香久山5丁目地内
■状況
男が下半身を露出していた。
■不審者等
男1名、年齢 50歳代、体格 中肉、頭髪 白髪混じりの短髪、服装 上衣 黒色半袖Tシャツ 下衣 白色作業着
■不審者を見かけたら
・安全な場所に避難した後、110番通報をしましょう。
・防犯ブザーをすぐに使える位置に携行しましょう。
・愛知県警公式アプリ「アイチポリス」をインストールし、最新の情報を取り入れましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知警察署

■愛知県内で交通死亡事故が連続発生
現在、愛知県内において交通死亡事故が多発しており、交通事故情勢は危機的状況下にあります。
また、梅雨明けである7月中旬から8月上旬には交通死亡事故が多発する傾向にあります。
事故防止対策をしっかりして事故を防ぎましょう。

■深夜帯に多発
最近の死亡事故は「深夜帯」や「交差点」での事故が目立ちます。
深夜帯は交通量が少なくなり、速度が上がりやすくなり重大な事故へとつながりやすくなります。
また、交差点は事故が多発するポイントです。
速度を抑え、交差点では特に安全確認を重ねて事故防止に努めましょう。

■事故防止のポイント
歩行者の方は、夜間や薄暗い時間帯には反射材を活用して自身の存在をドライバーに知らせましょう。
ドライバーの方は、「かもしれない運転(防衛運転)」に努め、安全運転に努めましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

日進市内で重傷交通事故が発生!

■発生日時
7月21日(金)午前10時45分頃
■発生場所
日進市浅間町地内
■状況
30代男性が運転する普通乗用車と横断歩道を横断中の歩行者(小学生)が衝突し、歩行者の方が怪我をしました。
■ドライバーの方へ
ダイヤマークの先には必ず横断歩道があります。
ダイヤマークを見たら、まず足をアクセルからブレーキへ移動させましょう。
安全に止まることができる速度で走行し、横断をしようとしている人がいたら、必ず一時停止してください。
■保護者の方へ
夏休みに入り、子供たちが外出する機会が多くなります。大切な我が子が交通事故に遭わないように家庭内で事故防止について話し合いましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110