豊橋市

■発生日時
7月6日(土)午後3時頃
■発生場所
豊橋市岩屋町地内
■状況
自転車乗車の男が、下校中の女子生徒に対し、「一緒に世界を救いましょう。あなたじゃなきゃダメなんです。」等声を掛け、後を付けて来たもの。
■不審者等
男1名、年齢40歳代、体格やせ型、黒髪短髪、半袖半ズボンの服装でどちらかがオレンジ色、色不明の自転車

■対策
・不審者を発見した際は、近くの店等に助けを求めましょう。
・不審者情報等配信や、防犯ブザー機能もついた県警アプリ「アイチポリス」も活用してください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
6月28日(金)午後8時40分頃
■発生場所
豊橋市三ノ輪町地内(国道1号上)
■状況
信号機のある交差点において、軽四乗用車と一般原動機付自転車が出合頭に衝突し、
一般原動機付自転車の10歳代男性が死亡
■対策
制限速度・信号を守りましょう。
雨の降る夜は慎重に運転しましょう。
二輪車運転時はプロテクターを使用しましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
6月26日(水)午後0時45分頃
■発生場所
豊橋市草間町地内
■状況
男が、下校中の女子生徒に対し、後ろから「SNSやってますか。どこの高校行ってるの。」等と声を掛け、腕を掴んだ。
■不審者等
男1名、年齢20~30歳位、身長160cm位、中肉、ピンク色半袖Tシャツ、黒色長ズボン、紺色っぽいキャップ帽、青色リュックサック
■対策
・不審者を発見した際は、近くの店等に助けを求めましょう。
・不審者情報等配信や、防犯ブザー機能もついた県警アプリ「アイチポリス」も活用してください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

特殊詐欺の前兆電話の発生!
■状況
 本日(6月26日)午前11時30分頃、豊橋市雲谷町地内において、自宅の固定電話に孫を騙って「喫茶店のトイレに鞄を置き忘れてしまった。会社の上司に渡さなければならない。100万円を準備してほしい。」との特殊詐欺の前兆電話が掛かってきました。
■対策
・自宅の固定電話は、常時留守番電話設定にし、電話の相手を確認しましょう。
・非通知や知らない番号からの電話は出ないようにしましょう。
・被害防止機能付き電話機への買い替えを検討しましょう。
・電話でお金に関わる話が出たら詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。
・NTT西日本の高齢者向け無料サービス(ナンバーディスプレイ、ナンバーリクエスト等)を活用しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
6月20日(木)午後3時30分頃
■発生場所
豊橋市中岩田2丁目地内
■状況
自転車乗車の男が、下校中の女子児童に対し、「愛してる」等と声を掛けた。
■不審者等
男1名、年齢40から50歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格やや細身、上下黒色長袖長ズボン、黒色帽子、黒色マスク、黒色自転車乗車
■対策
・不審者を発見した際は、近くの店等に助けを求めましょう。
・不審者情報等配信や、防犯ブザー機能もついた県警アプリ「アイチポリス」も活用してください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
6月20日(木)午前11時25分頃
■発生場所
豊橋市東田町字東前山地内
■状況
男が、女性に対し「ライン教えて、家どこ。」等と声を掛けた
■不審者等
男1名、年齢30歳くらい、身長160センチから170センチくらい、体格細身、黒髪短髪、服装不明、黒色トートバッグ所持、徒歩

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
6月15日(土)午後9時00分頃
■発生場所
豊橋市多米中町2丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女子生徒を走って追いかけた。
■不審者等
年齢40歳くらい、身長165センチメートルくらい、体格細身、黒髪天然パーマの短髪、カーキ色半袖シャツ、色不明半ズボン
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・夜間はなるべく人通りの多い明るい場所を歩きましょう。
・不審者を発見した際は、近くの店等に助けを求めましょう。
・不審者情報等配信や、防犯ブザー機能もついた県警アプリ「アイチポリス」も活用してください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
6月14日(金)午前10時55分頃
■発生場所
豊橋市西小鷹野二丁目地内 公園
■状況
男が、女性に下半身を露出した。
■不審者等
男1名、高齢、ワイシャツ、グレー色ズボン、薄ベージュ色帽子
■対策
・不審者を発見した際は、近くの店等に助けを求めましょう。
・不審者情報等の配信や防犯ブザー機能がついた県警アプリ「アイチポリス」を活用してください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

特殊詐欺の前兆電話の発生!
■状況
 本日(6月12日)午前11時50分頃、豊橋市牛川通1丁目地内において、自宅固定電話に「豊橋市役所保険課です。還付金があります。手続きの期限が過ぎてしまっていますが、手続きをすれば間に合います。」といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
 これは、ATMに行くよう誘導され、犯人の指示に従ってATMを操作すると、自身の口座から相手の口座にお金を振り込んでしまうという詐欺の手口です。
■対策
・ATMでは還付金は受け取れません。
・知らない番号や非通知の電話番号からの電話は出ないようにしましょう。
・自宅の固定電話は、常時留守番電話設定や被害防止機能付き電話機にしましょう。
・NTT西日本の高齢者向け特殊詐欺被害防止サービス(ナンバーディスプレイ、ナンバーリクエスト等)を活用しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

特殊詐欺の前兆電話の発生!
■状況
 6月10日午前、豊橋市内において、複数の高齢者方の固定電話に、孫や息子を騙り、男から「100万円貸してほしい。」などと現金を要求する特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・知らない番号からの電話、非通知からの電話には出ないようにしましょう。
・自宅の固定電話は、常時留守番電話設定や被害防止機能付き電話機にしたりし、犯人と直接話さないようにしましょう。
・NTT西日本の高齢者向け特殊詐欺被害防止サービス(ナンバーディスプレイ、ナンバーリクエスト等)を活用しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110