■発生日時
6月16日(水)午後3時頃
■発生場所
長久手市前熊原山地内
■状況
車を運転していた男が下校中の女子児童らに対して手を振った
■不審者等
男1名、40から50歳くらい
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■発生日時
6月16日(水)午後3時頃
■発生場所
長久手市前熊原山地内
■状況
車を運転していた男が下校中の女子児童らに対して手を振った
■不審者等
男1名、40から50歳くらい
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■発生日時
6月11日(金)午後3時30分頃
■発生場所
長久手市岩作長筬地内
■状況
男が下校途中の児童らを「1羽、2羽、3羽・・・」と声を出して数えた。
■不審者等
男1名、70歳くらい、茶色リュック所持
■参考事項
長久手市内では、今回と同様の不審者情報が多く寄せられています。
不審者発見の際には、警察へ通報してください。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■発生日時
6月9日(水)午前7時35分頃
■発生場所
長久手市井堀地内
■状況
男が登校中の児童らに対して、後方から、スマートフォンのカメラレンズを向けた
■不審者等
男1名、50歳くらい、身長170センチくらい、やせ型、白色シャツ、黒色ズボン、白色のキャップ帽を着用
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
長久手市内で交通死亡事故が発生!
■発生日時
6月6日(日)午前0時頃
■発生場所
愛知県長久手市溝之杁地内
■状況
中型貨物自動車と歩行者が衝突し、90歳代女性が死亡したもの。
■車両を運転する方へ
夜間は、原則、前照灯をハイビームにし、前方をしっかり確認しながら走行しましょう。
■歩行者の方へ
夜間外出する際は、反射材を身に付けて、運転手から早く気付いてもらえるようにしましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■発生日時
6月3日(木)午後5時30分頃
■発生場所
長久手市荒田地内
■状況
外国人風の男2人が男子生徒2人組に対して「家を教えて」などと声をかけた
その後、後方を歩いていた女子生徒3人組のあとをつけてきた
■不審者等
外国人風の男2名、20歳代くらい、上下黒っぽい服、茶色か黒色の短髪、黒いリュックサックを背負い、手にバインダーのようなものを持っていた
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■発生日時
5月27日(木)午後3時50分頃
■発生場所
長久手市西浦地内
■状況
男が女子児童らに対して「1匹、2匹、3匹、4匹、5匹」と数をかぞえ、投げキッスをした
■不審者等
男1名、60歳位、160~170cm位、中肉、黒色長袖、紺色ジーンズ、黒色キャップ帽
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■発生日時
5月26日(水)午後4時10分頃
■発生場所
長久手市前熊町地内
■状況
男が女子児童に対してスマートフォンのカメラを向けた。
■不審者等
男1名、年齢 30歳代、体格 太め、服装上衣 白色Tシャツ、下衣 黒色半ズボン、黒色メガネ着用
■対策
・防犯ブザーをすぐに使える場所に携行すること。
・可能な限り1人での帰宅は避け、複数人で帰宅すること。
・愛知県警公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザーも内蔵されています。
スマートフォンをお持ちの方はぜひインストールをお願いします。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
オレオレ詐欺の電話が長久手市に!!
■状況
5月21日午前11時頃、長久手市内の高齢者宅に「オレオレ」等とオレオレ詐欺の前兆電話がかかってきました。この高齢者宅では、昨日も「マスクが手に入った。」等とオレオレ詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
「大切な財産」を守るために、
・高齢の親御さんや祖父母が見える方は、一度連絡を取っていただいて、詐欺の電話がかかってきていないか確認してみて下さい。
・家族からの電話で、お金の話が出たら一度電話を切り、他の家族に相談しましょう。
・知らない人には、絶対に現金を渡さないで下さい。
・長久手市内やその付近にも、今後同様の電話がかかってくる可能性があるので注意して下さい。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
『サギ』の前兆電話が長久手に!!あなたの財産が狙われている!!
■状況
・ 5月20日、長久手市内の高齢者宅に「マスクが大量に手に入った」「風邪をひいてノドが痛い」「050-×××に電話番号が変わった」という電話が多数入電。
・ これは『サギ』の前触れです!!!
・ 本日(5月21日)には、「ビットコインでもうかったが、税金を払っていない」「500万円が必要」「今から受け取りに行きます」等という電話がかかってきます!
■対策
『大切な財産』を守るために、
・ 長久手市に高齢の親御さんや祖父母がみえる方は、確認の電話や連絡、訪問を!
・ 高齢のお客様や知人、友人にも確認をお願いします。
・ 今日、明日、明後日、見ず知らずの人に大金を渡さない。渡したらアウトです!!
・ 特殊サギ対策に有効なスマートフォンアプリ『アイチポリス』をインストールして、特殊サギの最新情報を入手し、被害防止に役立てましょう!!
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■発生日時
5月13日(木)午後2時50分頃
■発生場所
長久手市山桶地内
■状況
男が下校中の児童を見ながら指をさして「1羽、2羽」と声を出し、児童の人数を数え、その場から立ち去った。
■不審者等
男1名、50歳くらい、短髪、太い眉、黒色上着、ジーパン
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110