あま市

■状況
3月27日午後5時55分頃、あま市篠田地内の高齢者宅に男性の声で「年金の調査をしています。場合によっては年金が高くなることがあります。一人暮らしですか。貯金は50万円以上ありますか。」等と質問してくる不審な電話がありました。
■対策
公的機関が、電話で家族関係や資産状況の調査をすることはありません。
不審な電話は、すぐに切って家族や警察に相談しましょう。
自宅電話には、特殊詐欺被害防止機能付き電話や留守番電話機能を活用し、特殊詐欺電話、不審電話への対策をとりましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

海部郡大治町

■発生日時
3月20日(月)午後4時頃
■発生場所
海部郡大治町大字花常地内
■状況
男が女子児童に対して「こういう家どこかわからない」と尋ねた
■不審者等
男1名、年齢50から60歳位、身長160から170センチメートル位、やせ型、スキンヘッド、上衣薄い青色シャツ、下衣水色系統のジーパン

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

津島市

ドロボウ被害が複数発生!

■状況
3月17日(金)から18日(土)にかけて、津島市上新田町では住宅に、愛西市東條町では店舗に泥棒が入り、いずれも現金が盗まれています。
住宅は無施錠の窓から侵入されています。
店舗では出入口扉が破壊されて侵入されています。

■対策
・暖かくなってくる時期ですので、窓の閉め忘れには特に注意してください。
・窓からの侵入を防ぐため、鍵をかけ補助錠を設置し、ツーロックで対策をお願いします。
・店舗をねらう泥棒被害が増加しています。夜間は室内に現金を保管しないようにしてください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

愛西市

ドロボウ被害が複数発生!

■状況
3月17日(金)から18日(土)にかけて、津島市上新田町では住宅に、愛西市東條町では店舗に泥棒が入り、いずれも現金が盗まれています。
住宅は無施錠の窓から侵入されています。
店舗では出入口扉が破壊されて侵入されています。

■対策
・暖かくなってくる時期ですので、窓の閉め忘れには特に注意してください。
・窓からの侵入を防ぐため、鍵をかけ補助錠を設置し、ツーロックで対策をお願いします。
・店舗をねらう泥棒被害が増加しています。夜間は室内に現金を保管しないようにしてください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■発生日時
3月17日(金)午後2時頃

■発生場所
あま市森4丁目地内

■状況
車に乗った男が下校中の小学生に声をかけ、車でついてきた

■不審者等
男1名、70歳位、やせ型、白髪、サングラス着用、黒色の上衣、シルバーの車乗車

■対策
・不審者を発見した際はすぐに110番通報してください。
・防犯ブザーはすぐに鳴らせる場所につけるようお願いします。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

海部郡大治町

■状況
3月15日、海部郡大治町地内で警察官をかたる者からの特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています。電話口で、利用している金融機関や口座番号を聞き出そうとします。
■対策
・警察官をかたる電話であっても不審な点があれば、電話を切り、警察に電話してください。
・役所や警察が口座番号や暗証番号を電話で聞くことはありません。
・特殊詐欺被害防止機能付き電話機に買い替えたり、今ある電話機の留守番電話機能を活用して対策しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

津島市

★警察官を名乗る不審な電話が複数かかる!

■状況
3月14日(火)午前10時頃から10時40分頃にかけて、津島市内の高齢者方に津島警察を名乗る男からの電話が複数かかりました。
男は「詐欺グループを捕まえた。押収した名簿にあなたの名前が載っていた」「このあたりの金融機関が情報を流している。あなたの名前も名簿に載っている」などと話し、暗証番号をしつこく聞いてきたようです。

■対策
・少しでもおかしいと思ったら一度電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・役所や警察が口座番号や暗証番号を電話で聞くことは、絶対にありません。
金融機関名や暗証番号を尋ねてきたら、詐欺を疑いましょう。
・特殊詐欺被害防止機能付き電話機に替えたり、今ある電話機の留守番電話機能を活用して対策しましょう。
いま津島警察署では「留守番電話設定します隊」を設立して、警察官が直接お宅へ伺って留守番電話設定をお手伝いしています。
ご興味のある方は、津島警察署までご相談ください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

愛西市

■発生日時
3月14日(火)午前8時45分頃
■発生場所
愛西市西川端町地内
■状況
台車を押して歩いていた90歳代女性と軽四貨物車が衝突し歩いていた女性が亡くなりました
■運転中は、歩行者や自転車等の動きに注意し予測運転を心がけましょう
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■状況
3月13日(月)午前11時半頃、あま市二ツ寺地内の高齢者宅に市役所職員を騙る男から電話がありました。
男は「税金を振り込むために口座番号が必要」と取引金融機関を尋ねてきました。
■対策
・役所や警察が口座番号や暗証番号を電話で聞くことは、絶対にありません。
金融機関名や暗証番号を尋ねてきたら、詐欺を疑いましょう。
・「カード預かります」「キャッシュカードはお持ちですか」などと、カードについて尋ねる手口もあります。
電話で「カード」と言われたら、詐欺を疑いましょう。
・特殊詐欺被害防止機能付き電話機に替えたり、今ある電話機の留守番電話機能を活用して対策しましょう。
いま津島警察署では「留守番電話設定します隊」を設立して、警察官が直接お宅へ伺って留守番電話設定をお手伝いしています。
ご興味のある方は、津島警察署までご相談ください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■状況
本日3月9日午前10時50分ころ、あま市七宝町地内の高齢者宅に「市役所の健康保険課です。保険料の過払いがあるということで手紙を送りました。期限が切れましたが手続きします。ご利用の銀行口座にお金を振り込みます。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・市役所からの電話で還付金を受けることはありません。
・不審な電話はすぐに切って市役所や警察に相談しましょう。
・特殊詐欺被害防止機能付き電話機や留守番電話機能を活用してニセ電話をブロックしましょう。
・津島警察署では「留守番電話設定します隊」を設立して、お宅へ伺って留守番電話設定を行っています。
ご興味のある方は津島警察署までご相談ください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110