★携帯電話にかかる詐欺電話に注意!★
■状況
本日(11月22日)午後0時20分頃、瀬戸市新道町地内にお住まいの方の携帯電話に、音声ガイダンスで「電話料金が未納です。カスタマーセンターにお繋ぎします」等と特殊詐欺犯人グループからと思われる不審な電話がありました。
■対策
○「電話料金・電気料金が未納です」という音声ガイダンスは詐欺です!
○不審な電話がかかってきたら、電話を切ってすぐ相談!
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
★携帯電話にかかる詐欺電話に注意!★
■状況
本日(11月22日)午後0時20分頃、瀬戸市新道町地内にお住まいの方の携帯電話に、音声ガイダンスで「電話料金が未納です。カスタマーセンターにお繋ぎします」等と特殊詐欺犯人グループからと思われる不審な電話がありました。
■対策
○「電話料金・電気料金が未納です」という音声ガイダンスは詐欺です!
○不審な電話がかかってきたら、電話を切ってすぐ相談!
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
★特殊詐欺の前兆電話・被害の多発★
■状況
11月21日午前9時40分頃、瀬戸市赤重町地内に「市役所保険課」を名乗る人物から「保険料を払い込みすぎているので返金します。書類を送りましたが確認しましたか」等という不審な電話がありました。
電話に出た方が「本当に市役所ですか」と尋ねたところ、相手が一方的に電話を切ったため、被害に遭わずに済みました。
■瀬戸市内では令和5年10月末までに18件総額3,000万円超の特殊詐欺被害が発生しています。
■対策
○詐欺グループと話をしないよう在宅中でも留守番電話設定にしましょう
○ディスプレイ付の電話機をお使いの方は表示された電話番号を確認しましょう
○市役所や年金事務所、警察を名乗る電話であっても、お金の話が出たら詐欺を疑い一度電話を切り、正規の連絡先に問い合わせましょう
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
★市役所職員を名乗る詐欺電話に注意!★
■状況
本日(11月20日)瀬戸市内で市役所職員を名乗る男から「保険料が戻ります。ハガキ届きましたか?」などと特殊詐欺の犯人グループと思われる者からの不審な電話が複数ありました。
■対策
○「保険料、年金が戻ってくる」という電話は詐欺です!
○犯人と直接話さないために、常時留守番電話設定に!
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
★オレオレ詐欺前兆電話の発生★
■状況
11月18日午後1時40分頃、瀬戸市八幡台地内に住む高齢者方の固定電話に、親族を装った男から「仮想通貨で1,300万円儲かった。300万円を預かってほしい」等の電話の後に、仲介業者を騙る男から「口座番号、住所、氏名を教えてほしい」等と特殊詐欺の犯人グループからと思われる不審な電話がありました。
■対策
〇犯人と直接話さないために、常時「留守番電話設定」にしましょう!
〇電話でお金に関する話が出た場合は特殊詐欺を疑いましょう!
〇瀬戸市役所の補助金制度を利用して、被害防止機能付き電話機に買い替えましょう!
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
★自動車盗未遂事件の発生★
■状況
11月17日(金)午前8時頃から11月18日(土)午前8時頃までの間に、瀬戸市菱野町地内の駐車場でトヨタランドクルーザープラド1台が盗まれそうになりました。
■対策
・ハンドル固定装置、タイヤロック等を活用しましょう。
・駐車場における防犯対策として防犯カメラやセンサーライトの設置もお願いします。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
■発生日時
11月12日(日)午後5時頃及び11月15日(水)午後3時頃
■発生場所
瀬戸市みずの坂2丁目地内
■状況
男が下校中の男児に対して肩を後ろからトントン叩いたり、すれ違い様に女性の顔を覗き込んだりした。
■不審者等
男1名、年齢60代、身長160cm位、中肉、白髪、白色ジャージ上衣
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
★行政機関を名乗る詐欺電話に注意★
■状況
11月14日午前10時台に瀬戸市内で「年金事務所の職員」と名乗る男から「6月に封筒を送りました」「○日が返送期限でしたが送り返しましたか」という不審な電話が複数ありました。
電話に出た方は、相手の説明する年金の種類が違ったことに疑問を抱き問いただしたところ、相手が一方的に電話を切ったため被害に遭うことなく済みました。
■瀬戸市内では11月5日から連日「市役所」「年金事務所」「クレジット協会」等と名乗る詐欺の電話が相次いでかかってきており、被害も多発しています。
■対策
○「年金の還付がある」「お金が戻ってくる」というセリフは詐欺を警戒!
○犯人と直接話さないために、在宅中も「留守番電話設定」にしましょう!
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
★詐欺の電話にご注意ください★
■状況
11月13日午後2時35分頃、瀬戸市内で「全国クレジット協会のアキモト」と名乗る男から「あなたのクレジットカードが全国で使われている。カードを新しくする必要がある」等という不審な電話がありました。
電話を受けた方は、相手が利用している銀行名や暗証番号を聞き出そうとする様子を不審に思い電話を切ったため、被害に遭うことはありませんでした。
■瀬戸市内では令和5年10月末までに18件総額3,000万円超の特殊詐欺被害が発生しています
■対策
○在宅中でも「留守番電話設定」にして電話に出ないようにしましょう
○「カードが悪用されている」「確認・交換する必要がある」「職員を自宅に向かわせる」これらのワードは詐欺です
○電話で銀行口座、残高、暗証番号等を聞かれたら詐欺を疑い電話を切りましょう
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
☆「年金の還付」という詐欺のセリフに注意!
■状況
11月10日(金)午前10時30分頃、瀬戸市東吉田町地内に「モリ」と名乗る男から「年金の還付金を手続する」「あなたの最寄りのコンビニで自動送金の予約をした」というニセ電話がありました。
コンビニに到着したら携帯電話でATMの操作や電子マネーの購入等を指示する詐欺の手口です。
■対策
○「還付金」というセリフが出たら詐欺を警戒!
○この情報を身近な方にも知らせていただき、パトネットあいち(アイチポリス)の登録をお勧めください。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
★市役所職員を名乗るニセ詐欺電話に注意!★
■状況
11月9日午前11時頃、瀬戸市西松山町2丁目地内のお宅に、市役所職員を名乗る男から「保険の還付金があります。通知書届いていますか」等という特殊詐欺の犯人グループと思われる者からの不審な電話がありました。
瀬戸市内では最近、公的機関を名乗る詐欺電話が連日かかってきております。
■対策
○「還付金」というセリフが出たら詐欺を疑いましょう。
○家の電話を常時留守番電話設定にして、犯人と話さないようにしましょう。
○国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)に申し込みして、海外から架かる犯人の電話をシャットアウトしましょう。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110