名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話に注意してください!!

■状況
5月26日午後6時15分頃、瑞穂区中根町地内の家庭に瑞穂警察署の警察官をかたって「窃盗犯が持っていたリストに載っている」「家族構成を教えてほしい」等の詐欺の前兆電話がかかっています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は、警察官かたりの電話がかかっています。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎ご家族間で合言葉を決めておきましょう。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

瑞穂警察署

瑞穂警察署・瑞穂消防署からのお知らせ
■瑞穂消防署等が次の日程で戸別訪問を実施します。
■対象学区:訪問日
穂波学区:6月3,4,10,11,17日
弥富学区:6月24,25日 7月1,2,8,9日
豊岡学区:7月29,30日 8月5,6日
■内容
・消防署員等が対象学区のお宅を訪問します。
・各ご家庭の防災対策状況をお聞きし、防災対策に取り組むきっかけとして防災用品を1つ無償で配布します。(防災用品を選んで頂き、後日配送業者が無償で配布します)
・瑞穂警察署からのお知らせとして、区内で多発傾向にある特殊詐欺、住宅対象侵入盗等の被害防止対策の広報誌を配布します。
・ご協力をお願いします。
■注意事項
戸別訪問にあたっては制服等で実施し、身分証を提示します。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

緊急交通事故情報

愛知県内において、交通死亡事故の発生が止まりません。
瑞穂区内においても、歩行者の方が被害に遭う交通事故の割合が増加しています。

●ドライバーの方へ
・わき見運転等をせず、運転に集中しましょう
・横断歩道は歩行者優先です
・飲酒運転は必ず発覚します
●自転車利用者の方へ
・自転車に乗るときは必ずヘルメットを被りましょう
・自転車も車の仲間です。
一時停止場所では、必ず一時停止しましょう

安心安全な愛知県を目指して、交通ルールを守りましょう!

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

不審者情報(男が児童を追いかけた)

■発生日時
5月11日(木)午後5時15分頃
■発生場所
瑞穂区苗代町地内
■状況
男が児童の後を追いかけた
■不審者等
男1名、40から50歳位、170センチ、体格ヤセ型、オレンジ色パーカー、黒色系ズボン、白色マスク

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺(架空請求)に注意してください!!

■状況
5月9日午後6時零分頃、瑞穂区内に銀行協会の職員をかたって、「百貨店で不正にカードが高額利用された」と架空請求する詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「銀行協会」の職員をかたっています。
◎身に覚えのない郵便物が届いたり不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(警察官かたり)に注意してください!!

■状況
5月8日午後4時15分頃、瑞穂区内に警察官をかたって「詐欺グループを捕まえたら、貴方名義のキャッシュカードが出てきた。」「自宅にキャッシュカードがあるか確認してほしい。」というキャッシュカードをだまし取る詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎「キャッシュカードを渡して」「暗証番号を教えて」は詐欺です。
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

窃盗グループに狙われています!

■状況
5月2日午後11時20分頃、瑞穂区彌富町地内において、全身黒ずくめ目出し帽を被った犯人数人が、玄関ドアをこじ開けようとした住居侵入未遂事件が発生しました。ゴールデンウィーク中の留守宅を狙った窃盗グループの犯行であることが予想されます。
■防犯対策
・玄関ドア、窓の施錠は確実に!
・補助錠、警報機による防犯対策を!
・不在を悟られないために、タイマーで室内灯やテレビをつけましょう!
・ワンランク上の対策として、機械警備の導入、通信機能付防犯カメラ等の設置をご検討下さい。
・自己資産、行動等の情報をSNSなどでタイムリーに配信しないようにしましょう!
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(警察官かたり)に注意してください!!

■状況
4月24日午前10時頃から、瑞穂区内に警察官をかたって「詐欺グループを捕まえた。〇〇という名前に心当たりはあるか。」というキャッシュカードをだまし取る詐欺手口の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「警察官かたり」「犯人を捕まえた」などという電話がかかっています。
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(還付金詐欺)に注意してください!!

■状況
4月17日午後1時30分頃から、瑞穂区内に区役所職員をかたって「高額医療費の還付金がある。」等という還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

女性の顔を覗き込んだ

■発生日時
4月7日(金)午後4時頃
■発生場所
瑞穂区川岸町1丁目地内
■状況
男が、追い抜きざまに通行中の女性の顔を覗き込んだ
■不審者等
男1名、25から30歳位、身長160センチ位、上下紺色の服

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110