■状況
7月3日午後0時頃、蟹江本町川西地内において、役所の職員をかたる還付金詐欺の電話がかかってきました。詐欺の電話は連続します。注意してください。お金が戻ってくる旨の急な電話があったら詐欺。電話を直ぐにきりましょう。
■対策
・ 留守番電話設定にして知らない人物の電話にでないようにしてください。
・ 特殊詐欺防止対策電話機が有効です。自治体の購入補助制度を利用してください。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■状況
7月3日午後0時頃、蟹江本町川西地内において、役所の職員をかたる還付金詐欺の電話がかかってきました。詐欺の電話は連続します。注意してください。お金が戻ってくる旨の急な電話があったら詐欺。電話を直ぐにきりましょう。
■対策
・ 留守番電話設定にして知らない人物の電話にでないようにしてください。
・ 特殊詐欺防止対策電話機が有効です。自治体の購入補助制度を利用してください。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■発生日時
7月2日(火)午後9時40分頃
■発生場所
弥富市寛延6丁目地内
■状況
入浴中の女性が窓越しに盗撮された
■不審者等
不詳
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■状況
7月2日午後5時頃、蟹江町南2丁目地内において、町役場職員を名乗り「保険料の還付金がある」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。この後も同様の手口の電話がかかってくる可能性がありますので注意してください。
■対策
・お金を用意するよう促す電話は詐欺の可能性があります。不審な電話は一旦切り、家族や警察に相談しましょう。
・家の電話は留守番電話設定にして不審な電話に出ないようにしましょう。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■発生日時
7月2日(火)午前8時00分頃
■発生場所
愛知県海部郡蟹江町1丁目地内
■状況
女が登校途中の小学生の集団にスマートフォンを向けた
■不審者等
女1名、身長・体格・年齢・服装等不明、外国人風、スマートフォン所持
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■蟹江警察署では、「朝乃山関(高砂部屋)」を一日警察署長に迎え、交通安全・犯罪防止イベント(~七夕の空へ安心安全の願いごとを届けよう!~)を開催します。
■日時・場所
7月7日(日)午前10時00分から午前10時50分まで
龍照院境内(海部郡蟹江町大字須成字門屋敷1364番地)
■内容
〇 朝乃山関にちなんだ、
「あさ」・・・朝事故多発!
「の」 ・・・飲んだら乗るな!
「やま」・・・止まない特殊詐欺!
の3つのテーマで交通安全・犯罪防止のお話をします。
お話の中で、朝乃山関による、飲酒体験ゴーグルの体験・七夕の願い事(交通安全・犯罪防止)発表会を行います。
〇 会場内では、
・ 交通安全・犯罪防止の七夕のお願い作成会(短冊200枚限定)
・ VR(ヴァーチャルリアリティ)ゴーグル体験会
・ 白バイ撮影会
・ 各種警察広報啓発品の説明、配布
等実施します。
■その他
・ 朝乃山関の短冊を始めとした七夕の笹は、後日、当署待合室での掲示広報等に活用
させていただく予定です。
・ 雨天の場合は、一部予定を変更します。
・ 愛知県警ホームページ(蟹江警察署)の活動報告について、下記リンク先から確認
できます。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/kanie/
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■発生日時
6月27日(木)午後2時50分頃
■発生場所
愛知県弥富市前ケ平1丁目地内
■状況
男らが女児にスマホを向けた
■不審者等
①身長150センチ位、中肉、黒髪短髪、白色半袖カッターシャツ、黒色ズボン、スマホ所持
②身長不明、肥満、黒髪短髪、白色半袖カッターシャツ、黒色ズボン、黒色リュックサック、黒色の自転車乗車(銀色のかご)、スマホ所持
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
~特殊詐欺の前兆電話が発生~
■状況
本日6月14日、蟹江町において警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
この後も同様の手口の電話がかかってくる可能性がありますので注意してください。
■対策
・警察や役場を名乗ってキャッシュカードや現金等をだまし取る被害が多発しています。
・家の電話は留守番電話設定にして不審な電話に出ないようにしましょう。
・電子メールでも偽メールが届くことがあります。賞金がもらえる旨のメールは詐欺です。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
★特殊詐欺の前兆電話に注意!★
■状況
本日(6/13)、蟹江町地内において市役所職員等を騙る特殊詐欺の前兆電話を複数確認しています。
■対策
・お金の話題が出たら、まずは疑い、一旦電話を切って家族や警察・役所に相談しましょう。
・家の電話は留守番電話設定にして不審な電話に出ないようにしましょう。
・非通知、国際電話(+1や+44から始まる電話番号)には出ないようにしましょう。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
★特殊詐欺の前兆電話に注意!★
■状況
本日(6/10)、蟹江町地内においてドン・キホーテやイオンの従業員を騙る特殊詐欺の前兆電話が発生しています。
■対策
・不審な電話は一旦切り、家族や警察に相談しましょう。
・家の電話は留守番電話設定にして不審な電話に出ないようにしましょう。
・非通知、国際電話(+1や+44から始まる電話番号)には出ないようにしましょう。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■発生日時
6月9日(日)午後10時55分頃
■発生場所
愛知県弥富市鯏浦町地内
■状況
男が風呂場を覗いた
■不審者等
男1名、青色長袖ウインドブレーカー、頭にフードを被る
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110