■状況
昨日、春日井市岩成台2丁目地内で空き巣被害が1件発生しました。
犯人は掃き出し窓を割って室内に侵入し、現金等を盗んでいます。
■対策
☆窓やドア等に補助錠や警報機等を設置してプラスワンの防犯対策をしましょう。
☆近所で不審者や不審な車を見かけた際には110番通報をお願いします。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■状況
昨日、春日井市岩成台2丁目地内で空き巣被害が1件発生しました。
犯人は掃き出し窓を割って室内に侵入し、現金等を盗んでいます。
■対策
☆窓やドア等に補助錠や警報機等を設置してプラスワンの防犯対策をしましょう。
☆近所で不審者や不審な車を見かけた際には110番通報をお願いします。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
4月14日(金)午前1時頃
■発生場所
春日井市鳥居松町1丁目地内
■状況
見知らぬ男が帰宅中の女性の後をつけてきた
■不審者等
男1名、20から30歳代、165センチ位、中肉、茶色っぽいジャージ、黒っぽいズボン、黒っぽいニット帽、白マスク
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■状況
4月13日から14日にかけて、勝川町2丁目地内、押沢台7丁目地内で自動車盗被害が2件発生しました!
■対策
☆車にハンドルロックや警報装置等を設置し、盗難対策に努めましょう。
☆駐車場に防犯カメラ等を設置することも検討しましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
☆野生のイノシシが2頭出没
■状況
4月13日午後4時頃、春日井市玉野台1丁目地内で野生のイノシシ2頭が出没した
■周囲の方は十分にご注意ください
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
【特殊詐欺多発警報発令!!】
■状況
本日、春日井市内のお宅に警察官と身分を偽り「通帳が盗まれ偽造される可能性がある」と騙るオレオレ詐欺の前兆電話がありました!
■対策
☆犯人は警察官等を騙り身分を偽って電話してくることから、慌てて現金等を振り込む前に最寄の警察署へ相談して下さい!
☆電話以外にも自宅へ訴訟を仄めかすハガキが多数送りつけられる相談も多く発生しています!絶対にハガキに記載されている電話番号に連絡しないで下さい!
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
4月12日(木)午後2時50分頃
■発生場所
春日井市高森台9丁目地内
■状況
男が女子児童に対して「触って」と言いながら、下半身を露出した。
■不審者等
男1名、年齢10代くらい、学生風、黒髪短髪、体格やせ型、上衣緑色パーカー、下衣黒色ジーパン、右頬にホクロ有り、自転車乗車
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
4月11日(水)午後5時00分頃
■発生場所
春日井市坂下町7丁目地内
■状況
性別不明の2人組が児童3人のあとをつけた
■不審者等
性別不明2人組
黒い帽子、黒い靴、徒歩
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■状況
4月7日から11日にかけて、坂下町7丁目地内で空き巣被害が1件発生しています。
犯人は無施錠の窓から室内に侵入しています。
■対策
☆例年、ゴールデンウィークに向け春日井市内では住宅への侵入盗被害が多発しています!
☆外出や就寝する際には、窓やドア等の施錠をしましょう!
☆不審者や不審な車を見かけた場合には、110番通報をお願いします。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
【訴訟を仄めかすハガキの詐欺被害に注意】
■状況
春日井市内に居住しているお宅に、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と題する訴訟を仄めかすハガキが毎日のように多数送りつけられています!!
■対策
・ハガキに記載されている電話番号には絶対に連絡しないで下さい!
・慌てて電話してしまっても現金等を絶対に振り込まないで下さい!
・このようなハガキが届いた場合でも、慌てることなく警察へ連絡をお願いします。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■状況
4月9日、春日井市神屋町地内において、忍込み被害が1件発生しました。
犯人は家人が就寝中、無施錠の勝手口から侵入し現金等を盗んでいます。
■対策
・外出や就寝する前に施錠の確認をしましょう。
・不審者や不審な車を見かけた際には、110番通報しましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110