春日井市

■状況
1月22日、御幸町地内で家人が就寝中に窓ガラスを割って室内に侵入される忍込み被害が発生しました。
■対策
・窓等に補助錠や防犯フィルム、警報機等を設置しプラスワンの防犯対策をしましょう!
・地域住民の声かけを頻繁に行い、泥棒を寄せ付けない地域作りを心掛けましょう!

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
1月18日、春日井市柏原3丁目地内においてプリウスが盗まれる自動車盗被害が発生しました!
一昨日16日も同様に東野町地内でプリウスが盗まれており、自動車盗が春日井市内で連続発生しています。
■対策
★短時間でも車から離れる際は、必ず鍵を抜き、ドアロックをしましょう!
★車にハンドルロック、警報装置等を設置し、盗難対策に努めましょう!

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
1月16日(火)午後4時30分頃
■発生場所
春日井市鷹来町地内
■状況
男が帰宅途中の女子高生に対して、奇声を上げながら後をつけた
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、165センチ位、やせ型、黒色短髪、色白、灰色パーカー、紺色ジーパン、灰色リュックサック

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
1月10日(水)午後4時頃
■発生場所
春日井市熊野町地内
■状況
男が帰宅途中の男子児童に対して「何かほしい?」と声を掛けた。
■不審者等
男1名、20歳位、黄緑色トレーナー

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
1月8日から9日にかけて、坂下町、町屋町、瑞穂通、東野町西地内において忍込み被害が発生しました。いずれも、勝手口のガラスや窓ガラスが割られ室内に侵入されています。
■対策
・窓等に補助錠や防犯フィルム、警報機等を設置しプラスワンの防犯対策をしましょう。
・地域住民同士の声かけを頻繁に行い、泥棒を寄せ付けない地域作りを心掛けましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
12月28日から1月4日にかけて、美濃町及び中央通地内において空き巣被害が発生しました。
いずれも玄関等のドアを破壊し室内に侵入しています!
■対策
・明日から3連休に入りますが、週末は侵入盗被害が増加する傾向にあります。ドアにガードプレートや補助錠等を設置し、プラスワンの防犯対策をしましょう。
・長期間家を空ける時は施錠を確実に行い、新聞販売店に留守中の配達停止を依頼するなど、留守を悟られないようにしましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
12月31日から1月1日にかけて、
春日井市大泉寺町地内で忍込み被害、妙慶町2丁目地内で空き巣被害の未遂が発生!また、追進町2丁目地内では車上ねらいが発生しています。
■対策
☆在宅時でも出入口や窓の鍵を掛けましょう。
☆外出時は必ず施錠を確認し、補助錠や警報機を活用しましょう。
★車内には貴重品を置かないようにしましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
12月28日から12月29日にかけて、春日井市田楽町、不二ガ丘地内で忍込み被害、勝川町地内で空き巣被害が発生!手口はいずれも窓からの侵入です。
■対策
☆年末年始のこの時期、帰省や旅行等で家を空ける時間が多くなり、空き巣等の侵入盗被害が増加する傾向にあります。
☆外出前や就寝前は必ず施錠確認し、窓には補助錠や警報機を設置しましょう。
☆ガラスを割って侵入されるのを防ぐため、シャッターや雨戸を閉めることも効果的です!
☆長期間家を空ける時は、新聞販売店に留守中の配達停止を依頼し、留守を悟られないようにしましょう!

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■ナンバープレート盗難防止ネジ取り付けのご案内
■日時・場所
平成30年1月4日(木)午前9時から午後0時まで
春日井市中央台2丁目1番地8
春日井警察署高蔵寺幹部交番駐車場
■内容
☆春日井東部市民地域安全・安心センターの皆さんが無料で盗難防止ネジの取り付けを行っています!
☆春日井市内ではナンバープレートの盗難が増えています。ナンバープレートが盗まれると、再交付のため、時間と手間がかかります。大切な愛車を守るため、この機会にぜひ盗難防止ネジの取り付けましょう!
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
12月26日、新開町地内において一般住宅を対象とした侵入盗被害が発生しました。
犯人は家人が就寝中に勝手口ドアのガラスを割って侵入しています!
■対策
・ドアにガードプレートや補助錠等を取り付け、プラスワンの防犯対策をしましょう。
・年末年始は特に侵入盗の被害が増加する傾向にあります。防犯機器を利用し、防犯対策に努めましょう!

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110