丹羽郡扶桑町

交通死亡事故多発警報発令!

・ 9月15日から9月24日正午までの10日間に、愛知県では11人の尊い命が交通事故で犠牲となりました。
・ このため、9月25日、愛知県知事は、本年初となる「交通死亡事故多発警報」を発令しました。
・ 愛知県内の交通事故死者数は111人で、うち61人が高齢者で、約6割を占めています。
・ 交通事故を起こさないことは、ドライバーとしての基本です。
誰もが安全に道路を通行できるよう、交通ルールを守り、マナーを高めましょう。

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

丹羽郡扶桑町

■発生日時
9月11日(金)午後4時15分頃
■発生場所
丹羽郡扶桑町大字南山名地内
■状況
男が児童らに対して携帯電話のカメラを向けていた
■不審者等
男1名、年齢30歳から40歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格小太り、頭髪茶色短髪薄毛、黒縁眼鏡、上衣長袖青色ジャンパー、下衣黒色長ズボン、赤色スニーカー

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

丹羽郡扶桑町

■発生日時
9月4日(金)午後8時頃
■発生場所
愛知県丹羽郡扶桑町大字斎藤地内
■状況
男が、徒歩で帰宅中の女性を後方から追い抜きざまに両手で臀部を触り走って逃走した
■不審者等
男1名、年齢不明、身長170cm以上、中肉、黒又は紺色パーカー、ベージュっぽい長ズボン

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

丹羽郡扶桑町

■発生日時
9月1日(火)午前7時40分頃
■発生場所
扶桑町大字柏森字御字神の柏森花立交差点東側の踏切及び扶桑町大字柏森字中切地内
■状況
男が児童に対してスマートフォンのカメラを向けた
■不審者等
男1名、40歳くらい、中肉中背、紺色シャツ、眼鏡をかけ、赤い自転車に乗車

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

丹羽郡扶桑町

■状況
8月27日午後0時ころから扶桑町柏森地内を中心に、犬山警察署員等を騙る特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
■対策
☆自分の家族構成や資産額等は絶対に教えない
☆少しでも不振に思ったら、すぐに警察に相談を
☆渡すな危険!!キャッシュカード!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

丹羽郡扶桑町

■状況
8月3日、犬山市及び扶桑町内の一般家庭に東京法務管理局から「料金未納遅延損害金の訴状」と書かれた詐欺の封書が届いています。
■対策
☆封書に書かれた連絡先には電話しないでください。
☆見覚えのない封書が届いた際には家族に確認し、不審な場合には警察に相談してください。

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

丹羽郡扶桑町

■発生日時
7月15日(水)午前1時頃
■発生場所
丹羽郡扶桑町地内
■状況
男が一般民家の敷地内に入り込み、窓の隙間から風呂の中を覗き見ていた。
■不審者等
男1名、30から40歳くらい、黒髪短髪

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

丹羽郡扶桑町

■状況
7月1日午後3時50分ころ、丹羽郡扶桑町大字高雄字定松地内の高齢者宅に警察官を名乗る男から特殊詐欺の前兆電話が架かってきています。
■対策
☆特殊詐欺被害防止のため、留守番電話の録音機能を活用しましょう。
☆少しでも不審に思ったら、すぐに家族や警察に相談しましょう
☆暗証番号は絶対に教えない!!キャッシュカードは絶対に渡さない!!

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

丹羽郡扶桑町

■状況
6月21日から7月1日にかけて、丹羽郡扶桑町大字高雄字東寺地内において法務管理局を騙る架空請求詐欺の封書が複数届いています。
■対策
☆封書の記載内容を鵜呑みにせず、家族等に相談しましょう。
☆身に覚えのない不審な請求が来たら、記載の電話番号には絶対に電話しない!!
☆不審に思ったらすぐに警察に通報しましょう!!

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

丹羽郡扶桑町

■ 運転免許更新業務の対象拡大について
■ 警察署における免許更新業務は新型コロナウイルス感染拡大防止のため休止していましたが、令和2年7月6日(月)から全年齢(下記の対象者)に拡大します。

更新期間が満了する日における年齢が69歳以下で、
・有効期間の延長措置を受けていない方で、有効期間の末日までが残り20日未満の方
・有効期間の延長措置を受けている方で、2月、3月、4月、5月生まれの方

更新期間が満了する日における年齢が70歳以上の方は、すでに更新業務を再開しています。

大変な混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。
来庁される場合は、マスクの着用をお願いします。

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110