■先週1週間(8/27から9/2)、江南警察署管内で10件の自転車盗被害が発生しました!
■対策
・被害の大半は駅周辺の駐輪場で発生しています
・10件中5件は無施錠で、5件は施錠がある状態で被害にあっています
・自転車を駐輪する際は必ず施錠をし、さらにワイヤー錠等で2重ロックをお願いします
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■先週1週間(8/27から9/2)、江南警察署管内で10件の自転車盗被害が発生しました!
■対策
・被害の大半は駅周辺の駐輪場で発生しています
・10件中5件は無施錠で、5件は施錠がある状態で被害にあっています
・自転車を駐輪する際は必ず施錠をし、さらにワイヤー錠等で2重ロックをお願いします
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
◆ドライバーの皆さんへ。規制速度を守っていますか?
明日から多くの小学校で新学期が始まります。
通学路等の生活道路では、速度を落とし走行するとともに、子供や自転車の飛び出し等には十分に注意し運転してください。
【速度出し過ぎの危険性について】
・視野が狭くなり、歩行者等に気がつきにくくなる
・停止距離が長くなり、危険回避が困難になる
・万が一交通事故を起こした場合に、死亡事故につながりやすい
【速度取締りを強化中】
速度の出し過ぎは、重大事故の発生につながります。
江南警察署管内(江南市、岩倉市、大口町)の通学路等の生活道路において、可搬式速度取締装置を使用した速度取締りを強化しています。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
還付金詐欺の前兆電話にご注意!
■状況
本日(8月28日)、大口町役場の職員を語り「還付金がある、口座番号を教えて欲しい」という還付金詐欺の前兆電話が3件入っています。
■対策
・電話で口座番号を聞きだすことは絶対にありません。
「保険や医療費など還付金がある」との電話は還付金詐欺の前兆電話です。
・不審な電話がかかってきた場合は、すぐに110番通報をしてください。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■状況
本日午前11時15分頃、大口町内に保険課を名乗る男性から「国民年金の払い戻し金があるので、口座番号を教えてほしい。」という不審電話がかかってきました。
■対策
・電話の相手に口座番号等の個人情報を聞かれても、教えないようにして下さい。
・不審な電話があった場合は、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■尾張ブロックの警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ
8月20日(月)に西枇杷島警察署管内で、飲酒運転による交通死亡事故が発生しました。
悲惨な交通事故を起こさないために、尾張ブロックの警察署管内では8月23日(木)8月24日(金)に飲酒運転や歩行者保護を目的とした交通取締活動を重点的に行います。
お酒を飲んだら絶対に車に乗らない。交通ルールを必ず守って悲しい交通事故を起こさないようにしましょう。
■情報配信
小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢、津島警察署
■状況
8月20日から8月21日にかけて、大口町河北二丁目地内で、ランドクルーザープラドが盗まれる自動車盗が発生しました。
江南警察署管内では、今月に入り、レクサス、プリウス等が盗まれる自動車盗が4件と多発しています。
■対策
・タイヤロック、警報器などの防犯装置ををつけましょう。
・車から離れるときは、短時間でもキーを抜き、ロックをしましょう。
・車内のかばん・カード類などを置いたままにしないようにしましょう。
・周囲から見通しがよい、夜間でも明るいなど防犯対策がなされた駐車場を利用しましょう。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■発生日時
8月7日(火)午前7時半頃
■発生場所
大口町大字小口字下之段地内の路上
■状況
男が女性に対しすれ違い様に胸を叩いた
■不審者等
男1名、10代後半、白色半袖シャツ、黒色ズボン、自転車に乗車
■防犯対策
不審者を見かけた際は近づかないようにし、すぐに警察に通報してください
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
◆お盆期間中は運転免許証更新手続の窓口が混雑します!!
◆例年8月のお盆期間中は、運転免許証更新手続等の窓口がたいへん混雑します。
今年も
8月13日(月)~8月15日(水)
に混雑することが予想されます。
運転免許証の有効期限や会社等のお休みの関係もあると思いますが、混雑することを御了承ください。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■自動車盗被害が2件発生!
■状況
先週末から今朝にかけて江南警察署管内で、プリウス、アクアなどのハイブリッド車が盗まれる被害が発生しました。
■対策
・自動車をを駐車する際は鍵かけはもちろんのこと、ハンドルロック、車輪ロック等を行い、防犯対策を行いましょう
・防犯カメラなどの設置がある防犯対策が行われた駐車場を使用しましょう
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■状況
今週に入り(7月30日から8月1日)、江南署管内で、一般住宅へ侵入する事案が多発!
江南市内3件(山王町地内、五明町地内、大街道町地内各1件)、大口町竹田1丁目地内1件、計4件発生しています。
いずれも昼間帯から宵の口にかけてに発生しています。
■対策
・短時間の外出であっても必ず、施錠をしましょう。
・防犯カメラ、防犯砂利などの防犯機材等を活用しましょう。
・不審な車両や不審な人物を見かけたときは、躊躇せず110番通報をお願いいたします。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110