春日井市

■発生日時
1月6日(土)午後7時頃
■発生場所
春日井市柏井町3丁目地内
■状況
下半身を露出した男がいた
■不審者等
男1名、年齢40代、その他特徴不明
■対策 
不審者を見たら安全を確保した上で110番通報しましょう。
スマートフォンアプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能のほか、各種犯罪情報が掲載されていますので、ダウンロードして活用してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★自転車が盗まれる被害が多発★

■状況
1月5日(金)、春日井市鳥居松町5丁目地内などで自転車盗被害を3件認知しました。
■対策
・昨年、春日井市では、前年を大幅に上回る自転車盗被害が発生しました。
・短時間であっても自転車から離れる際は、必ず鍵をかけましょう。
・ワイヤー錠等を活用して複数の鍵をかける「ツーロック」で被害を防ぎましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

【年始の運転免許更新手続きに関するお知らせ】
〇1月4日(木)、5日(金)、9日(火)、10日(水)、15日(月)は特に免許更新や警察署駐車場の大混雑が予想されます。
〇混雑状況によっては、免許更新の受付ができない場合があります。
〇更新期間に余裕のある方は、年始を避けた免許更新のご協力をお願いします。
〇駐車場混雑緩和のため、公共交通機関のご利用をお願いします。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★年末年始の防犯対策を万全に!★
春日井市内では、12月に入って一戸建住宅を狙った空き巣被害が連続発生しています。
犯人は、バール様の工具で掃き出し窓からクレセント錠を壊して侵入します。
年末年始の長期休暇中は、自宅、店舗、事務所を狙った侵入盗の発生が懸念されるため、複数の防犯対策をしましょう。
・クレセント錠のロック、補助錠、警報ブザーの活用
・テレビ、ラジオ、室内灯等を点灯
・雨戸、シャッターの活用
・現金、商品券、貴金属類は、施錠設備で保管
・不在時の店舗、事務所には現金を保管しない
・「現金ゼロ」等と記載の防犯プレートの設置
・ホームセキュリティの設置 など
市民の皆様が清々しい新年を迎えられますようお祈り申し上げます。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
12月26日(火)、春日井市柏井町4丁目地内などで自転車盗被害を3件認知しました。
■対策
・春日井市では、昨年を大幅に上回る自転車盗被害が発生しています。
・短時間であっても自転車から離れる際は、必ず鍵をかけましょう。
・ワイヤー錠等を活用して複数の鍵をかける「ツーロック」で被害を防ぎましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★
■状況
12月25日(月)午後6時35分頃春日井市鳥居松町2丁目地内において、男が甥を騙り「携帯を無くした。会社から電話をしている」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・電話番号が非通知、表示圏外等の電話に十分注意してください。
・不審電話は家族や警察に相談してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★自転車盗多発★
■状況
12月24日(日)、春日井市高座台2丁目地内等の駐輪場等で、無施錠の自転車4台が盗難被害に遭いました。
■対策
・春日井市内では、昨年の被害を大幅に上回る自転車盗被害が発生しています。
・短時間であっても自転車から離れる際は、必ず鍵をかけましょう。
・ワイヤー錠等を活用して複数の鍵をかける「ツーロック」で被害を防ぎましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★侵入盗被害の発生★
■状況
12月25日(月)午後10時頃から12月26日(火)午前8時頃にかけて、春日井市堀ノ内町4丁目地内で空き巣被害が発生しました。
■対策
 春日井市内では、12月に入って一戸建て住宅を狙った空き巣被害が連続発生しています。
 犯人は、バール様の工具で掃き出し窓のクレセント錠を壊して侵入します。
 年末年始の長期休暇は侵入盗の発生が懸念されるため、複数の防犯対策をしましょう。
・ 補助錠、警報ブザーの活用
・ テレビ、室内灯のタイマー点灯
・ 現金、貴金属は施錠設備で保管
・ ホームセキュリティの設置等

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
12月24日(日)午後3時30分頃
■発生場所
春日井市玉野町地内
■状況
公園で男が女子児童に対して「勉強してるの。おうちはどこなの。」と声を掛けた
■不審者等
男1名、年齢60歳代から70歳代、体格やせ型、頭髪白色短髪
■対策
・不審者を見かけた際は、近くの商店やコンビニに助けを求め、すぐに110番通報してください
・防犯ブザーを持ち、常に使用できる所に設置してください
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
12月23日(土)午後4時30分頃
■発生場所
春日井市神領町3丁目地内
■状況
車に乗った男女が携帯電話を子供に向けていた
■不審者等
男1名、年齢30歳代から50歳代位、服装等不明、女1名、年齢30歳代から50歳代位、髪型茶色長髪、体格細身で黒色RV車に乗車
■対策
・不審者を見たら、コンビニや商店に逃げ込み助けを求めましょう
・防犯ブザーを持ち歩き、すぐに鳴らせる位置につけましょう
・スマートフォンアプリ「アイチポリス」には、各種犯罪情報が掲載されているので、ダウンロードして活用してください
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110