豊川市

特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
昨日(2月10日)午後4時ころ、豊川市一宮町地内の高齢者方に、孫を名乗る男から「喫茶店でカバンをとられた」などと電話がかかってきました。
これは「オレオレ詐欺」の前兆電話です。
また、昨日の午前中には、豊川市八幡町地内で、官公庁職員を名乗る男から「還付金がある」などと話す、還付金詐欺の前兆電話もかかってきており、本日もかかってくる可能性がありますので注意してください。
■対策
・犯人と直接話をしないように、自宅の固定電話は常に留守番電話設定にしましょう。
・「親族(本名)」「警察官」「市役所職員」を名乗ってもすぐに信じず、一旦電話を切り、以前から知っている電話番号や施設の代表電話にかけ直して確認しましょう。
・電話がかかってきた際に「この通話を録音します」などと警告するなどの機能が付いた、「被害防止機能付き電話機」への交換を検討しましょう。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

豊川市

■状況
本日(2月10日)午前11時頃、豊川市八幡町地内のお宅に、官公庁の職員を騙って「還付金がある」等と話す特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
この後、ATMに誘導され、携帯電話で話しながらATMを操作させられ、お金を騙し取られるおそれがあるので注意してください。
■対策
電話で「還付金」「ATM」の言葉が出たら、詐欺を疑ってください。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

豊川市

特殊詐欺(還付金詐欺)の前兆電話に注意!!
■状況
本日(2月9日)午後5時10分頃、豊川市豊川町地内の高齢者宅に、市役所職員を名乗る男から「介護保険料の改定に伴う書類が行ったと思いますが、ご覧になりましたか」「今日までに手続きをしたら、お金が戻ってきます」などと話す特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
この後、無人ATMに誘導され、携帯電話で話しながらATMを操作させられるおそれがありますので、注意してください。
■対策
・電話で「市役所」「還付金(払戻金)」「ATM」などの言葉が出たら、詐欺を疑ってください。
・不審な電話がかかってきたら、一人で判断せず、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・犯人と直接話をしないために、自宅の固定電話は常に留守番電話設定にしましょう。
・携帯電話で話しながらATMを操作している方を見かけた際は、声をかけていただき、警察への通報をお願いします。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

豊川市

■発生日時
2月4日(土)午前9時30分頃
■発生場所
豊川市森5丁目地内
■状況
大型貨物自動車と大型自動二輪車が衝突し、50歳代男性が死亡
■安心して暮らせる安全な豊川を!
運転手の皆さん、走行するときは制限速度を意識して安全運転を心がけ、
交差点では安全確認を十分してから進行しましょう。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

豊川市

自動車の盗難に注意!!
■状況
2月4日未明、豊川市大堀町地内で自動車(キーなし)の盗難被害が発生しました。
昨年愛知県内では「ランドクルーザー」「プリウス」「レクサスLX」の3車種で、自動車盗被害の5割以上を占めていますので、同車種をお持ちの方は特に注意してください。
■対策
○自動車から離れる際は、エンジンを切り、エンジン始動キーを車内に残したままにしないようにしましょう。
○ハンドル、タイヤ、シフトレバーなどの固定装置を活用しましょう。
○純正セキュリティに頼らない追加の対策をしましょう。
犯人は特殊な機器で車両システムに侵入し、純正セキュリティ(イモビライザー、警報等)を無効化し、ドアロックの解除やエンジンを始動させるなどして盗みます。
・警報装置を追加
純正とは別系統のシステムにより確実に吹鳴させ、周囲に異常を知らせましょう。
・イモビライザーの追加
純正とは別系統でID照合が必要となり、エンジンをかけさせないようにしましょう。
・GPS等の秘匿搭載
純正とは別でGPS等を秘匿搭載することにより、被害の際も早期発見することができます。
○不審者や不審車両を発見した際は、110番通報をしましょう。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

豊川市

■状況
本日(2月3日)午前9時頃、豊川市八幡町地内の高齢者宅に「おばあちゃん、元気」等と孫を騙る特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・かかってきた電話は一旦切り、登録されている電話番号を確認する等して、電話をかけ直しましょう。
・自宅電話は、犯人と直接話さないように、常時留守番設定にしましょう。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

豊川市

■発生日時
2月2日(木)午後4時50分頃
■発生場所
豊川市豊川町地内に設置のエスカレーター
■状況
男がエスカレーターに乗っていた女性の膝付近を、後方から触った。
■不審者等
男1名、年齢40歳~50歳位、体格小太り、上衣赤色ジャンパーで白色の柄入り、下衣紺色のジーパン、短髪、眼鏡なし、マスクなし

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

豊川市

≪特殊詐欺多発警報≫
本年に入り、豊川市内で特殊詐欺被害が3件発生し、多発していますので注意してください。
■状況
「キャッシュカード詐欺盗」
警察官を名乗り、キャッシュカードなどを封筒に入れさせて、「封印するために印鑑が必要」と言われ、自宅内に印鑑を取りに行った隙に封筒をすり替えて盗み取る手口
「オレオレ詐欺」
孫を名乗り、「カバンをなくした」「お金をあるだけ用意して」等現金を要求し、現金及びキャッシュカードをだまし取る手口
「還付金詐欺」
市役所職員を名乗り、「健康保険の還付金がある」等と話し、ATMへ誘導し、携帯電話で話しながら操作の指示をし、現金をだまし取る手口
■対策
・他人に現金を預けたり、キャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えてはいけません。
・警察官、市役所職員、親族(本名)を名乗ってもすぐに信じず、一旦電話を切り、名乗った施設の代表電話や以前から知っている親族の電話にかけなおして確認しましょう。
・犯人と直接話をしないように、自宅の固定電話は常時留守番電話設定にしておきましょう。
・電話がかかってきた際に「この通話を録音する」旨警告したり、録音機能などが付いた「被害防止機能付き電話」への交換を検討しましょう。
・携帯電話で話しながらATMを操作している方を見かけた際は、声をかけていただき、警察への通報をお願いします。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

豊川市

特殊詐欺(還付金詐欺)の前兆電話に注意!!
■状況
本日(1月26日)午前11時10分頃、豊川市牛久保町地内の高齢者宅に、市役所健康保険課職員を名乗る男から「健康保険の払戻金の手紙を送りましたが、確認されましたか?」等と話す特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
この後、無人ATMに誘導され、携帯電話で話しながらATMを操作させられるおそれがありますので、注意してください。
■対策
・電話で「市役所」「還付金(払戻金)」「ATM」等の言葉が出たら、詐欺を疑ってください。
・不審な電話がかかってきたら、一人で判断せず、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・犯人と直接話をしないために、自宅の固定電話は常に留守番電話設定にしましょう。
・録音機能などが付いた「被害防止機能付き電話」への交換を検討しましょう。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

豊川市

特殊詐欺(還付金詐欺)被害の発生!!
■状況
本日(1月25日)午前10時20分頃、豊川市内の一般家庭に市役所職員を名乗る男から、「健康保険の還付金があります。」等と電話があり、その指示に従い、金融機関のサポートデスクを名乗る男に電話をかけ、指定された豊川市内の店舗にあるATM機を操作したところ、同日午前10時50分頃、現金約99万円を別の口座に振り込まされ、だまし取られました。
■対策
・ATMの操作で還付金は受け取れません。
・携帯電話で話をしながらATMを使っている方を見かけた際には、一声かけて、警察への通報をお願いします。
・非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。
・一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110