名古屋市千種区

■発生日時
6月30日(金)午後7時頃
■発生場所
千種区竹越2丁目地内
■状況
男が他人の家付近をうろついていたので、声をかけたところ「何も」と言って立ち去ったもの。
■不審者等
男1名、40~50歳位、170cm位、小太り、紫色Tシャツ、黒色カーゴパンツ、メガネ有り、黒色軽快自転車使用
■対策
家に侵入するための下見をしている場合もあるので、不審者を目撃したら110番して下さい。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■状況
6月28日午後8時5分ころから6月29日午前8時5分ころにかけて、名古屋市千種区神田町地内で窓ガラスが割られ事務所内に侵入され、現金在中の金庫が盗まれるといった事務所荒らしが発生しました。
■対策
★ドアや窓には警報装置、補助錠、防犯フィルム等の防犯対策をしましょう。
★防犯カメラ、センサーライト等の防犯機器を取り付ける、機械警備の導入等の対策をとりましょう。
★合鍵など、ドアの近くに置くのは絶対にやめて、鍵の管理、確認を徹底しましょう。
★金庫内には現金を残したままにしない。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
6月28日(水)午後5時55分頃
■発生場所
名古屋市千種区今池4丁目地内
■状況
男が女性に対して下半身を露出したまま後をつけて来た。
■不審者等
男1名、年齢60歳代くらい、身長160センチメートルから165センチメートルくらい、体格中肉、白髪短髪、上衣緑色のポロシャツ、下衣緑色の作業ズボン
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
6月27日(火)午後4時30分頃
■発生場所
千種区千種通5丁目地内
■状況
男が児童に対して住所を尋ねながら追従した
■不審者等
男1名、40から50歳位、身長170センチ位、
黒色長袖、黒色ズボン、野球帽、サングラス、マスク
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
6月26日(月)午後5時00分頃
■発生場所
名古屋市千種区日進通4丁目地内
■状況
自転車に乗った男らが、女子児童に対して「遊びに行かない」と声を掛けた。
■不審者等
男4名、いずれも大学生風で、うち2名は眼鏡を使用
■対策
 防犯ブザーを携帯させるとともに、知らない人にはついて行かないようにお子様にご指導願います。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■状況
6月22日の深夜から朝にかけて、千種区京命二丁目地内の民家で、家人が就寝中にタンス内に入れておいた現金が盗まれる被害が発生しました。
■対策
・暑い季節になりましたが、窓等には施錠をしましょう!
・侵入対策として、雨戸やシャッターを活用しましょう!
・補助鍵、防犯砂利、センサーライト、警報器、防犯カメラ等の防犯設備を設置しましょう!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
6月19日(月)午後10時頃
■発生場所
千種区千代田橋二丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳前後、170cm位、中肉、眼鏡、白黒のチェック柄シャツ

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■状況
6月12日から6月13日にかけて、千種区赤坂町5丁目、北千種一丁目地内で車(プリウス、ニッサンモコ)のナンバープレートが盗まれる部品ねらい被害が連続発生しました。
■対策
★ナンバープレート盗難防止ねじを取り付けましょう。
★防犯カメラが設置された、明るく整備された駐車場を使うようにしましょう。
★不審者、不審車両を発見した場合は、警察に通報してください。
■お知らせ
★千種警察署では、ナンバープレート盗難防止ねじの販売をしており、購入後は千種区内の協力店で無料で取り付けています。
★普通乗用自動車320円、軽四自動車420円ですが、輸入車、字光式ナンバーには取り付けできません。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■状況
6月9日から6月13日にかけて、名古屋市千種区向陽町地内で自動車(ランドクルーザー)1台が盗まれる被害が発生しました。
■対策
★ハンドルロック、タイヤロック等の「プラスワン」対策をとる。
★GPS等の位置探査サービスを利用する。
★ナンバープレート盗難防止ねじを取り付ける。
★防犯カメラ、照明、門扉を設置し、管理設備を整える。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110