愛知郡東郷町

■状況
5月17日から18日にかけて東郷町春木地内で事務所荒しが2件、豊明市新田町地内で事務所荒しが3件、工場荒しが2件、金庫破りが1件(連続)発生
●夜間、無人の店舗内には、できる限り現金を置かないようにしましょう
●現金を金庫に保管する場合は、防犯性の高い金庫を使用し、固定しましょう
●出入り口ドアや窓には、ガードプレートや補助錠を取り付けるなど、積極的に防犯対策を取りましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■発生日時
5月9日(月)午後8時15分頃
■発生場所
愛知県愛知郡東郷町白鳥地内
■状況
男が、帰宅途中の女子生徒の背後から口をおさえた
■被疑者等
男1名、30~40歳位、170センチ、中肉中背、上下黒っぽい服、マスク着用
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■発生日時
5月5日(木)午後11時50分頃
■発生場所
愛知郡東郷町大字春木字音貝地内
■状況
男が、後方から帰宅途中の女性に抱きついた
■被疑者等
男1名、20歳から30歳位、160センチ位、痩せ型、黒色短髪、黒縁メガネ、色不明半袖Tシャツ、色不明ハーフパンツ、一見オタク風

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
ゴールデンウィーク中に当署管内全域(豊明市・東郷町・日進市・長久手市)で空き巣、事務所荒し、出店荒し被害が多発しています!
■防犯対策
○泥棒があなたの家や店舗などを狙っています!厳重に警戒して下さい!
○不審な人や車を目撃したときは、すぐに110番通報して下さい!
○自宅や店舗などを不在にするときは、ドアや窓の施錠を確認し、補助錠を活用しましょう
○室内灯やテレビをつけっ放しにし、外部から不在を悟られないようにしましょう
○多額の現金や貴金属類を置かないようにしましょう
○長期間不在にするときは、雨戸やシャッターを閉めましょう
○新聞販売店に新聞配達の停止を依頼しましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■発生日時
5月1日(日)午前11時50分頃
■発生場所
愛知郡東郷町大字春木地内
■状況
男が、農作業中の女性に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、50歳から60歳位、160センチ位、黒髪、紺色シャツ、白色作業ズボン
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
3月19日から21日にかけて、日進市米野木町、赤池、浅田町地内で空き巣が3件、東郷町春木地内で空き巣が1件(連続)発生
●犯人は窓ガラスを割ったり、ドアをこじ開けて侵入してきます
●外出する時は、室内灯を常時点灯し、留守を悟られないようにしましょう
●自宅の窓ガラスには補助錠や防犯フィルム、ドアにはガードプレートを取り付けて、防犯対策を取りましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
3月14日、豊明市、日進市、東郷町において、息子や孫を騙ったオレオレ詐欺の前兆電話が連続発生!
●「鞄を盗まれた」「盗られた鞄の中に会社の小切手が入っていた」はオレオレ詐欺の常習手口です
●自宅の固定電話を留守番電話に設定して、犯人と話をしないようにしましょう
●一人で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
3月8日から9日にかけて、長久手市山越、東郷町春木台地内で空き巣が2件発生し、豊明市前後町地内で忍込みが1件発生しました
●犯人は窓ガラスを割って侵入しています
●愛知警察署管内では侵入盗が急増しており、県下ワースト1位と危機的状況です
●自宅の窓ガラスには補助錠や防犯フィルムを取り付けて、防犯対策を強化しましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■状況
12月8日午後6時頃、豊明市と東郷町において、オレオレ詐欺の前兆電話がありました。犯人は息子を騙って「体調が悪い、携帯電話の番号が変わった」と電話をかけています。
・愛知警察署管内では振り込め詐欺の被害が激増しています!
・「体調が悪い、携帯電話が変わった」はオレオレ詐欺の多発手口です!変更前の携帯電話にかけて確認しましょう。
・留守番電話設定にする等、犯人と話をしない対策を取りましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■発生日時
9月21日(月)午前11時20分頃
■発生場所
愛知郡東郷町大字春木地内
■状況
男が、公園内で女性に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、20代、160cm位、やせ型、黒色短髪、黒色Tシャツ、紺色ジーパン

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110