清須市

■発生日時
1月26日(金)午後4時30分頃
■発生場所
清須市西枇杷島町芳野地内
■状況
男が児童に対して「暑いから裸にならないとね」と声をかけた
■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳代、体格太め、上衣半袖、ぼさぼさ頭、自転車乗車
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能等があります。インストールして活用してください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

■発生日時
1月24日(水)午前7時40分頃
■発生場所
清須市春日県地内
■状況
車に乗った男が、女子生徒に対して「雪降ってるね、送っていこうか。」と声を掛けた。
■不審者等
男1名、年齢30~40代、外国人風、眼鏡や帽子なし、グレーの軽自動車
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

■発生日時
1月17日(水)午後10時55分頃
■発生場所
愛知県清須市西枇杷島町押花地内
■状況
男が帰宅途中の女性の後をつけた
■不審者等
男1名、年齢40歳くらい、身長170センチくらい、体格普通、服装不明、眼鏡着装
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能等があります。インストールして活用してください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
1月13日(土)午後4時30分頃
■発生場所
北名古屋市九之坪笹塚地内
■状況
男が公園内の女児に対して声をかけて背中やお尻を触った。
■不審者等
男1名、60から70代、黒色の上衣、黒色系のズボン、灰色ニット帽、眼鏡あり
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
1月12日(金)午後7時10分頃
■発生場所
北名古屋市鹿田神明附地内
■状況
自転車に乗った男が何度も帰宅中の女性の後をつけた
■不審者等
男1名、年齢40歳から50歳くらい、体格太め、黒髪短髪、上衣灰色ウインドブレーカー、下衣色不明ズボン、色不明の自転車に乗車

■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能等があります。インストールして活用してください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

■発生日時
1月12日(金)午後6時30分頃
■発生場所
西春日井郡豊山町青山地内
■状況
自転車に乗った男が追い抜きざまに帰宅中の女子学生のお尻を触った
■不審者等
男1名、若い感じ、体格ぽっちゃり、黒髪で長めの頭髪、眼鏡をかけていて緑色っぽい自転車に乗車
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能等があります。インストールして活用してください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

声かけ事案の発生!
■発生日時
1月11日(木)午後3時頃
■発生場所
清須市清州地内
■状況
男が帰宅途中の児童らに対して「ビーズをあげる。」と声をかけた。
■不審者等
男1名、60歳から70歳代、170センチメートルから175センチメートル位、やせ型、色不明のニット帽、眼鏡をかける、深緑の上衣、色不明の長ズボン
■お願い
・不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
・防犯ブザーを活用しましょう。
・パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

特殊詐欺の前兆電話を認知!!
■状況
1月11日(木)午後0時頃、清須市清州4丁目地内の自宅固定電話に警察を名乗る者から「郵便局員を逮捕した。犯人はあなたの家族の名前を出していて、空き巣に入ったみたいだけど、通帳はありますか。」などといった特殊詐欺の前兆電話がありました!!
このまま犯人と話を続けると、通帳やキャッシュカードをだまし取られるおそれがあります。
■対策
警察、市役所、息子や孫を名乗る者からの電話で「お金、キャッシュカード、通帳」などの話が出たら特殊詐欺の可能性があります!
怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
迷惑電話防止機能付き電話への買い替えを検討しましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

詐欺の前兆電話がありました!
■状況
1月10日午前11時35分頃、清須市阿原地内の高齢者宅に、警察官を名乗る者から「〇〇を捕まえた。リストにあなたの名前があがっている。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
昨日も清須市内では前兆電話が多数認知されてます。ご注意ください。
■対策
警察官、市役所、息子や孫を名乗る者からお金の話が出たら要注意です!
怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

還付金詐欺の前兆電話の認知!
■状況
1月9日午前10時15分頃、清須市西枇杷島町地内の高齢者宅に清須市役所職員をかたる者から「還付金があります。振込用に口座番号を教えてください。」等の還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
「還付金があるからATMへ」は詐欺!家族に相談!警察に通報を!
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110