名古屋市昭和区

キャッシュカードを狙った特殊詐欺被害の発生!!
■状況
5月10日(金)、昭和区内の高齢者宅に、区役所職員を名乗る男から「保険の還付金がある。振込先の口座を教えてください。」等と電話があり、その後、金融機関の職員を名乗る男から「還付金の手続きを始める。」「行員を自宅に行かせる。」等と連絡が入り、自宅に来た犯人にキャッシュカードを入れた封筒をすり替えられる被害が発生しました。
■対策
〇他人に、キャッシュカードを渡さない!!
〇他人に、暗証番号を教えない!!
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

■発生日時
5月9日(木)午後10時5分頃
■発生場所
名古屋市昭和区鶴舞一丁目鶴舞公園内
■状況
男が下半身を露出していた
■不審者等
男1名、30~40代くらい、170センチメートルくらい、細身、長袖シャツ、長ズボン、眼鏡着用
■対策
・外出の際は、防犯ブザーを持ち歩き、必要な際は、躊躇なく使用してください!
・可能な限り人通りの多い、街灯等が整備された道を通るようにしましょう!
・自身の身に危険が迫るような場合は、直ぐに110番通報してください!

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

サギ電話がかかってきています!!
■状況
5月6日(月)午後0時40分頃、昭和区の居住者方に、昭和警察署の警察官を名乗る者から、「特殊詐欺グループの犯人を検挙しました。その中にあなたの個人情報の載った名簿があったので、銀行の口座番号や暗証番号を教えてください」等と特殊詐欺の前兆電話が複数ありました。
■対策
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。
〇自分一人ですぐに決めず、家族等や警察に相談をしましょう。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

自動車盗被害発生!!
■状況
5月6日(月)未明、昭和区狭間町地内のコインパーキングにおいて、レクサスRXを盗まれる被害が発生しました。
■対策
★複数の防犯対策を講じましょう!!
・純正のセキュリティの他、追加でイモビライザーや警報装置、GPSを搭載する。
・【タイヤロック】【ハンドル固定装置】等の物理的な対策をする。
・駐車場に【防犯カメラ】【センサーライト】【シャッター】等の防犯設備を設置する。
・不審者、不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報をお願いします。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

携帯電話に対する特殊詐欺の前兆電話を認知!!
■状況
5月2日(木)午前9時45分頃、昭和区内居住の方の携帯電話に、警察官を名乗る者から、「警視庁ですが神奈川県警から捜査の依頼です。神奈川県警に出向いてもらえますか」等と非通知による特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇携帯電話に対する特殊詐欺の前兆電話が増加しています!!
〇非通知や知らない電話番号からの着信は、気を付けましょう。
〇国際電話番号による特殊詐欺が急増しています!!【+1】や【+44】から始まる電話番号には出ない、かけ直さないよう、ご注意ください。
〇公的機関を名乗る電話であっても、代表電話にかけ直す等して確認しましょう。
〇不審な電話がかかってきたら、一度電話を切って、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

「ウイルス感染」を装ったサギにご注意ください!
■状況
4月26日午前10時30分頃、昭和区内に居住する女性が自宅のパソコンを操作していたところ、突然警告画面とソフト会社の電話番号が表示されました。電話をかけたところ「パソコンがウイルスに感染され、情報が抜かれています。対策ソフトを入れなければいけないのでギフトカードを買ってください。」と指示がありました。
このサギは電子マネーの裏面に記載されたコードを伝えることで、電子マネーの利用権をだまし取られるサギの手口です。
■対策
・パソコンのウイルス感染を装ったサギの被害が多発しています。
・「コンビニで電子マネーを買ってきて」はサギです。
・ウイルス感染の警告画面が表示され、警告音が鳴る場合がありますが、慌てることなく家族や警察に相談してください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

サギ電話がかかってきています!!
■状況
4月25日(木)午前11時50分頃、昭和区八事富士見地内の高齢者方に、昭和区役所を名乗る男から、「去年1年分の医療費と介護保険料が過払いとなっていたので、返金がある」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇電話でお金の話をされたら「詐欺」です!!
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。
〇国際電話番号による特殊詐欺が急増しているので、+1や+44から始まる電話番号には出ない、かけ直さないよう、ご注意ください。
〇海外との電話が不要な場合、固定電話、ひかり電話の方は無償で休止することができます。詳しくは【国際電話不取扱受付センター】にお問い合わせ下さい。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺被害の発生!!
■状況
4月24日(水)、昭和区山里町地内の高齢者方に、何れかの行政機関を名乗る男から「行政番号の入力手続きが必要になる」「近くにコンビニはありますか」等と電話がありました。その後被害者の方は、犯人に指示されるまま、コンビニのATMでお金を振り込んでしまいました。
■対策
〇ATMで医療費や保険料の還付の手続きが行われることはありません。
〇不審な電話を受けた際は、即答せず、家族や警察に相談をしましょう。
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

ウイルス感染を装ったサギにご注意ください!
■状況
4月16日午後7時20分頃、昭和区内に居住する男性が、自宅のパソコンを操作していたところ警告画面が表示され、パソコンの操作ができなくなりました。画面に表示された電話番号に連絡したところ「30分以内にセキュリティのお金を支払ってください。コンビニで電子マネーを買って支払ってください」などと言われました。
このサギは電子マネーの裏面に記載されたコードを伝えることで、電子マネーの利用権をだまし取られるサギの手口です。
■対策
・パソコンのウイルス感染を装ったサギの被害が急増しています。
・「コンビニで電子マネーを買ってきて」はサギです。
・ウイルス感染の警告画面が表示され警告音が鳴る場合がありますが、慌てることなく
家族や警察に相談してください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

サギ電話がかかってきています!!
■状況
4月16日(火)午後1時30分頃、昭和区の居住者方に、名古屋市健康保険課を名乗る者から、「還付金に関する封筒を送りましたが届いていますか。還付金の受け取り手続きが銀行でできます。キャッシュカードと通帳と印鑑を持って銀行へ行ってください。」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇電話でお金の話をされたら「詐欺」です!!
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110