名古屋市千種区

「千種区が狙われています」~詐欺電話に注意~
■状況
9月6日午後8時40分頃、千種区内の高齢者宅に息子を語る男から電話がかかってきて「風邪をひいて声が変わった。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。電話を受けた方は、すぐに詐欺の電話だと看破し被害にあいませんでした。
■対策
〇家の電話を留守番電話設定に!
〇家族に不審な電話がかかってきていないか確認しましょう。
〇この情報を一人でも多くの人に伝えるとともに、「パトネットあいち」への登録をすすめてください。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
9月5日(火)午後1時30分頃
■発生場所
名古屋市千種区松軒2丁目地内
■状況
自転車乗車の外国人風男2人組が、徒歩で帰宅中の女学生に対し、かわいいと声かけし、自転車で追いかけてきた
■不審者等
男2名、甲10~20代、細身、赤色短髪、中肉、黒色半袖Tシャツ、色黒ブラジル系
乙10~20代、細身、黒色つば付き帽子、青色半袖Tシャツ、色黒ブラジル系
■対策
〇不審者を見かけたら、周囲の人に大声で助けを求め、すぐに110番通報をしましょう
〇防犯ブザーとの防犯グッズを携帯し、活用しましょう
〇人通りが多く、周囲の目が届く道を選びましょう

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

「千種区が狙われています」~詐欺電話に注意~
■状況
本日9月2日の正午頃、千種区内の高齢者宅に千種警察署員を騙る男から電話がかかってきて「誰々を知っていますか」という質問をされ、知らないと答えると、一方的に電話を切られるという特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。このような手口は、その後、警察官や金融機関職員等を装った犯人が自宅を訪れ、キャッシュカードを預かったり、すり替えたりする手口に発展するおそれがあります
■対策
〇自宅の固定電話を留守番電話設定に!
〇一人で判断せず、必ず警察や家族に相談!
〇特殊詐欺は他人ごとと思わず、家族や友人同士で声を掛け合って被害を防ぎましょう!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

「千種区が狙われています」~サギ電話に注意!~
■状況
本日(9月1日)午後3時30分ころ、千種区内の高齢者宅に、千種区役所保険年金課の職員を騙る男から「保険の戻りがあります」「銀行に直接振り込みます」「どこの銀行を使っていますか」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。電話を受けた方は、すぐに詐欺の電話だと看破し被害に遭いませんでした。

■対策
〇一人で判断せず、必ず警察や家族に相談!
〇ATMで還付金は受け取れません。
〇現金やキャッシュカードを他人に渡さない。暗証番号を教えない!
〇自宅の固定電話を留守番電話設定に!
〇犯人が携帯電話に電話をかけてくる場合もあります。
〇千種区内では、特殊詐欺被害が多発しています。他人事と思わず、ご家族や友人同士で声を掛け合って被害を防ぎましょう!
〇愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は、犯罪情報等を配信しています。ご活用ください!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
8月29日(火)午後10時10分頃
■発生場所
名古屋市千種区天満通一丁目地内
■状況
男が、帰宅中の男子学生に対し、「100円渡すから家まで送ってくれよ」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳位、身長170センチメートル位、細身、長袖長ズボン、リュックサックを背負う
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯し、活用しましょう。
・不審者を見かけたら、周囲に助けを求め、安全な場所に避難しましょう。
・怪しい人は見かけでは分からないため、その人の動きに注目しましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

「千種区が狙われています」~詐欺電話に注意~
■状況
本日(8月27日)の午前中、千種区内の高齢者宅に、千種警察署員を騙る男から「犯人を捕まえたらあなたの個人情報を持っていたので、確認させてほしい」等と特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
このような手口は、その後、警察官や金融機関職員等を装った犯人が自宅を訪れ、キャッシュカードを預かったり、すり替えたりする手口に発展するおそれがあります。

■対策
〇一人で判断せず、必ず警察や家族に相談!
〇自宅の固定電話を留守番電話設定に!
〇犯人から携帯電話にかかってくる場合もあります!
〇キャッシュカードを他人に渡さない!暗証番号を教えない!
〇千種区内では、特殊詐欺被害が多発しています。他人事と思わず、家族や友人同士で声をかけあって被害を防ぎましょう!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

千種区が詐欺の犯人に狙われています!
■状況
8月26日(土)、千種区内のお宅に警察官を騙った詐欺の犯人から「キャッシュカードを紛失していませんか」「キャッシュカードが偽造されてますよ」等と詐欺の電話が複数かかってきています。
この種の電話はその後、警察官や金融機関職員等を装った詐欺の犯人が自宅を訪れ、キャッシュカードを預かったり、すり替えたりする手口に発展する可能性があります。
■対策
〇キャッシュカードを他人に渡さない!
〇暗証番号を他人に教えない!
〇一人で判断せず、必ず家族や警察に相談!

※このメールを見た方は周囲への注意喚起をお願いします。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

千種区が詐欺の犯人に狙われています!
■状況
本日(8月16日)、千種区内の高齢者宅にディスカウントショップやスーパーの従業員を騙った詐欺の犯人から「あなたの友人がクレジットカードを使って買い物をしている」「クレジットカードで7万円の買い物があった」等と電話がかかってきました。
この種の特殊詐欺前兆電話は、今後、自宅に詐欺の犯人が訪れ、キャッシュカードを預かったり、すり替えたりします。
■対策
◎キャッシュカードを他人に渡さない!
◎暗証番号を他人に教えない!
◎一人で判断せず、必ず家族や警察に相談!

※このメールを見た方は周囲への注意喚起をお願いします!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

千種区内に詐欺の前兆電話が6件かかってきています。
■状況
8月10日(木)、千種区内の高齢者宅に千種警察署生活安全課を騙る男から、「逮捕した被疑者があなたの名前が書かれた名簿を持っていた」などと詐欺の電話がかかっています。
電話を受けた方たちはすぐに詐欺の電話だと看破し被害に遭いませんでした。

■対策
〇一旦電話を切って、子供や孫に確認!
〇一人で判断せず、必ず警察や家族に相談!
〇現金やキャッシュカードを他人に渡さない。暗証番号を教えない!
〇自宅の固定電話を留守番電話設定に!
〇千種区内では、特殊詐欺被害が多発しています。他人事と思わず、ご家族や友人同士で声を掛け合って被害を防ぎましょう!
〇愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は、犯罪情報等を配信しています。ご活用ください!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

【夏の安全なまちづくり県民運動】実施中!《8月1日から8月10日》
~「自転車」の盗難に注意!「カギかけ」「ツーロック」を習慣に~
千種区内では、自転車の盗難被害が多発しています。
被害の約5割が無施錠で、一戸建て住宅やアパート、マンションの駐輪場でも多発しています。
また、高価なスポーツタイプの自転車の被害が増加しています。
皆さんが被害に遭わないように、次のことに注意してください。

【防犯対策のポイント】
〇自転車から離れる時は「いつでも」「どこでも」「ほんの数分でも」必ずカギをかける!
〇ワイヤー錠でツーロック!
〇ダイヤル式のワイヤー錠を活用する際は、数字を一つずらすだけでなくランダムに数字を変えましょう!
〇駐輪場選びも大切です。「夜でも明るい」「防犯カメラがある」など管理された駐輪場を選びましょう!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110