豊田市

市役所職員をかたるサギの前兆電話にご注意ください!
■状況
1月24日、豊田市内の高齢者宅に「医療費の還付金がある」等といったサギの前兆電話がかかってきました。
この電話は後に、ATMを操作させ現金を振り込ませたり、キャッシュカードが使えないので交換に行く等と言い犯人が自宅を訪れキャッシュカードをだましとる等サギの手口です。
■対策
・相手の身分をすぐに信用することなく、お金のことや個人情報を聞かれたら一旦電話を切って、家族や警察に相談をしましょう。
・国際電話番号を使用したサギが増加しています。+1や+44などから始まる番号や身に覚えのない番号からの電話は出ることなく、絶対に掛け直さないでください。
・海外との電話が不要な方は、固定電話への国際電話の発信・着信を無償で休止できます。国際電話サービスを提供する事業者3社が共同で運営する国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)へお問い合わせください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
1月23日(火)午後4時頃
■発生場所
知立市から豊田市間の電車内
■状況
男が女子生徒らに対して「今日は受験だったの」等と声をかけた
■不審者等
男1名、30歳から40歳代位、170cm位、小太り、灰色ニット帽、青色ダウンジャケット、黒色ズボン、黒色リュック、白色マスク

■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
1月22日(月)午後4時頃
■発生場所
豊田市三軒町8丁目地内
■状況
男が児童らに対してスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、20歳代から30歳代位、白色ニット帽、緑色ジャケット、もみあげから顎に髭、婦人用自転車乗車
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
1月22日(月)午後3時40分頃
■発生場所
豊田市平山町6丁目地内
■状況
男が刃物かもしれない光るものを持って町内を歩いていた
■特徴等
男1名、若い感じ、165センチメートルくらい、上衣白色で右腕がピンク色、左腕が水色の服、下衣ジーパン、色不明の帽子
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

還付金詐欺被害の発生
■状況
1月20日(土)午後4時30分頃、豊田市内にお住いの方の自宅固定電話に、税務署の職員を名乗る男から、「所得税の還付金がある。」「ATMで手続きが必要。」等と電話があり、その後、金融機関へ行き男の指示に従い、ATMを操作してお金を振り込まされ、お金をだましとられる被害が発生しました。
■対策
・ATMの操作で還付金は受け取れません。
・犯人と直接会話をしないよう留守番電話設定にしましょう。
・電話でお金の話はサギです。電話をすぐに切りましょう。
・一人で判断しないで家族や警察にすぐに相談しましょう。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
1月19日(金)午後9時30分頃
■発生場所
豊田市四郷町地内
■状況
対向から来た自転車に乗った男とすれ違った後、その男が自転車のライトを消して後ろをつけてきた。
■不審者等
男1名、体格普通、折り畳み自転車乗車
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

キャッシュカードをねらったサギの電話に注意!
■状況
1月18日、豊田市内の高齢者宅にサギの電話が多数かかってきています。
市役所の健康保険課の職員をかたった犯人から「医療費の還付金があります。金融機関の口座情報を教えてください。」等と電話があり、その後、金融機関職員をかたった犯人が訪問し、「キャッシュカードが古いので交換が必要」等の話からキャッシュカードを封筒に入れるように言われ、キャッシュカードを入れた封筒をすり替えられるものです。
■対策
・自宅の固定電話機は常時留守番電話設定にして、サギの犯人と会話をしない対策をしましょう。
・犯人は、市役所、銀行、警察等の身分をかたって電話をかけてきます。相手がかたる身分を信用することなく、電話の中でお金やキャッシュカードの話が出たら家族や警察に相談してください。
・国際電話番号からのサギの電話が急増しています。
+1や+44等から始まる番号の電話には出ない、かけ直さないようご注意ください。
海外との電話が不要な方は、固定電話への国際電話の発信・着信を無償で休止できます。
国際電話サービスを提供する事業者3社が共同で運営する国際電話不取扱受付センター(0120‐210‐364)へお問い合わせください。
・このメールを見た方は、周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■状況
13日の夜中から14日の朝方にかけて、豊田市大島町地内で忍込み被害が2件連続発生しました。
■対策
・不在時はもちろん、就寝時も窓・玄関・勝手口等、侵入口となる箇所は確実に施錠しましょう。
・補助錠や防犯フィルム等を活用しましょう。
・玄関灯や門灯を点ける、センサーライトの活用等、家の周囲を明るくすることも対策になります。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■状況
1月9日(火)午前10時頃、豊田市綾渡町地内のお宅に、警察官になりすまし「検挙した犯人グループの名簿にあなたの名前があった」旨の電話がありました。こうした電話は、特殊詐欺の被害に繋がる恐れが高いです。
■対策
・電話が鳴った時点で、「詐欺かもしれない」と警戒しましょう
・在宅時でも留守番電話設定にして、知らない人からの電話には応対しないようにしましょう
・怪しいと思ったら電話を切り、絶対に一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談しましょう
・相手の身分を「自分で調べた番号」に電話して確認しましょう
・「渡すな危険キャッシュカード」キャッシュカードを警察官や金融機関の者が自宅に受け取りに来ることはありません。絶対に渡さないようにしましょう。
■豊田市の「特殊詐欺対策機器の補助金制度」が4月1日から始まりました。
 特殊詐欺の防犯対策には、対策機器の導入が効果的です。
 この機会にぜひご検討ください。
 特殊詐欺被害等防止機器購入費補助金
【補助対象者】
 豊田市に住民登録があり、次の要件をすべて満たす人
 (1)世帯主
 (2)市税を滞納していない人
 (3)過去にこの補助金の適用を受けていない人
 (4)同じ機器に対する他の補助金の交付を受けていない人
 (5)暴力団員ではない人、暴力団又は暴力団員と密接な関係を有しない人
【補助対象経費】
 公益財団法人全国防犯協会連合会が推奨する優良防犯電話(特殊詐欺被害等防止機器)の購入に要した費用(スマートフォン、携帯電話は除きます。)
 ※令和5年4月1日以降に購入した特殊詐欺被害等防止機器が対象です。
【補助金の額】
 補助対象経費の2分の1(上限7,000円、1,000円未満切捨て)
【申請手続き】
 豊田市役所交通安全防犯課(南庁舎4階)の窓口又は郵送

■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

豊田市

警察官をかたる犯人にキャッシュカードをだましとられる被害が発生!
■状況
 本日、豊田市内の自宅の固定電話に警察官をかたる男から「口座からお金が引き出されています。キャッシュカードは何枚ありますか。」などと電話があり、相手の指示通りに、銀行の名義、口座番号、暗証番号などを教えてしまいました。
 その後、自宅に来た男にキャッシュカードを渡し、封筒に入れて封印したキャッシュカードを封筒ごとすり替えられる被害が発生しました。

■対策
・自宅の固定電話は留守番電話に設定する、迷惑電話防止機能付電話機を活用するなどして犯人と会話しない対策をしましょう。
・警察官などをかたっても「お金」「キャッシュカード」という言葉が出てきたらサギを疑い、一旦電話を切って家族や警察に相談してください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110