稲沢市

稲沢市内の先週(11月12日から11月18日)までの主な犯罪発生状況
■現状
先週の犯罪発生件数は17件でした。(※数値は暫定値です。)
 主なものとして
  車上ねらい3件(稲沢、千代田、平和)、自転車盗5件(小正3件、祖父江、下津)、オートバイ盗(明治)でした。
 その他は、詐欺や万引き等でした。
■対策
・車上ねらい被害を受けた車は、全て無施錠の状態で盗まれています。
・車から離れる時は、短時間であっても確実に鍵をかけ、物を載せたままにしないでください。
・不審者を見かけた時は、警察へ通報してください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

特殊詐欺の前兆電話に気を付けてください!
■状況
11月16日午前11時頃から午後0時頃までの間、稲沢市内にお住いの方々の固定電話に、特殊詐欺の前兆電話が複数ありました。
■騙られた身分
百貨店従業員及び銀行員
■口実
・商品券の購入にあなた名義のクレジットカードが使われた。
・カードが偽造されている。
■対策
・相手は言葉巧みに人を欺きます。
・電話でお金の話が出たら、「詐欺」を疑いましょう。
・同様の電話を受けた場合は、家族や警察にすぐに相談をしてください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

特殊詐欺の前兆電話に気を付けてください!
■状況
11月15日午後3時40分頃、稲沢市内にお住いの方の固定電話に、稲沢警察署生活安全課タケウチを騙る男から「犯人を2人逮捕したら、あなたの名前が名簿に載っていました。犯人を知りませんか?」等と電話がありました。
同様の電話が稲沢市内で複数件かかってきています。
■対策
・相手の身分をすぐに信用しないようにしてください。
・電話でお金の話が出たら、「詐欺」を疑いましょう。
・同様の電話を受けた場合は、家族や警察に相談してください。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

稲沢市内の先週(11月5日から11月11日)までの主な犯罪発生状況
■現状
先週の犯罪発生件数は14件でした。(※数値は暫定値です。)
 主なものとして
  自転車盗5件(小正2件、祖父江、明治、稲沢)、職場ねらい1件(小正)、車上ねらい1件(千代田)でし  
 た。
 その他は、詐欺や万引き等でした。
■対策
・本年当署管内では、自転車盗被害が多発しています。
・当署管内の自転車盗被害の6割以上が施錠なしの状態で盗まれています。
・自宅の敷地内であっても、確実な施錠の徹底をしてください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■状況
11月11日午前11時40分頃、稲沢市内にお住まいの方がパソコンを操作中に画面が動かなくなり「ウイルスを検知しました。IPアドレスを乗っ取りました。」等と警告画面が表示され、表示された電話番号へ連絡したところ、修理費名目で電子マネーの購入を求められるというサポート詐欺がありました。
■対策
・表示された電話番号には電話しないでください。
・警告画面が表示されても、慌てずに家族や警察へ相談してください。
・みんなで情報を共有し、特殊詐欺を撲滅しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■状況
11月8日(水)午後5時30分頃、稲沢市内にお住まいの方がパソコンを操作中に画面が動かなくなり「ウイルスを確認しました。」等と警告画面が表示され、表示された電話番号へ連絡したところ、修理費名目で電子マネーの購入を求められるというサポート詐欺がありました。
■対策
・表示された電話番号には電話しないでください。
・警告画面が表示されても、慌てずに家族や警察へ相談してください。
・みんなで情報を共有し、特殊詐欺を撲滅しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

特殊詐欺の前兆電話に気を付けてください!
■状況
10月31日午前11時40分頃、稲沢市にお住いの方の固定電話に、稲沢警察署の警察官を語る男から「犯人を2人を捕まえました。」等と電話がありました。
同様の電話が稲沢市内で複数件、架かってきています。
■対策
・相手の身分をすぐに信用しないようにしてください。
・電話でお金の話が出たら、「詐欺」を疑いましょう。
・同様の電話を受けた場合は、家族や警察に相談してください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

稲沢市内の先週(10月22日~28日)までの主な犯罪発生状況
■現状
先週の犯罪発生件数は18件でした。(※数値は暫定値です。)
 主なものとして
  自転車盗7件(稲沢2件、下津3件、明治1件、大里西1件)、車上ねらい1件(明治)、部品ねらい2件(千代田、小正)
でした。
 その他は、詐欺や万引き等でした。
■対策
・自転車盗被害が多発しており、被害のほとんどが無施錠自転車です。
・短時間であっても自転車から離れる時は、確実な施錠をしましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
10月27日午前10時20分頃、稲沢市にお住いの方の固定電話に、「60」で始まる電話番号から「この辺に喫茶店はないか」等と電話がありました。
■対策
・0以外の実数からの電話番号は国際電話の可能性が高いです。
・このような番号から着信があった場合は、詐欺を疑ってください。
・一人で悩まずに家族や警察に相談してください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
10月26日午前8時30分頃、稲沢市にお住まいの方の携帯電話に自動音声で架空料金請求詐欺の前兆電話がありました。
■騙られた身分
・NTTファイナンス
■口実
・料金の未納があります
・無視すれば法的措置をとる
■対策
・身に覚えのない請求は詐欺です。
・家族や親しい人と情報を共有し特殊詐欺を撲滅しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110