名古屋市西区

■状況
昨日8月12日午後2時頃、西区栄生二丁目地内の高齢者宅に、男から、「還付金がある。口座番号と暗証番号を教えて」といった、特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★犯人は言葉巧みに騙してきます。
「私は騙されない」と思っていた人が被害に遭っています。
犯人と直接会話しないことが大切です。
〇被害に遭わないために、自宅の固定電話を留守番電話設定にしておきましょう。
〇金融機関等から、電話でクレジットカード情報やキャッシュカードの口座番号を聞かれることはありません。
〇相手の言葉を鵜呑みにすることなく、一度電話を切り、家族や親戚、警察へ相談しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

【注意】特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
本日午後2時20分頃、西区稲生町5丁目地内の高齢者宅に、西警察署員を騙る男から「犯人が捕まった。あなたの名前の名簿があった。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
■対策
・犯人と直接会話をすると騙されます。自宅の固定電話は留守番電話設定にしましょう。
・電話の相手が警察官を名乗っても、一旦電話を切り、西警察署へ確認電話をしましょう。
・警察官を名乗る訪問しても、必ずインターホン等で身分証等を確認しましょう。
・警察官があなたの預金残高を確認することはありません。
★注意★
お盆でも、特殊詐欺の前兆電話はかかってきます。「警察」「犯人」「名簿」等、あなたと不安にさせる言葉がでてきても、落ち着いて行動し、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

~”お盆”期間中の防犯対策は万全ですか?~

間もなくお盆を迎えます。
この時期は、長期間の休みを利用したレジャーや帰省などで留守の家が多くなり、侵入盗被害の発生が懸念されます。
被害に遭わないために、次のことに注意してください。
【防犯対策のポイント】
〇出かける前に必ず施錠確認!
〇補助錠で窓をツーロック!
〇シャッター、雨戸、センサーライト等を活用!
〇室内灯の常時点灯!
〇家に多額の現金や貴金属を置かない!
〇不審者(車)を見たらすぐに110番!
〇旅行や帰省の投稿や写真をSNSに載せない!

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

~”お盆”期間中に家族間で話し合いを~

高齢者を狙った特殊詐欺の前兆電話には、
・警察官、区役所職員等を騙った電話
・百貨店店員を騙った電話
・息子を騙った電話
・医師を騙った電話
などがあります。
お盆の時期を利用し、日ごろから家族間で連絡を取り合えるようにしたり、家族間で合言葉を決めるなど、特殊詐欺被害に遭わないように話し合いをしましょう。
また、防犯機能付き電話機を使い、犯人と直接会話しない対策を取りましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

西区が狙われている!~特殊詐欺に注意を~
■状況
8月10日午前9時ころ、西区内のお宅に、市役所職員を名乗る男から「健康保険料が戻る案内を送ったが、返信がなく振り込みになるので銀行の者に電話をさせます」との電話があり、その後銀行職員を名乗る女から「キャッシュカードが古いので新しく変える必要があります、古いカードはセキュリティに問題があるので犯罪に使用される可能性があります」と言われ銀行口座や暗証番号を聞き出され、「職
員を自宅に行かせるので、カードを封筒に入れて職員に渡してください」と言われ、自宅に来た女にキャッシュカードを手渡し、騙し取られる被害が発生しています。
■対策
〇犯人と直接会話をしないように自宅の電話を留守番電話設定にしましょう。
〇キャッシュカードの暗証番号を聞かれても答えないようにしましょう。
〇一人で悩まず、家族や友人、警察に相談しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■発生日時
8月8日(火)午後4時頃
■発生場所
西区香呑町3丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対し「栄に行くバスはどっちかな」「綺麗だね。かわいいね」と声を掛けた
■不審者等
男1名、40から50歳位、160cm位、やせ型、短髪、黒色Tシャツ、黒っぽいズボン

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■西警察署交通違反重点取締計画
■西警察署では、自転車の交通違反取締を積極的に取り組んでいます。
しかし、7月中旬から自転車が絡む交通事故は、増加傾向にあります。
そこで、西警察署では、自転車利用者に自転車の交通ルールを認識していただき、悲惨な交通事故を1件でも多く減少させるため、今まで以上に自転車の交通違反の指導取締りを強化します。

〇自転車利用者の方へ
自転車も車両です。交差点では標識を確認し一時停止の標識がある所では必ず止まりましょう。
また、自転車に乗車しながら携帯電話や傘さし運転等の「ながら運転」はやめましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

~西区内で自転車の盗難被害が多発しています!~
■状況
昨日、西区栄生一丁目で2件、栄生二丁目で1件、二方町で1件の計4件の自転車盗被害を受理しました。
被害に遭ったのは、8月1日から8月4日にかけてで、4件のうち2件は無施錠状態でした。
駅や商業施設の駐輪場等で被害が発生しています。
■対策
〇自転車から離れる際は、短時間でも必ず鍵をかけましょう。
〇自宅に自転車をとめる際も、必ず鍵をかけましょう。
〇鍵はワイヤー錠等を活用して「ツーロック」を心掛けましょう。
〇不審者を見かけたら、すぐに110番通報をお願いします。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

西区が狙われています!!
■状況
本日(8月4日)午前9時30分頃、平中町地内の家庭の固定電話に病院職員をかたり「ご家族が喉の痛みを訴え、病院へ来ている」旨の特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
その後、その家族をかたる者からの電話が予想されます。
■対策
〇相手と会話をしないことが重要です。在宅時でも、固定電話を留守番電話設定にしましょう。
〇「私は騙されない」と思っている人が騙されています。
〇迷惑電話防止機能のある電話機に変える、ナンバーディスプレイ契約(高齢者無償化制度あり)をする等の対策をしましょう。
★お願い★
特殊詐欺の被害や前兆電話が多発しています。不安をあおり、あなたの大切な財産を狙う犯人のウソを見抜きましょう。「パトネットあいち」やスマホアプリ「アイチポリス」に登録して、犯人のウソを撃退しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■状況
昨日8月2日午前8時50分頃、西区中沼町地内の高齢者宅に、孫を騙る男から、「電車の中で大事な書類をなくした。上司から工面するお金が足らないと言われている」といった、特殊詐欺の前兆電話がありました。
同日中、金融機関からの通報等により、特殊詐欺の犯人を検挙しました。
みなさまのご協力、ありがとうございました。
■お願い
〇犯人は言葉巧みに騙してきます。
「私は騙されない」と思っていた人が被害に遭っています。
犯人と直接会話しないことが大切です。
被害に遭わないために、自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしておきましょう。
〇金融機関等から、電話でクレジットカード情報やキャッシュカードの口座番号を聞かれることはありません。
〇相手の言葉を鵜呑みにすることなく、一度電話を切り、家族や親戚、警察へ相談しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110