自転車盗被害が激増!
■状況
2月4日(日)から2月10日(土)の1週間で、豊田警察署管内で自転車が20台盗まれています。
このうち、アパートやマンション等の集合住宅駐輪場で9台が盗まれています。
■対策
・自宅の駐輪場でも安心することなく必ず施錠してください。
・カギをかけるときは、2か所以上施錠するツーロックや、動かないものに固定させる地球ロックをする等の対策が盗難防止に効果があります。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
自転車盗被害が激増!
■状況
2月4日(日)から2月10日(土)の1週間で、豊田警察署管内で自転車が20台盗まれています。
このうち、アパートやマンション等の集合住宅駐輪場で9台が盗まれています。
■対策
・自宅の駐輪場でも安心することなく必ず施錠してください。
・カギをかけるときは、2か所以上施錠するツーロックや、動かないものに固定させる地球ロックをする等の対策が盗難防止に効果があります。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
消費者生活支援センターから届くハガキにご注意ください!
■状況
豊田市内のご家庭に、消費者生活支援センターを名乗り「消費者確認通知書」として「あなたが以前契約された会社に対し契約不履行に当該会社が裁判所に訴状申請されたことを通知します。身に覚えがない場合は早急にご連絡をください」という内容が書かれたハガキが届いています。ハガキに記載された電話番号に連絡すると、弁護士をかたる犯人から「口座を差押えされるので保全手続きのためお金を送ってください」と指示をされ、金銭をだまし取られてしまいます。
■対策
・犯人は公的機関や実在する企業を思わせるような名称で、「民事訴訟」「最終通告」「裁判出廷」「差押え手続き」等という言葉で不安にさせ連絡を求めてきます。
・郵便物に記載された問い合わせ先には絶対に連絡をすることなく、まずは家族や警察に相談しましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
2月9日(金)午後5時30分頃
■発生場所
みよし市福谷町地内
■状況
男が小学生に対して肩を叩き「お菓子があるからこっちに来ない」と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢30~40歳、体格中肉、黒色ジャンバー、黒色長ズボン、黒色キャップ帽、白色マスク
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
2月8日(木)午後3時40分頃
■発生場所
豊田市田町3丁目地内
■状況
男が女子児童に対して携帯電話で撮影した
■不審者等
男1名、30~40歳代位、160~170cm位、黒ジャンパー、青ジーパン、黒縁眼鏡、黒色マスク、普通乗用車乗車
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■状況
本日午前8時頃、豊田市土橋町地内の集合住宅のゴミステーションや豊田市聖心町地内の集合住宅の共用通路に置いてあったゴミ袋が燃える不審火が連続発生しました。
■対策
・ゴミ袋は決められた日時、場所に捨てるようにしましょう。
・燃えやすい物はなるべく外に置かないようにしましょう。
・不審者や不審車両を見かけた場合は警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
2月1日(木)午後2時45分頃
■発生場所
豊田市小坂本町2丁目地内
■状況
男が児童らに対してスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、外国人風、40歳代位、黒色ダウンジャケット、黒色スウェット、
黒色ニット帽子
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
2月1日(木)午後2時30分頃
■発生場所
みよし市西一色町地内
■状況
男が陰部を露出して歩いていた
■不審者等
男1名、20代~30代位、身長170cm位、中肉、ベージュ上着、灰色スウェットズボン、スマートフォン所持
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
税務署職員をかたるサギの前兆電話にご注意ください!
■状況
1月30日午後5時頃、豊田市内の高齢者宅に「減税調整通知書は届いていませんか。税金を払い過ぎているので還付金が受け取れます。この電話で受付けができます。いつも使っている金融機関を教えてください。」等と電話がありました。
この手口はATMに誘導後、携帯電話でATMの操作を指示し、相手の言うとおり操作を続けるとお金を送金させられるものです。
■対策
・豊田警察署管内では連日、税務署をかたるサギの前兆電話を確認しています。
相手の身分を信用することなく、お金、銀行口座等個人情報を聞き出す電話はサギを疑い、すぐに電話を切って家族や警察に相談をしましょう。
・携帯電話で通話しながらATMを操作している方はサギの被害に遭っている可能性がありますので、見かけた際は声かけと通報をお願いします。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
自転車の盗難被害が多発しています!
■状況
1月29日(月)から30日(火)にかけて、豊田市内の駅駐輪場、アパート駐輪場において自転車の盗難被害が5件発生しました。
アパートや駅の駐輪場に駐輪された自転車が狙われています。
■対策
・短時間でも自転車を離れる際は必ずカギをかけましょう。
・自宅駐輪場でも油断することなく、破壊等されない頑丈なカギを使用して、柱等の動かないものに固定する地球ロックをして被害を防ぎましょう。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
税務署職員をかたるサギの前兆電話にご注意ください!
■状況
1月29日午後3時頃、豊田市内の高齢者宅に「税務署です。定額減税の手続ができますのでキャッシュカードを持ってATMへ行ってください。」等と電話がありました。
この手口はATMに誘導後、携帯電話でATMの操作を指示し、相手の言うとおり操作を続けるとお金を送金させられるものです。
■対策
・自宅の固定電話は留守番電話に設定する、迷惑電話防止機能付電話機を活用するなどして犯人と会話をしない対策をしましょう。
・犯人は、市役所、銀行、警察等の身分をかたって電話をかけてきます。相手の身分を信用することなく、電話でお金、キャッシュカード、銀行口座等の話が出たらサギを疑い家族や警察に相談をしましょう。
・国際電話番号によるサギの電話が急増しています。+1や+44等から始まる番号の電話には絶対に出ることなく、また、かけ直さないようにしてください。
・海外との電話が不要な方は、固定電話へ国際電話の発信・着信を無償で休止することができます。国際電話サービスを提供する事業者3社が共同で運営する国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)へお問い合わせください。
・このメールを見た方は、周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110